まぁ色々ありまして、気づいたら買ってましたイェ-イ
本当は買う予定も話もなにもかもなかったんですけどね、色んなことが色々ありましてね。
'22年変更点
・足回り
garage minizさんワンオフ リアアクスル加工
フロントハブ5H→4H114.3加工
・ホイール
F:LMGT2リバレル 9.5J+11(5mmスペーサー込)
R:LMGT2リバレル 10J+5
やっと入りました.....
21年変更点
・ブレーキ
キャリパー
F:ECR33純正
パッド
キャリパー買った時に付いてきたもの(恐らく純正)
ローター
純正280π(シルビア系?)
・駆動系
ニコイチ強化ドライブシャフト
それに伴いフロント5穴化
・ホイール
F:BCNR33純正ホイール 9J+30
・タイヤ
F:10JのLMGT2から剥がしたWinrun Tire 205/40R17
・内装
一部スエード貼り
20年変更点
'20/10
・足周り
F:バネ
日商タイヤ 100mm 20k
R:バネ
326power 100mm 12k
’20/05
・ホイール
NISMO LMGT2リバレル
F:10J+5
R:9.5J+16
・タイヤ
F,R:Winrun Tire 205/40R17
・足回り
F:テインアッパー
XYZ B15サニーショック
スイフト 127mm 32kスプリング
スイフト 60mm ?kヘルパー
J-line キャンバーボルト鬼キャンタイプ
R:テインショック
日商タイヤ 100mm 20kスプリング
326power 60mm 2kヘルパースプリング
'20/02
・全塗装終了。引き取り。
R35純正色 オーロラフレアブルーパール
19年変更点
'19/08
・三年ぶりに車検取り国道復帰
・ECU
NISTUNE、現車セッティング
(ブースト1.0 実馬力278ps)
・タービン
GTiR純正
・ホイール
エンケイ サーキュラー
F:8J+34
R:9J+38
'17/3月現在
・エンジン回り
オーテックチューンエンジン
(ポンカム ハイコンプピストン? 圧縮比アップ 純正メタルガスケッド 。バルブも専用品みたいです。 詳しく知りたい方はみんカラでプリメーラで探してみてください。プリメーラオーテックと仕様は同じなので)
カタログ値175ps
↓
GTiR純正 SR20DETエンジン載せかえ
S14純正タービン
社外不明前置きインタークーラー
ワンオフパイピング
東名製汎用燃料ポンプ(255L/h)
エアフロ
S14純正
↓
32スカイラインtypeM
ECU
AT用P10プリメーラ純正追加基盤
↓
パルサーGTIR純正現車セッティング書き換え
ブースト
Hi0.9
Lo0.7
オーバーシュート時(1速)1.2
・排吸気系
エキマニ
フジツボ製(4-2-1構造)
↓
GTiR純正
フロントパイプ
GTiR純正?ワンオフ加工
触媒
ER34用ストレート
エンド
純正フジツボ製
↓
ワンオフ?砲弾マフラー加工取付
エアクリ
APEX製
・駆動系
クラッチ
エクセディ製
↓
ACT製G20用
・足回り
車高調
TEIN TYPE FLEX
ハブナックル
F:B15サニー純正
R:G10ブルーバードシルフィ(B15サニー)純正
・ブレーキ
キャリパー
F:GTIR、VZ-R、オーテック純正(共通)
↓
B15サニー純正
R:オーテック?純正
パッド
F:ディクセル製
↓
B15サニー純正
R:純正
ローター
F:ディクセル製PDタイプ(?)
↓
B15サニー純正
R:純正
↓
P11プリメーラワゴン純正
・外装
フロントバンパー
オーテック純正
↓
VZ-R純正加工
オーテック純正前期羽
オーテック純正サイドスカート
C24セレナ純正黄色フォグ
・ボディー
タワーバー
F:GTIR用ニスモ製
R:オーテック純正?
・ホイール
社外不明 F,R:7Joff+33 16
↓
アウトラーダモデナ
F:7J+26 17
R:8.5J+45 17
&
NISMO LMGT2
F.R:7J+38?リバレルベース
・内装
PLX製A/F計
デフィ アドバンスCR(白)
ブースト計2.0,油圧計,排気温度計
GReddy プロフェックB スペックⅡ
アペックス レブスピードメーター
他様々なエンジンパーツ類揃え中...完成したら詳細を
GTiRのSR20DETを載せ替えたのは恐らく日本初です(?)
参考になることは少ないと思いますが...