• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リタ原の愛車 [ホンダ タクト]

整備手帳

作業日:2012年8月11日

AF28ZX用の赤サス投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コーナー…ではないですね、カーブでセンタースタンド擦りまくるので、車高アップしようと某オクを物色中、見つけました。

本当は、昔々チャンプにも取り付けていた、デイトナ製のリアサスが欲しかったのですが、値段が値段だし。
似たような製品も、車高が下がる物ばかり。時代ですねぇ。

それなら、純正でもよかろうとの思いで、落札。
スーパーDIO-ZXの純正品です。
2
必要工具は、ラッチェットセット。
エアクリーナーを取り外し、下側のボルトを外します。
3
シート&メットインも外しておき、上側のナット外したら、サス丸ごと外れます。
4
外して長さ比べです。車高上がると思いきや、なんとびっくり短いじゃありませんか^^;
まぁ、「もしかしたら硬いかもしれない。。」 との思いで、
5
上つけて、
6
下つけて、
7
レビンと比べたら超楽勝。
速攻で終わりです。

結局、サスの硬さは大差なく、車高が下がった分よりいっそうセンタースタンドが擦れる羽目に。

タクトのデザインの関係で、『サス変えてるぞー』ってなアピールも皆無でして。
覗き見て初めて、「ん?サス替えとるん?」って感じ。

数日後、あえなく純正に戻るのでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターケーブル交換

難易度:

シートカバー取付

難易度:

塗装

難易度:

フロント周り交換

難易度: ★★

ZXリアウィング

難易度:

オイル交換(4回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「沢山のイイねありがとうございます。いまスマートフォンから書き込んでいるのですが、win7からwin10になって操作性があまりにも違いすぎ、溜まりに溜まったデータ処理もEXCELの操作性が違っててテンテコ舞いで。win10と新しいEXCEに慣れたら皆様のページにお邪魔させて頂きます」
何シテル?   01/07 17:12
通勤タクト号の現役引退記念に登録しました。 いつも気にかけて頂いてる黄色好きの方、ありがとうございます。 つい今朝pcタヒんだんで、iPhoneとXper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

古いヘルメットに新しいシールドを・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 06:14:31
[ホンダ スーパーカブ110]自作 アルミ削り出し スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 11:15:01
スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 09:50:02

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
河島農具製作所EC110LD-V
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
社外アルミ、アサヒ風防のカウルに隼のミラーつけて乗ってます。あんぬきシートは歳もあって純 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
コメント、特にないです
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
残念ながら、予備のエンジンと共に お嫁に行きました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation