• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介の"ポル〇。" [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

4輪ディスク用マスターシリンダーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ガレージの片付けをしていると・・・
オーバーホール済みっぽいブツが発掘されつつ・・・
2
現車を確認すると、奥過ぎて交換を渋っていたのを思ひ出しつつ・・・
3
4輪ディスク化をした際、ちょっとばかりだったためリアの引き摺り現象を見て見ぬ振りをして・・・
早6年(@ ̄ρ ̄@)トキガタツノガハエー
決心が揺らぐ前にサッサと外す( ´Д`)
4
年間走行距離が大した事がないため、パットやローター、キャリパー共に異常無しでした!?
5
しかし、ポン付けならず・・・
画像左のポルテ用は・・・
Oリング仕様(@ ̄ρ ̄@)アヴェシ
6
マスターシリンダー内径は同じ、ケースの穴位置や穴径その他モロモロを鬼測定した結果・・・
中身移植でイケると判断しつつ・・・
7
リアブレーキのドラム仕様とディスク仕様の違いは、2箇所寸法が違いつつ・・・
セット状態とストローク時の開閉タイミングの差で、内圧が抜ける理屈が妄想できたので・・・
8
サクッとマスターを組んで・・・
タロー汁をふんだんに使い・・・
9
エア抜きと言うか・・・
汁全交換(*´Д`*)
10
んで、取り付け時にコンマ数ミリ程度マスターが押されている感じがしつつ・・・
試運転をすると、明らかな引き摺り現象&遊びゼロのカミソリ?制動・・・
症状的に、マスターバック側での調整が必要なのですが、暑いので・・・
ワッシャーかまして帳尻合わせて・・・
完成!?
いかにも4輪ディスクらしい?、踏んだ分だけリニアに効くブレーキになりつつ・・・
めでたしめでたし( ´∀`)

【注意事項】
流用系の場合すぐ答えを知りたがり、一方的に問い合わせされる方が多々いらっしゃいます。
当方はただの趣味人で仕事にはしておりません。
が、トライ&エラーでそれなりの費用と時間を費やしております。
また、重大な事故につながる可能性がございますので、問い合わせには一切お答えしません。
ご了承の程よろしくお願いします。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 4輪ディスク化 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

検査

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

添加剤投入

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気分がイイのでチッぴる(*´∀`*)アマオトスゲーデスガ」
何シテル?   06/20 20:15
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13
ドアミラースイッチ照明追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:01

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation