• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん1976の愛車 [シトロエン グランドC4ピカソ]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

セカンドシート フロアランプ LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントシートのフロアランプは足元のカバーを外すと配線だけは来ています。
密林で中華製のランプを購入。
ソケットをいれるだけでOK。
ざっくりディーラーさんの1/5位の価格で出来ます。

今回はセカンドシートにも同じランプを取り付けます。
2
先程のフロントの配線から分岐するためにエレクトロタップを仕込みます。
3
作ったハーネスを写真のように結線します。
元の配線が短いので切らない様に気をつけてください
4
点灯テストです。
ハーネスの端末は平型圧着端子にしてランプユニットに接続してあります。
5
フロントシートの底面に両面テープでランプを固定しました。接着面はPPぽかったので、しっかりプライマーを塗布します。
6
完成はこんな感じです。

配線はフロントからBピラー下までガーニッシュに潜らせて、シートレールとカーペットのくぼみを通してフロントシートの底面に持ってきます。
露出した配線はジャバラホースで見た目を良くしました。

アンビエントも考えたのですが、手取り早く出来るのと、夜にリアドアの引き手が見えれば良かっただけなので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換まで

難易度:

エアフィルターエレメント交換

難易度:

フロントワイパーの交換!

難易度:

リアショックアブソーバ交換

難易度:

パワーウィンドウボタンの修復

難易度:

パンク等のトラブルに備えて常設!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オープンカー以上にオープン(2列目) http://cvw.jp/b/1918242/45099608/
何シテル?   05/10 23:02
155→166→156→156とアルファロメオV6に魅せられて18年乗り継ぎました。 昨年、家族の為にシトロエンに乗り換えました。 初ディーゼル+ターボ車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シトロエン(純正) スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 20:15:15
オートソック AutoSock [ オートソッオートソックハイパフォーマンス ASK645 [並行輸入品] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 20:13:03
内装パネル類塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:02:34

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
18年間アルファロメオを乗り継ぎましたが、 遂に家族の為にミニバン…にする事に。 ただ、 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6を乗り継いできて鼻先の軽さを味わいたく乗り換えました。156TS16V MTです。こ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
つい最近まで156TSのMTに乗っていましたが、やはりSOHC2.5、DOHC3.0と乗 ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
3.0のフェーズ1でした。エンジンはパワフルなのにATと車重で前に進まないクルマでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation