• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyouyuのブログ一覧

2021年06月10日 イイね!

S660用の駐車場拡張

S660用の駐車場拡張
S660の購入に伴い、駐車場を拡張。門柱、花壇を業者に撤去してもらい、 土間コンクリート打設までは業者作業で。 その後、DIYにてお化粧(化粧レンガ積&水性外壁用ペイント) S660を玄関前に。ライトブルーのコンクリートが眩しい。 青空駐車ですが、カーカバ-で我慢。 出入りの度にニヤニ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/15 10:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年06月02日 イイね!

マフラーガスケットでお遊び

マフラーガスケットでお遊び
「愛車は左右二本出しマフラーですが、片方閉じたらどうなる?」という素朴な疑問から様々実験をやってみました。 やり方はリアピースの取り付け部のガスケットにSUS板を挟み込むシンプルな方法で。 片閉じのみならず、左右の開口率変更もSUS板の穴次第なので30%、40%、50%開口と準備 更にはスクリュ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 12:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2019年10月17日 イイね!

壁掛けテレビ

壁掛けテレビ
壁に1×10材を貼り付けて補強し、リメイクシートで壁紙と同系色にした後、42インチテレビを壁掛け。 リビングのどこからでも観れてgood。
続きを読む
Posted at 2019/10/28 13:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年10月12日 イイね!

壁掛けテレビ

壁掛けテレビ
これまでキャビネ上にテレビを置いていたのですが、テレビ裏のほこりやテレビ上の空間が気になり、壁掛けに挑戦。 壁の補強を考えて予め板を貼り その上に取り付け金具で設置。 テレビ下がすっきりして部屋のどこからもテレビ鑑賞ができてGood!
続きを読む
Posted at 2020/06/02 11:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 音楽/映画/テレビ
2018年12月20日 イイね!

襖張替え

孫の落書きがひどくなってきたので年末掃除に併せて襖紙をDIY貼り換え。 ①はがし ②貼り換え ③完成
続きを読む
Posted at 2019/01/20 10:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 暮らし/家族
2018年11月06日 イイね!

内窓加工

内窓加工
以前はカーテンを付けていましたが、内窓断熱というのを知り内窓化を計画。 家がふるいためか市販のセットではサイズが合わずに断念。 結局、窓の開閉も少ないのでいっその事 「明かり取りの嵌め殺し窓」 では?と思い、内窓材の枠材を使って窓枠にねじ止め。  カーテンよりも明るくなり、すっきりした窓になり ...
続きを読む
Posted at 2018/11/06 16:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 暮らし/家族
2018年02月04日 イイね!

物干し、縁台作り

物干し、縁台作り
年末に引っ越しをしたので、1F掃き出し窓(ベランダ下)に物干し&縁台を作りました。 以前に植木鉢置きに使ってたヤザキのイレクターパイプを再利用。 色違いが混ざってますが、再利用ということで・・・ パイプで掃き出し窓と高さを揃えたところで、コンパネ+簀の子を敷いて完成! 床下に結構な物置スペース ...
続きを読む
Posted at 2018/02/06 09:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2017年11月16日 イイね!

板金加工 そのニ

板金加工 そのニ
タバコ入れを設計して試作してみました。 試行錯誤の結果、都合4つも作ってしまいましたが、 ひと箱20本分+ライターのサイズで望む形の愛用品が出来上がり。
続きを読む
Posted at 2017/11/16 11:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年11月16日 イイね!

板金加工 その一

溶接に続き、薄板鋼板を使った板金加工品をいくつか作ってみました。 ①塵取り(小) 卓上サイズなので、テーブル掃除の他、アクセサリーとしても使えそう。 ②塵取り(大) オーソドックスな亜鉛鋼板性の塵取りです。 少々ゆがみはありますが問題なく庭掃除に活躍しています。 ③プレスブレーキを使った曲 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/16 11:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年11月08日 イイね!

溶接第七弾 …最終回

溶接第七弾 …最終回
3.2㎜溶接棒(ガス溶接用 鉄)を使ってTIG溶接して籠を作ってみました。 PPバンドで網縫いすれば、ランドリーボックス、屑籠になるかな??
続きを読む
Posted at 2017/11/08 07:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTIスポーツ http://cvw.jp/b/1916863/41705750/
何シテル?   07/10 12:22
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤフォグをダミーダクトにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 17:28:47
ショートストロークシフト(トップフューエル製)交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 17:21:46
[スバル レガシィB4]STI ミッションマウント(5MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 13:19:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
4回目のLEGACY購入。今回はセダンのB4、5MT(BL5-E型)にしました。 ノーマ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2020/12発注ー2021/4/22納車で18年ぶりに新車購入しました。 S660は2 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARUの思想に共感し、スバリストに入門。 ノーマルで123456Km(6年)は乗り ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今は息子の車に。その後は結局廃車になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation