• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介の"ムーベ" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

L900ターボ用スタビライザー取付(純正戻し??)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジン載せ替えの際、メンバーごとミラと入れ替えしてしまったので、ムーベは激細スタビです( ;∀;)
でも、ミラに関しては強化されている事になります(・∀・)v

で、ワタクシ夏風邪のため、今回はロールが気になり、納得のいかない?オバさんが交換します
2
タイヤを外し・・・
3
スタビエンドのナット(左右)を外し・・・
4
左右のブラケット外します・・・
5
オバさんブラケット外し中・・・
(ボルトは合計4箇所です)
6
お決まりの比較・・・

上がL700スタビ(φ17.5)←今までのブツ
下がL900スタビ(φ21.0)←ポチッたブツ
7
直径が違うので、当然固定ブラケットのブッシュも違います
※ロアアーム側のブッシュは同じです
8
で、逆の手順で取り付けて○開走行で問題なければ・・・
完成!?

オバさんでも交換出来て?効果もスグわかったスタビ交換は・・・
以上です!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ダウンサスに交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ボンネットステーの留め部品

難易度:

シフトレバースカスカ対策 部品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嫁車用ポチる(@ ̄ρ ̄@)ホントノハナシJr.ノーマルノアシデハヨウノデトウニュウノマキ」
何シテル?   06/15 21:08
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13
ドアミラースイッチ照明追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:01

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation