• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wing@翼のブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

車楽九州まつり☆旅ニッキ 〜完結編‼︎

車楽九州まつり☆旅ニッキ 〜完結編‼︎「わぁ☆ロックなじゅうた~ん♪」

このTop画は、やっと回復し食べ物を口に出来た私を見届け、自分はというと・・・
「雑魚寝ルーム」へと一人向かう(ノ_<)
最高の戦友?であり、大親友の(こういうのソウルフレンド言うんかな?)その「ぼーさんず★後ろ姿っ‼︎」


この写真は後日、コバッチが送ってくれました。
出航の最後のその時まで、一人こうしてそっと見送ってくれていたんだね・・・。私、、出来の悪い姉で本当にゴメンね。もう言葉がありません。。(;_;)


そして次の日、11/15(火)の朝
何をどう言ったらいいのだろうと、、ビクビクしながら課長と先輩であるチーフへ、別々に電話を入れました。
チーフへは自分のスケジュールを思い出し、確認とお願いしたい事を伝えると、「今日はそんなにスケジュールないから・・・うん、大丈夫だよ^^」と(←とてもお忙しい方なのに、、ウソだ‼︎(;_;))

課長には「午後からでも何とか行けたらと思うんですが・・・、本当に本当に申し訳ありません。。」こう言うと「今日はもういいよ、休んでいい‼︎」
∑(゚Д゚)ええっ
「でー(p_-)今、何処まで帰って来てるの?」
ヒィイΣ(・□・;)バレてる、言うかしかと読まれとる@0@;爆汗

私ね、今回の旅を通じ何を感じ、そして書き残したいかいうと・・・
全てが「一人では成し遂げれなかった事」
これを一番、感じました。。

身近にいる親友のいつメン様方はもちろんの事、九州スタッフ様方、そこで出会った方、そしてそこに行ってなくともココをにっこり優しく見てくださってる方
また、家族も幸いに健康だからこそ好き勝手が出来たわけだし、同僚や上司がそんな社会人失格の私を許してくれて、私の分の仕事までしてくださったから

健康があって、仕事があって、少しでも何とかお金を得て
それでもこうしたオフへは中々行けないとか…我慢してる方も沢山いらっしゃるだろうところ
自分は凄く恵まれて遊びに行けた事、自由が出来た事に素直に感謝。。m(_ _)m


「本当にありがとうございました!!」という言葉しかいつもありませんが、、車楽のオフから帰る度に、不思議とナンカよく笑いよく挨拶するようになります。
150人に明るく声かけに行くボス・・・そんな人、私は他に知らんもん笑

私もちょびっとでも元気で明るくいたいし、またこういう場に遊びに行けるよう、辛い事とかイロイロあっても頑張ロ‼︎ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


からのっ★

それからちょうど2週間後である11/26(土)の、この「会」へと・・・
ポジティヴな「元気の連鎖」
こうすてマダマダ線路は続いて行くのですたヽ(;▽;)ノ

ホントに懲りないよねぇ、、(;^_^Aわたす。。
Posted at 2016/11/28 20:54:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | N BOX Custom | クルマ
2016年11月24日 イイね!

車楽九州まつり☆旅ニッキ④ 〜ごめんなさいとありがとうを、いっぱい言おう

車楽九州まつり☆旅ニッキ④ 〜ごめんなさいとありがとうを、いっぱい言おう11/14(月)15:00
ホテルのロビーで、ぼーさんとコバッチがフェリーの当日予約を入れる声と音のみが薄っすらと聞こえた。

そして多分、少し時間が経って私は朦朧としながらうんぐ号助手席へと乗せられた。
その道中で一度目を覚まし、横を見ると私のうんぐ号はコバッチが運転しているという(;^_^Aとっても不思議な見慣れない光景がぼんやりとあった。

ガタガタっと言う音とともに次に目を覚ますと、行きで乗った「阪九フェリー@ひびきちゃん」で見たあの「トラック置き場」の光景が同じようにあった。
しかしもう、さっきの大きな弟の姿はどこにもなかった・・・。

そういえば、こうやんが居ない。。
キャンバーかけて走るギリギリなあのリアタイヤ…
「厳しかったら危ないから無理せずに、途中下道降りてタイヤ買おうよ」昨日そう話していて、一番気にかけながら寝たはずだった。

この辺から私に少しずつ記憶が残ったり甦ったりするようになり、そうしてヨタヨタしながらだったとは思うけれど、フェリーのこの個室へ何とか自分の足で入った。


(※帰りのフェリーは「いずみちゃん」で、画像は全て翌朝撮影)

フェリーに乗船した事で、つまり「今日中に何が何でも自走で絶対帰らなければならない」
私には無謀過ぎたこの意識からある意味解放され、精神的緊張が解けたのか、悪寒と頭痛が引いていくようにス~ッと軽くなっていった。

19:30
小さなこの部屋の地べたから、ぼーさんが立ち上がる音で目を覚ます。
「ご飯食べてくる」
そういったぼーさんに
「お腹・・・、すいた。。」
私は確かそう言った笑

この日、ずっとこわばった顔をしていた(と思う)ぼーさんに安堵の表情が見え、レストランへついて行ったが、食べ物が見えた瞬間にまた吐き気をもよおし、トボトボ一人部屋へと戻りまた眠る。。

そして次の目覚めで
「ぼーさん、、レストランの残りモノのお弁当が、、売店に並べられる時間だよ。。」

パチッ☆と目覚めて自らそう喋った、これが復活の21:00ジャストであった。(今だからの爆笑編やな、これぇ(;^_^A)
Posted at 2016/11/24 20:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | N BOX Custom | 日記
2016年11月23日 イイね!

車楽まつり旅ニッキ③ ~自走の夢

車楽まつり旅ニッキ③ ~自走の夢まつり後のお話です…
※まず、私個人の「旅☆ニッキ」として書き残したいだけなので、いいねも不要なら何のご心配もいりません!今はもう超元気なので(^^)

オフが終わったこの日11/13(日)は、北九州でいつメンと一泊。
「明日は目標8:00出発で!」
帰路となる11/14(月)は途中、れおんさんら関西組と合流し、途中の広島でお好み焼き昼食の予定♪
それが楽しみでそう元気に約束し、今日は早めの早々解散で各自の部屋へ・・・。

普段は5時間も寝れればいい方で(;^_^A「寝る欲」が何故だか人様より薄い私。
それがこの日はホテルに入るなりとにかく眠くて、大好きなお部屋チェックもロクにする事なく、ベッドに倒れ込むように眠りについたのです。。

明けた翌朝11/14(月)7:00

「朝食中!」とぼーさんから元気なラインが入りましたが、その音とともに物凄い悪寒に頭痛と吐き気がし、朝食どころか起き上がる事が全く出来ません。

「具合が悪いの。もう少し寝かせて」
ラインを打てない程で、多分電話したんじゃなかったかな?とにかくこう告げるのがやっとなのです。

チェックアウトを伸ばしてもらい、12:00にようやく荷物を引きずりながらロビーに行きましたが、フロントでの精算すら自力で出来ず、ロビーのソファへとただなだれ込むだけ。

どれだけ経ったのか目を開けると、コバッチがいました。
何故彼がいるのか、私にはそれすら分からず、何も話せないまままた眠りにつきました。

「姉さん無理だよ」
「フェリーで帰ろう、いいね?」
そんな声が聞こえましたが、この日フェリーで帰るという事は、翌日の11/15(火)は出勤出来ないという事。

課長と約束したのに…
遊んでおいて、これ以上迷惑かけられない、絶対に休めない
自分の身体とは逆に、こんな時でもその意識だけがとても強く、ギリギリまで朦朧としながらフェリーと格闘(苦笑)

途中、車に乗ろうとしたんじゃなかったっけ?しかし乗った途端にうんぐ号リアへ行き、吐いてしまう。。
どうしよう、どうしよう

時刻をぼーさんに聞くと「15:00」と言われたように思います。
ココで「自走で帰りたい」そんな夢が遠く消える、そんな一刻でした。。

九州旅ニッキ完結へ、to be continued
Posted at 2016/11/23 19:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | N BOX Custom | クルマ
2016年11月20日 イイね!

そ~れそれソレっ♪ ~車楽まつりin九州 Nov13th, 2016

そ~れそれソレっ♪ ~車楽まつりin九州 Nov13th, 2016Top画ですが、みんなカメラを見ずに笑って一体何を見ているデしょ~か★
※決して拡大してはイケマセンよ?

というフリからの、フェリーの夜が開けた11/13(日)
いよいよ「おまつり」当日です( ´ ▽ ` )ノ

※ココでの写真は、ご参加のお友達が撮ってくださった物多しです☆
ヨシモンさん、れおん大佐(車楽Photo部←宣伝したど)他、ありがとうございますm(__)m

ワクワクしながら暫し山道を登り、会場へと続く最後のスロープ
まず一番手で誘導してくれたのはご覧の「バッドマン★」

大きいナ~とは思ったけれど、黄色いあの巨人は進撃だし・・・「誰っ!?」
「STAFF」腕章もコスと合っててなんかカッコイ~

そう思いながらズンズン進んで行くと、

わぁ☆とっても愛想イイ、美脚の尾根遺産だわ♪
でも知らないシトだったので爆、会釈のみし「スルーーー」←爆笑ヽ(;▽;)ノ


案内ラストで覆面レスラー
あぁ、やっと知ってるシトが出て来たわぁとホッ笑←おいっ!!


一番ウケたこの写真
主催者こなさん~ボスの挨拶を・・・
アイアンマンとチャラっくま?がなんか真面目に聞いとる~!!爆笑

で★
進撃が小柄になった事にも気付き・・・ハテ(・・?)
それはさておき、おちりの形(p_-)♪メチャ綺麗だわ(*☻-☻*)(そこ!!)

150台ですから、手短に一言二言の簡単な自己紹介だったんだけどね、そこでのこなくんのツッコミがとっても軽快で面白い笑
「は~い、アナタちょっと距離感おかしいデ~~~ス」←ゆる~く♪
そんな方が、この場に何人いらっしゃった事でしょう・・・


今日はちょ~っと遠いお散歩だったろね、ゴロさん&旅ねこ~っ!!

WGNの御大もいらっしゃって、
「ナンカいつも遠いところでお会いしますよね(;^_^A」
「お住い一体、、どこでしたっけ!?」爆


その後は自由に楽しく散策&談笑。
美味しい移動販売を楽しんだり、革茶屋さんの作品を眺めたり、

このブルー、エルメスみたいで笑 とっても綺麗でオススメだよっ✨
オレンジステッチとのコントラストが気に入り、神と意見がバッチシあっての選択っ(=´∀`)人(´∀`=)

そんな中のヒトコマ

ココで数々の事件と疑惑が勃発!
パンダが設営してくれたベンチの椅子、私が腰かけた瞬間足を折り?@0@;テーブル上の物すべてをちゃぶ台の如く、ひっくり返す!!爆笑

はたまた★
らいなさんが「私に」って(←ココ重要!)差し入れしてくださった絶品「たこ焼き」が、何故かパンダの夜食?朝食?となっていた(←根に持っている)

んとにそんな感じで、笑いの耐えない愉快なベンチでした♪


そして、私にとっては全くのサプライズだった☆エヌボー乗り2台・お二方にも、お会いする事が出来ましたヨ( ´ ▽ ` )ノ

うんぐ号ルーフから、パパに手を振る「ラブちゃんv」
やっとお顔が出るくらいまだ幼い女の子。そのパパの名は「くっちゃん」(≧∇≦)

その後、車楽恒例のジャンケン大会で盛り上がる中、お写真はありませんが…
車のエンブレムを見た瞬間、「はっ」と思い、リッドを見て「確信」しました。
凄く申し訳なさそうな、でも安堵したような、でもでもチョッピシ寂しそうな・・・
そんなこの日の「友」のお姿と、この場に来てくださった事を私…忘れないし、何も変わりません。

そしてラスト1時間の完全フリータイムへ突入
S6 2台「センターだよっ」と、シンヤにフラッグを託し







からのっ
艶銀恒例「ガンタレ★記念撮影」

※メンバーではない方もいらっしゃいますので、そこのみ考慮しモザイクね

ツカちゃんのメンチ切りっぷり・・・ハンパない!!爆笑 引退OBじゃなく、現役やろ?爆爆
そんな永遠の「少女A」と「少年A」の同士たち☆
あ、準備よくグラサンor色付きメガネをかけとる輩(灰)方は永久欠番クラスです、ええ多分。。(´・Д・)」爆笑

そんな中、
私が撮った数少ない写真での、「ベストショーーーット!!」

もうもう、このスっパルタンさ、ハンパないー(≧∇≦)🎵
このオーナーがまっさかあの尾根遺産とは、「ね★誰が思うよ!?」ヽ(;▽;)ノ

そして当然合図なく、誰からともなく笑、いつも通り超テキト〜に撤収しまして・・・

それぞれが各車種に戻ってから〜の
そこらヘンにおった人のみ〜での


これもモザイクいるんかな?そう思うほど
ほのぼのヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Webでこういう事言うと、ナンカ誤解あってもイケナイんですけど・・・
色んなスタイルや考え、拘りあるチームにグループ、弄り方に立場までもが当然あれど
元々が生まれも育ちも価値観も、全く異なる人たち。
それが単なる「車ズキ」もしくはたまたま同じ「Nシリーズ」に乗っちゃった☆

150人150色が、ただそれだけの偶然な共通点でゆる~く繋がった、そんなあったかい「平尾台」でした。。
Posted at 2016/11/20 07:26:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | N BOX Custom | クルマ
2016年11月18日 イイね!

夢の九州上陸☆旅ニッキ ~車楽カーニバル Nov13th, 2016

夢の九州上陸☆旅ニッキ ~車楽カーニバル Nov13th, 2016ちょうどみんからに登録した頃から愛用しているこのボストンバッグ・・・

引っ張りまわして今は随分くたびれてしまったけれど、今日も荷物をいっぱい詰め、急いで家を飛び出した。



この3年間…
少なくとも、車だけは豹変したんかな苦笑

こんなハズじゃなかった
一体何がどうしてこんな事に
ソレってわたしだけじゃないよね?みんなきっとそうよね!?

いわゆるこれを、ぜ~~~んぶ「みんからが悪い」言いますヽ(;▽;)ノうっは



出会ったあの頃「ボクのは通勤車ですから」
そんな事をテレながらに言ったこうやん号も、気付けばあれよあれよと、ご覧の通りの「お祭り仕様」

突貫でのカーニバルイエローに、眼から血ィまで流したどΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



朝の9:30富山出発で、お約束の如く道を間違えまくり、入港もギリなら3艶バラバラでの泉大津入り。。( ̄(工) ̄)
結局艶銀の共通点って、超がつく「自由人」?(;^_^A



お客様用スロープを、一度は優雅に登ってみたい・・・



なんかぁ、、



田舎のAPT(あん・ぽん・たーん)丸出し!!ヽ(;▽;)ノ爆笑

からのっ★
方向オンチはこんな場所でもいかんなく発揮され、重い荷物を引きずり何故か逆方向へと歩く3艶。
客室入り口はどこや?と探すうちにフェリー@ひびきチャンのエンジンが始動し「ガーーーーーーーーー」@0@;ヒィイ

まさかどっかの扉がバタン★と閉まって締め出されるんじゃないか(ノ_<)と、青くなってたらトラックのお兄さんが手を振りながら「こっちだよ!」って笑


そうして、狭い通路を抜けた先には・・・



ヽ(*^。^*)ノ
こんな別世界があった・・・

グランドピアノが真ん中にナイし(ハっ)「なんで舞踏会してないの!?(´・Д・)」」とかナントカ、いちゃもん付けたのはナイショだす爆



ゆったりと、それぞれが思い思いの時間を過ごす「展望ルーム」



座る事なくデッキに飛び出したのは「当たり前」
しかし風ピュ~🌀で、すぐに引っ込むヘタレもヤパシ(;^_^A



男女ともに「露天風呂」まで完備され、極楽だった「ゆ」
個人的には真っ暗になってしまう前のin直後17:30か、逆に日の出を見れる早朝がオススメです☆



お酒におつまみ、挽きたてのコーヒーと軽食のパンが揃う売店
旅の急な忘れものがあっても、簡単なものならココでほぼ揃います。

・・・オフの景品「銀河鉄道999@メーテル焼きカレー」を慌てて買ったのも、ほうや★またまたのナイショだすよ。



そうこうしてると「お腹すいた・・・」
今日は珍しく、まだ「白いご飯」を食べていないわ



阪九のひびきちゃんは、バイキングではなく一品料理形式
馬刺しや豚足といった、フツーこんなんいつもは食べないデショ系までが、所狭しと並べられていましたよ(・◇・)



今日だけは「一番高いモノを食べるゥ!!」と決めていて、狙いを定めた「ステーキ丼」
プラスで冷奴と、煮詰められた感がどうしてもたまんなかった「お大根」をトッピング・ホッピングシャワーで(*´ڡ`●)



寝るまでの宴会ルームに開放しようと?私だけ個室をとらせてもらったんだ☆
いつメンみんな紳士な大親友。そっと入り口で、遠慮気味に寝転び遊ぶこうやん♪



お部屋のテレビで「今、どのヘン?」



「瀬戸大橋を通過します」
そのアナウンスで再びデッキへ



「ココまで来たんだなァ。。」
ひとまず今日は、THE艶銀ミステリー★突き落とされなくて済んだみたい?


完結出来る自信ナイto be continued
集合写真のみの「ありがとう」で終わったら・・・ごめむ‼︎!!爆笑
Posted at 2016/11/18 22:21:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | N BOX Custom | クルマ

プロフィール

Wing@翼と申します、女です。 スポーツシビック→ライフ→キューブと乗り継ぎ、2013年6月N BOXCustom(艶銀)へと辿り着きました。 老若男女・車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 78910 1112
1314151617 1819
202122 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

買うなら中期から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:06:33
不明 USBハンダゴテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 18:11:09
エアコンフィルター交換+消臭剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 02:00:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 壊れかけるWing号☆彡 (ホンダ N-BOXカスタム)
ホントの幸せ教えてよ・・・ 壊れかけのエ・ヌ・ボ♪
ホンダ シビック 壊れてしまった☆Wing初号機☆彡 (ホンダ シビック)
今でも大好きv もう一度逢いたい、、忘れられない私の初号機。 エヌボはこれを・・・ ...
ホンダ ライフ 壊れなかった☆Wing2号機☆彡 (ホンダ ライフ)
Wing初号機@シビックを手放した事により、中古のフルエアロ付を購入。 そして、このラ ...
日産 キューブ 壊れかけない?大熟女号☆彡 (日産 キューブ)
母上号となるはずだったエヌボを略奪・強奪→母に愛車だったこのキューブを押し付けてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation