• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラフティロードの"かばさん" [シトロエン グランドC4ピカソ]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

パワーウィンドウボタンの修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席のパワーウィンドウスイッチが、効いたり効かなかったりで毎度カチカチして奮闘してましたが、無駄にカチカチしていたら物理的な故障(スイッチが割れたりとか)に繋がるので、窓開けが増える夏を前に、接点を清掃することにしました。

今回は内張り剥がしと、Kureのコンタクトスプレー(接点復活剤)、綿棒を使用。
接点復活剤には、プラスチックやゴムに悪影響の無いものを使用してください。電子基板用があれば一番いいです。

ドライバ不要の軽作業ですが、バッチリ動くようになりました。



2
1. ハンドルのカバーを外す
ハンドルカバーには下側の青部分に切れ込みがありますので、そこに内張り剥がしを差し込んで1-2cm上げます。
次に差し込んだ内張り剥がしを赤色矢印の方にスライドさせて、4箇所外していきますと、ほぼ外せます。
3
2. スイッチパネルを外す
画像の右から順に外していきます。青丸部分から銀色の爪が見えてますので、内張り剥がし等で押さえながら上に上げます。黄丸付近、赤丸付近の穴の順に外すとスイッチパネルが浮きます。
4
3. コネクタを外す
スイッチパネルの裏にコネクタがつながっていますので外します。左の2つは黄色矢印付近を押すとロックが外れて引き抜けます。
右の大きいコネクタは、青色の部分を引き出すと外れます。
5
4. 基盤部を取り出す
スイッチパネルから裏側部分のみ外します。
青丸部分の爪を上げます(割れないように優しく)。裏側も含めて全部爪を浮かせると外れます。
6
5. ゴムシートを外す
表面にゴムシートが載っているので剥がすと基板とご対面です。
7
6. 接点を洗浄する
ボタンの接点(金色のところ)をきれいにします。綿棒にコンタクトスプレーを吹き付けて、擦っていく感じでいいと思います。
ゴム側にも伝導材が塗ってあるので軽く綿棒で拭いていいと思います。ゴム側は余り擦ると取れてしまう気がします。
濡れている状態ではあまり良くないので、最後に乾拭きしました。
ゴミやホコリはスイッチ不良に繋がるので、綿棒、エアダスター、息フーあたりで取ります。

私のは基板側にちょっとした黒い粒が付着してました。これが原因でしょう。
8
あとは元に戻してたら終わりです。
基板をスイッチパネルに合わせる際には、ミラースイッチの位置(右中左)を合わせるのを忘れないようにしましょう。

このスイッチ、すべてのボタンが2重化されてていいですね。Autoだけ動く現象も納得できました。
スムーズに窓が動くのでめっちゃ気持ちいいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク等のトラブルに備えて常設!

難易度:

リアショックアブソーバ交換

難易度:

エアフィルターエレメント交換

難易度:

洗車&初めてのタイヤ洗浄

難易度:

フロントワイパーの交換!

難易度:

バッテリー交換まで

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 23:10
ラフティロードさん
こんばんは。いつもすごいスキルだなあ、本物の整備士さんなのかなあと感心しながら拝見しています。
現代の自動車のパワーウインドースイッチは、いつの間にかテレビリモコンと同じようなゴム接点になっていたんですね。昔ながらの機械式シーソースイッチだと思い込んでいただけに、技術の進歩とコスト削減の取り組みに驚きました。勉強になります。
コメントへの返答
2024年5月22日 6:48
おはようございます。私も昔ながらのスイッチだと思ってコンタクトスプレーを買ってきたのですが、開けたらまさにリモコンでした。売り場には電子基盤用スプレーもあったんですが、まあええかとそのまま使いました。
もしマイクロスイッチだったら半田ごてで交換とかになるのでこの方が良いかもです。ラバーの高さだけでスイッチの2段階操作(手動と自動)を実現してるのは賢いなぁと驚きました。

プロフィール

「10万キロ突破整備 http://cvw.jp/b/2287007/46096706/
何シテル?   05/10 04:56
ラフティロードといいます。 今までも色々と整備してたのですがブログなどしてなかったので、ここに載せようと思い始めました。 最近シトロエンのグランドC4ピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RCC Firmware 076C Update 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 20:40:25
整備リマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 20:46:07
★パジェロのステアリングが!大変身!!なのです★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 08:33:35

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ かばさん (シトロエン グランドC4ピカソ)
モデルチェンジがあればもう一度買いたい車でしたが残念ながら生産終了となりました。2017 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今のように日本車にコンパクト上質車のラインナップが無かったのでゴルフにしてみた。さすがに ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北米向けに大型化した最初のモデル。2200ccじゃなくて、2000ccだったら税金も安く ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ。はじめての車で小さい車ながらもワクワクしたものです。また、免許取り立てで一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation