• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

来年から本気出す!?

来年から本気出す!?皆様いかがお過ごしでしょうか?


早いもんで、もう『大晦日』です。








私が『みんカラ登録』して約半年。

登録した意外な?目的は・・・『文章力アップ』なんです。

文章を書くのが子供の頃から苦手で・・・

オッサンになっても相変わらず、仕事での『メール』や『資料』などの文章作成が大の苦手。
[でも人前での発表(プレゼン)は嫌いじゃない]

なので、『苦手なままではイカン!』と思い

大好きな車ネタであれば、『修行?』が続けられると思い始めました。

でも、効果が出て来たかどうかは『??』です。
( ̄д ̄)


で、今年を振り返りますと・・・

仕事・遊び(車イジリ)共に『いい加減・手抜き・適当』が多かったので・・・

反省しなくてはいけない点が多々ありました・・・。
( ̄へ ̄|||)


なので・・・来年は・・・

仕事も遊びも『高みを目指して?』本気出します!
(#`皿´)


で、今年は『ミラさん』ばかりだったので

来年は・・・放置プレー気味のコイツ↓


をボチボチ『レストア?』していこうと思います。


最後に・・・

みんカラを通じてイロイロと絡んでいただき、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします!


では、良いお年を~!!(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/12/31 22:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

車ネタなし!

車ネタなし!本日は野暮用?を済まし、日課の『水槽チェック』していると・・・

出目金タロウが『白点病』を発症Σ( ̄ロ ̄lll)

人で言う所の『麻疹』か『水ぼうそう』みたいな伝染病です。
(正確には寄生虫が原因らしいですが・・・)

治療自体は簡単?なのですが、厄介なのは・・・

専門用語?で言う所の『リセット』をしなくてはいけません。
(水槽の完全清掃です)


ゲットしたての奴は素性が分からないので、薬漬け(薬浴)しとけば良かったです・・・。

まず、甲殻類は白点病にならないので、小海老軍団を除く『金魚とドゼウモン』を薬漬け?にします。


出目金タロウ以外は見た目的には問題ありませんでしたが、潜伏期間の可能性があるので、まとめてブチ込みます!

まあ、全治1週間でしょう!


で、完全バラシでの完全清掃



細々したブツも丁寧に大小のブラシを使い、念入りに洗います。


ココで、やっちまったらいけないのが『洗剤や石鹸』での洗浄です!!

どんなにすすいでも微量に残った『界面活性剤』が命取りになります。
(エラ呼吸が上手くいかず、酸欠でお亡くなりになります)

心当たりがある方、いらっしゃるのではないでしょうか・・・?


で、砂利の煮沸が面倒クサイのと、前と同じじゃ面白くナイので・・・


草と土?をゲットしてきました!(≧▽≦)v

これだけで・・・『英世が4人』飛んでいきました( ̄д ̄;)


で、ピカピカに洗い上げた水槽にブチ込むと・・・


何じゃコリャ~!!ΣΣ( ̄◇ ̄;)

土?の袋の注意書きを読むと・・・

こんなモンらしい?です。

フィルターを動かせば、数時間で透明になるとの事。

半信半疑で蔦屋に行って帰って来ると・・・


45分で透明になっておりました!(´艸`*)


で、小海老軍団を投入!!

1週間限定で『小海老チャンの天下』です。

年内にでも、ちゃんと草を並べたいと思います。


結局、水槽のリセット作業で・・・6時間以上かかってしまいました。

なので本日予定していた、マーク2の『デフ降ろしての汁漏れ修理』と『汁全交換』(エンジン・ミッション・デフ・ブレーキ・クーラント)がやれず仕舞い・・・

残念!!(=Д=;)


では、お疲れさまでした(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/12/30 03:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット私事 | 日記
2013年12月28日 イイね!

今頃かよ!

今頃かよ!本日は休日出勤でした(ノ◇≦。)

他部署の協力もあり、17時までに完了!!

しかし、慣れない?『立ちっぱなしでの立会確認+寒さ』により、『腰が半ブロー』になってしまいました。
(+_+)

で、家に帰り着くなり『布団へ直行』し、今に至ります。


でも、明日より『連休』です!
(≧▽≦)ノ゛

年明けの社会復帰が心配ですが・・・。
( ̄д ̄|||)

会社としては25日が仕事納めだったので、昨日と一昨日はお休みでした。

一昨日はナゼか体調不良でもないのに、18時間近く寝ていたため何もしなかったので、昨日(から今日?)の事を・・・


まず、寝すぎていたので準備運動も兼ねて・・・

ミラさんのリアまわりを工事!



で、中途半端となっていたワイパーを『550㎜』へサイズUP!


画像が寄り過ぎてて分かりづらいですが・・・
アームの途中で『ブッタ切り』してM4ボルトで合体させ、長さを詰めています。


で、範囲確認


折り返し地点?


85点?の出来です。


で、ココからが大変でした( ̄д ̄;)


年末の大仕事?が・・・


年賀状作成です!

夏の落雷で『パソコンがブロー』してしまい、ハードディスクのデーターは無事だったのですが、『金欠』により修理しておりません。

なので・・・サブの『帳面型?マイコン??』しかありません。

しかも、プリンターのドライバーさえインストールしておりませんでした。

今頃、タイトル画像の『プリンターのドライバーをインストール』するところから、年賀状作成がスタートしました。


インストールが終わると・・・

まさかの、全色『インク切れ!』( ̄д ̄|||)

たぶん全色全てゼロは無いはずなので、インクがダメになっているのでしょう??


仕方ないので、ショッピングモール内の家電量販店へ『ミラさんでGO!!』


で、お安く・怪しい??『純正同等品』をゲット


価格は純正品の7割引きだったので、恐る恐る『ブチ込む』と・・・

純正品みたいな『パチン』ではなく『ニュル?』と挿入完了!

大丈夫かよ?と思いながら初期動作?が終わるのを待っていると・・・


全色、満タンです!!

でも、イマイチ信用できないので・・・試しに『カラーコピー』


問題無!!(≧▽≦)d

で、旧郵政省のサイトから『無料のヤツ』をインストール


で、今年届いた年賀状を見ながら、宛名を打ち込みしての裏面?を作成!!

※これは友人向けの分です(仕事関係は普通?のを別途作成)

出来上がると速攻、街で一番ビックな郵便局のポストへ投函!

で、家に帰り着くと・・・午前2時過ぎ=(ノTдT)ノ

その後『休日出勤』(/ 0 ̄)~゚


よって、『腰、半ブロー+睡眠不足』のため、今から飯も食わずに寝ます!!


お疲れさまでした(+д+)...zzzzzZZ


Posted at 2013/12/28 20:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

NEWマシーンを〇〇中・・・

NEWマシーンを〇〇中・・・世の中は3連休の最終日ですが・・・

私は仕事でした( ̄д ̄)

昼から体が『ダル重~ォ』だったので

大事を取って『残業レス』で帰宅。

家に到着すると、そのまま布団へ直行。

で、布団の中で『YouTube』を見ていると

『ドリフト』での検索の流れで・・・


三輪車ドリを発見!!∑(-x-;)
(正確にはトライク・ドリフトです)


タイトル画像は外人さんですが・・・

私が見た動画は『日本人のもっと過激な』ヤツでした!
(≧▽≦)d

リアタイヤに『塩ビ管』を付けて滑りやすく『チューン?』してあります。


で、真っ先に思い付いて検索したのは・・・『ジャイロ ドリフト』


期待通り・・・


コイツ↓と


コイツ↓を


を組み合わせた『ドリフト専用マシーン』を操っている『勇者』が

いらっしゃいました!( ̄∇+ ̄)v

最後のオチは『転倒』で素晴らしい動画でした!
(≧▽≦)


で、今度は妄想・・・


コレ↓と


コレ↓と(もちろん、デフ無の中古で・・・)


コレ↓で




『三輪の即ドリ車?』が完成!!

のハズ・・・??



夏の棒~茄子が出る頃まで『気が変わらなかったら』製作しようと思います。
(間違えなく作らなさそう・・・)


では、寝ます!!


お疲れさまでした(≧▽≦)ノ

Posted at 2013/12/23 21:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

65点くらい・・・

65点くらい・・・昨日は1日・・・


漢の『ワイパーレス』でした。


出先で小雨が降りだした時は

焦りましたが・・・( ̄Д ̄;)



カウルの裏に補強が無いのはわかっておりましたが・・・

せめて一度だけ・・・『センターに立たせたかった!?』

ので、たまたま中心にあいていた穴を拡大!!



で、憧れ?のセンターへ


予定通り?・・・動かすと、カウルが『ベコベコ+ウネウネ』
( ̄д ̄)


挙句の果てには『逆関節』で、右フェンダーにワイパーアームがヒット!!
∑( ̄ロ ̄|||)



で、『グニャグニャ』に・・・(; ̄Д ̄)


撃沈です・・・(; ̄Д ̄|||)


M6の長ネジには荷が重かったため、アルミのパイプで補強


仕方ないので・・・『センター』を諦め、元の位置へ


で、範囲確認


こんなモンでしょ。


あとは『ワイパーブレードのサイズUP』と『アームのショート化』をやれば、青の範囲まで行けるハズ!



で、本日ココまで!



お疲れさまでした(≧▽≦)ノ


Posted at 2013/12/22 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「ついにガレーヂ横にトイレを設置されて・・・
利便性UPですねーwwwww
でも外壁工事終わるまで( ;∀;)キカンゲンテイッス」
何シテル?   10/01 17:56
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4567
89101112 1314
15161718 1920 21
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation