• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU_の愛車 [マツダ スクラム]

整備手帳

作業日:2014年2月1日

o2センサー交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
あとは手で回して取り外し。
2
比較
3
さすが安価な品。
ネジ山が一部切れていてガタガタ。
回し入れた時に修正されることを祈る。
4
O2センサー取り付け部分。

写真じゃ分かり辛いけど、ススや錆がある。
錆といっても浮いた錆なんだけどね。

一応、ススや錆を清掃。
5
ヒューズBOXは運転席内の右タイヤハウスの上辺り。

ダイアグコードの消去のためRADIO・DOMEフューズ抜く。
6
ヒューズ外しクリップ?が無かったのでラジオペンチで抜いた。
20秒以上抜いてリセットなので作業を振り返って一服。

ヒューズを戻す。

無事、警告ランプは消えました。

あ、RADIO・DOMEフューズ抜くとオーディオ類がリセットされるのでバッテリーのマイナス外しでも良いかもですね。



走行距離74,847km
7
みんカラやネットで情報を上げてくれてた方々に感謝。

私のような素人さんでも交換ができました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイハツ純正 14inch アルミホイール

難易度:

NWB ワイパーゴム TW5G 375mm

難易度:

スクラム ベルト交換

難易度:

スクラムのオイル交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

オイル交換(TRUTH 0W-30 + Yoroi-1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック ガンダムに出てきそうなヤツで😁
ミハルに連絡しなきゃ🤣」
何シテル?   07/22 21:29
NA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音質向上計画 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 00:03:36
サイドブレーキレバー交換<2> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 12:11:34
デイトナ(Daytona) ビンテージヘッドライト 26813 H4レンズユニット12V 60/55Wバルブ付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 07:34:48

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
。。。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.10.05 13年超の放置期間から公道復帰しました。 放置の代償として 整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation