• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介の"ポル〇。" [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

初の点火栓交換&掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
信号待ちでブルブルして止まりそうなので、エソジソ壊れたかも??
と、女家が((((;゚Д゚)))))))
でも、新車に乗り換えは回避必須なので・・・
サッサとヤリマス(@ ̄ρ ̄@)
2
ポル◯。を買ってから、交換した記憶がなかったなんてヒミツですが・・・
サッサと久々にオートヴァ。クスな量販店にイッテ売り場になかったため、レヂのゲーハーなオッチャン(でもボクより年下風?)にデンソーとNGK品番を言って、無いの?と尋ねると・・・
ろくに調べもせず『プラグは置いてないので、注文っすねぇー!!』と言われましたw w
マヂ時代ですな(つД`)ノ
んで、その駐車場で密林に発注してから・・・
ヨ・ク・シ・ユ・ウ( ̄∀ ̄)
3
点火栓メーカーのホームページに載せていいほどの、減り具合に・・・
コレで調子悪くても、エンスト無しで動くなんて・・・
トヨタマヂスゲー((((;゚Д゚)))))))d
4
点火栓交換ついで私事の・・・
ビフォー( ゚д゚)ーー
5
アフター( ̄∀ ̄)ノシ
常套手段な中性洗剤で洗って、エアブローしつつシリコーンスプレーを塗布で、ここまでキレイになりますw
しかも、15馬力UP?と思うほど動力性能が上がったので・・・
圧勝でした(´∀`)
6
最後に・・・
点火栓が届いた際、ダンボール風な封筒?だったからか、潰れて身が出てしまっとるやろー
密林残念 (つД`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

添加剤投入

難易度:

エアーキャップ交換

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

検査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月15日 15:10
こんにちは~✋😁
今ってカー用品店に、点火プラグ売ってないんですね‼️
知らなかったですΣ(゚д゚;)
もう7年くらい行ってないので💦

あと、エンジンルーム素晴らしくキレイです👍🏻✨
エアーブロー&シリコンスプレーで、そこまでになるなんて知らなかったです😳/////

今度やってみようと思います😊(オジサンなので重い腰が...🤣)

失礼しました🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年11月15日 18:10
お疲れ様です!
細かいブラシを使っての洗いが重要ですが・・・
古い車はどうしても、樹脂部品やゴム部品の油分が抜けて、白化しますので・・・
潤いを与えて、キレイにしています。
20年以上前に、中古車屋のオヤヂに教えてもらった手法です( ̄∀ ̄)

プロフィール

「嫁車用ポチる(@ ̄ρ ̄@)ホントノハナシJr.ノーマルノアシデハヨウノデトウニュウノマキ」
何シテル?   06/15 21:08
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13
ドアミラースイッチ照明追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:01

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation