• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wing@翼の"壊れかけるWing号☆彡" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2014年7月29日

ヘッドライナーへの道Vol.2 ~箱入り娘にゃ旅をサセロ(殻割り編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「殻割り」

この用語を初めて聞いた時、真面目にトンカチで叩くのだと
そう信じて疑わなかったわたすだす。

一日の全てが終わりかけた23:00・・・
突如として、「殻叩き」が始まりますた(爆)
2
まずはひっくり返し、ビスはもちろん、取れる物を取っちゃいます。

私が購入した物はこうでしたが、固定されていない事も加わってか、ハイビームとポジションは初めて手を入れるかのような(苦笑)血の気も引く硬さですたよ(>_<)

しかし、決して負けてはイケマセン!!
諦めかけた頃・・・そう、いつものようにコロン♪と女神がほほ笑む事を知っているからです(^^)
3
女性だから?2より何より感じた一番の「難関部」が実はこのメッキパーツ。二つのビスを外したい為に、取らなきゃいけないパーツのよう。

そうザックリ聞いた以外は何も下調べせず^^;急に突如始め出した為、このメッキパーツをどう外すのが正しいのかがわかりません(/_;)

マイナスドライバーや内張りが入りそうな箇所を探し、若干持ちあげてみると答えに近付きます。

中央である目頭付近から思い切ってグッとこじり、持ちあげると
「パキィーーーン!!」
@0@;;;
殻より先割っちゃった!?(/_;)コアイコアイ

でもこれ・・・どっかで聞いたおとろしい音。。
グリルの時と同じような、あの音とともにメッキパーツは外れました。

怖い音は、時として成功の音でもあるのです\(^^)/
4
その音の「主」アップ

も~う大丈夫です(^v^)v
5
こうして・・・
うちに来た時と同じように、箱に戻されました。

かあいい箱入り娘にゃ「旅をサセロ!!!!!」
6
「熱風を直接あてないように」
とだけ聞いており、ベストでもきっとないと思うのですが^^;(スイマセン)私はこのように、旅に出しました。

蓋をし、500℃で15分・・・
7
火傷するので軍手をし、マイナスドライバーでこじりながら少しずつ、ブラックアメーバースライムと闘いますた。。
8
全てバラした、翼の殻叩き・・・
いや
「殻割り」完成図です\(^0^)/

これで戻してもいいやと(爆)真面目に思ったほど、本当にすんごく勉強になりましたm(__)m

実は・・・
非常に場所を取る為、ブラックアメーバースライムが冷めた頃、元の姿と同じように殻をヒョイと被せコンパクトにお片付けしておいたところ、再びブラックアメーバースライムがくっつき@0@;暫し再格闘しちゃった「やらかし」は今まで通り、いつもの通りで治りませんの(^_-)-☆

to be continued...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スモール&ブレーキランプ連動LED リフレクター取付

難易度:

夜間駐車時の目印に

難易度:

130342kmライセンスランプ交換

難易度:

シーケンシャルドアミラーウインカー交換

難易度: ★★★

テールランプユニット交換

難易度:

フォグユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月30日 20:57
トンカチで僕の頭もからわりして、中身を普通の人並みにしてもらえませんかね?
コメントへの返答
2014年7月31日 20:55
そっくりそのまま私にやっていただけませぬか?

な~~~んも出てこんやろーな!^^;
2014年7月30日 21:19
お疲れ様でした( ´∀`)/


さて、何を入れますか?

楽しみですねぇ~(*^^*)ニヤニヤ!!
コメントへの返答
2014年7月31日 20:57
88さん、いつもモツカレちゃんです( ´∀`)/

部分部分の妄想で、バッラバラに考えるもんだから滅茶苦茶です(/_;)。。
2014年7月30日 21:25
殻割りうまくできたんですね(^_^)v
これからが楽しみです(^_^)
コメントへの返答
2014年7月31日 20:59
かつくん、見てくれてありがと~(^o^)丿

やっとココのスタートラインだよ。。
また教えてね(^_-)-☆
2014年7月30日 21:34
Wingさん、こんばんは(*^^*)

始まりましたね~♪
殼割りって、聞いたときは難しい!無理!って思うけど、やってみると意外と簡単じゃなかったですか?( 〃▽〃)

どんなヘッドライトになるか楽しみにしてますね~(*≧∀≦*)

コメントへの返答
2014年7月31日 21:05
ゆっきぃさん、コバワ☆

始まりますたね、、そしてついに夢にまで出ますたよ・・・(爆)
殻叩きした日の夢はテールをのこぎりみたいなんで切ってました(T_T)も~ヤメテ

ですね、「出来ない」って先入観というか特殊な方がされる事という(笑)ずっとそういう印象でした^^;
とにかく凄く勉強になったので、やって良かったです^^
2014年7月30日 22:38
よくやりますね♪
流石です。
相棒さんとほぼ時を同じくして殻割りしてるので、
復習してるようで、頭に残ります。
こりゃ~、いい勉強になりますわ。
コメントへの返答
2014年7月31日 21:09
タイチョ~
ほんとにね、すっごい勉強になりましたよ。

こうやって取るんだ、こうなってるんだ、これは何?こうやって光らせてるんだetc・・・

ノロマな気まぐれなもので、凄い時間かかりますけど、また見てやって下さいm(__)m
2014年7月30日 23:11
(*'▽'*)わぁ♪
バラバラおめでとう!♪♪((o(*^^*)o))♪♪
がんばったね(*>ω<*)
で、これからどんなんなるんだろ〜な〜꒰ ♡´∀`♡ ꒱
ワクワク〜ゥ♡!o(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2014年7月31日 21:38
ありまと~~~ぉ♪

バンバリますた、、こんな顔して→( ´;゚;ё;゚;)
・・・シツコイ(爆)
2014年7月30日 23:22
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-ついにヘッドライナーに・・・

バッシュ・ザ・ポリッシュ・ド・メタルナイト( ´艸`)ムププ

新たなモーターヘッドの登場に胸熱(゚∀゚)

あ!

私で良ければファティマになりますよ(笑)
コメントへの返答
2014年7月31日 21:45
あのオオォォォ-(ノ゚ο゚)ノ

メッキジャンキー改め「メタルジャンキー」キング(爆)

モーターヘッドね・・・、わたすそんなに詳しくはナイのよ。AC/DCのアンガスの方が詳し(笑)

けど、流石はキングね(^_-)-☆
「ヘッドライナー」はモロそこに絡めてシリーズ化したの(笑)
ガンズアンドローゼズのアクセルみたいに「来ないんじゃねぇの?」「来ただけ許してやっか」(爆)ムププ
そんなヘッドライナー素敵だなぁ。。(^^*) 
2014年7月31日 2:27
凄い凄い凄い!!
やりましたね~♪
さすがwingさん

完成楽しみにしてます~(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2014年7月31日 21:50
ありがとうございますm(__)m
凄くもなんともナイんです。スタート出来ただけで(汗)完成出来たら凄いと思いますが^^;

ノロイですよ、トロイですよ。。
除夜の鐘・・・聞かないようにガムバリます。。
( ´;゚;ё;゚;)

プロフィール

Wing@翼と申します、女です。 スポーツシビック→ライフ→キューブと乗り継ぎ、2013年6月N BOXCustom(艶銀)へと辿り着きました。 老若男女・車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

買うなら中期から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:06:33
不明 USBハンダゴテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 18:11:09
エアコンフィルター交換+消臭剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 02:00:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 壊れかけるWing号☆彡 (ホンダ N-BOXカスタム)
ホントの幸せ教えてよ・・・ 壊れかけのエ・ヌ・ボ♪
ホンダ シビック 壊れてしまった☆Wing初号機☆彡 (ホンダ シビック)
今でも大好きv もう一度逢いたい、、忘れられない私の初号機。 エヌボはこれを・・・ ...
ホンダ ライフ 壊れなかった☆Wing2号機☆彡 (ホンダ ライフ)
Wing初号機@シビックを手放した事により、中古のフルエアロ付を購入。 そして、このラ ...
日産 キューブ 壊れかけない?大熟女号☆彡 (日産 キューブ)
母上号となるはずだったエヌボを略奪・強奪→母に愛車だったこのキューブを押し付けてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation