
Top画ですが、みんなカメラを見ずに笑って一体何を見ているデしょ~か★
※決して拡大してはイケマセンよ?
というフリからの、フェリーの夜が開けた11/13(日)
いよいよ「おまつり」当日です( ´ ▽ ` )ノ

※ココでの写真は、ご参加のお友達が撮ってくださった物多しです☆
ヨシモンさん、れおん大佐(車楽Photo部←宣伝したど)他、ありがとうございますm(__)m
ワクワクしながら暫し山道を登り、会場へと続く最後のスロープ
まず一番手で誘導してくれたのはご覧の「バッドマン★」

大きいナ~とは思ったけれど、黄色いあの巨人は進撃だし・・・「誰っ!?」
「STAFF」腕章もコスと合っててなんかカッコイ~
そう思いながらズンズン進んで行くと、

わぁ☆とっても愛想イイ、美脚の尾根遺産だわ♪
でも知らないシトだったので爆、会釈のみし「スルーーー」←爆笑ヽ(;▽;)ノ

案内ラストで覆面レスラー
あぁ、やっと知ってるシトが出て来たわぁとホッ笑←おいっ!!

一番ウケたこの写真
主催者こなさん~ボスの挨拶を・・・
アイアンマンとチャラっくま?がなんか真面目に聞いとる~!!爆笑
で★
進撃が小柄になった事にも気付き・・・ハテ(・・?)
それはさておき、おちりの形(p_-)♪メチャ綺麗だわ(*☻-☻*)(そこ!!)
150台ですから、手短に一言二言の簡単な自己紹介だったんだけどね、そこでのこなくんのツッコミがとっても軽快で面白い笑
「は~い、アナタちょっと距離感おかしいデ~~~ス」←ゆる~く♪
そんな方が、この場に何人いらっしゃった事でしょう・・・

今日はちょ~っと遠いお散歩だったろね、ゴロさん&旅ねこ~っ!!
WGNの御大もいらっしゃって、
「ナンカいつも遠いところでお会いしますよね(;^_^A」
「お住い一体、、どこでしたっけ!?」爆
その後は自由に楽しく散策&談笑。
美味しい移動販売を楽しんだり、革茶屋さんの作品を眺めたり、

このブルー、エルメスみたいで笑 とっても綺麗でオススメだよっ✨
オレンジステッチとのコントラストが気に入り、神と意見がバッチシあっての選択っ(=´∀`)人(´∀`=)
そんな中のヒトコマ

ココで数々の事件と疑惑が勃発!
パンダが設営してくれたベンチの椅子、私が腰かけた瞬間足を折り?@0@;テーブル上の物すべてをちゃぶ台の如く、ひっくり返す!!爆笑
はたまた★
らいなさんが「私に」って(←ココ重要!)差し入れしてくださった絶品「たこ焼き」が、何故かパンダの夜食?朝食?となっていた(←根に持っている)
んとにそんな感じで、笑いの耐えない愉快なベンチでした♪
そして、私にとっては全くのサプライズだった☆エヌボー乗り2台・お二方にも、お会いする事が出来ましたヨ( ´ ▽ ` )ノ

うんぐ号ルーフから、パパに手を振る「ラブちゃんv」
やっとお顔が出るくらいまだ幼い女の子。そのパパの名は「くっちゃん」(≧∇≦)
その後、車楽恒例のジャンケン大会で盛り上がる中、お写真はありませんが…
車のエンブレムを見た瞬間、「はっ」と思い、リッドを見て「確信」しました。
凄く申し訳なさそうな、でも安堵したような、でもでもチョッピシ寂しそうな・・・
そんなこの日の「友」のお姿と、この場に来てくださった事を私…忘れないし、何も変わりません。
そしてラスト1時間の完全フリータイムへ突入
S6 2台「センターだよっ」と、シンヤにフラッグを託し

からのっ
艶銀恒例「ガンタレ★記念撮影」

※メンバーではない方もいらっしゃいますので、そこのみ考慮しモザイクね
ツカちゃんのメンチ切りっぷり・・・ハンパない!!爆笑 引退OBじゃなく、現役やろ?爆爆
そんな永遠の「少女A」と「少年A」の同士たち☆
あ、準備よくグラサンor色付きメガネをかけとる輩(灰)方は永久欠番クラスです、ええ多分。。(´・Д・)」爆笑
そんな中、
私が撮った数少ない写真での、「ベストショーーーット!!」

もうもう、このスっパルタンさ、ハンパないー(≧∇≦)🎵
このオーナーがまっさかあの尾根遺産とは、「ね★誰が思うよ!?」ヽ(;▽;)ノ
そして当然合図なく、誰からともなく笑、いつも通り超テキト〜に撤収しまして・・・

それぞれが各車種に戻ってから〜の
そこらヘンにおった人のみ〜での

これもモザイクいるんかな?そう思うほど
ほのぼのヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Webでこういう事言うと、ナンカ誤解あってもイケナイんですけど・・・
色んなスタイルや考え、拘りあるチームにグループ、弄り方に立場までもが当然あれど
元々が生まれも育ちも価値観も、全く異なる人たち。
それが単なる「車ズキ」もしくはたまたま同じ「Nシリーズ」に乗っちゃった☆
150人150色が、ただそれだけの偶然な共通点でゆる~く繋がった、そんなあったかい「平尾台」でした。。