• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tks1977のブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

作業環境測定士ブラッシュアップ講習

作業環境測定士ブラッシュアップ講習
お仕事の関係で、こんな講習会に参加することに。。。 しかも、会場は名古屋! ということで、朝から夕方まで講義漬けでした。 さて、昨日もUPした、名古屋ポタ! 車から、自転車を下して♪♪ 宿泊先のビジネスホテルを起点に、名古屋駅・・・・・名古屋城・・・・・・栄界隈・ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 23:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国家資格 | 日記
2014年12月17日 イイね!

建築物環境衛生管理技術者の免状到着

建築物環境衛生管理技術者の免状到着
10月5日に、受験した『建築物環境衛生管理技術者』の国家試験ですが、11月5日に合格通知が届き、すぐに免状申請送付。。 ようやく『建築物環境衛生管理技術者免状』が郵送されてきました。 高い手数料払っただけあって、他の国家資格の免状に比べ立派です。 と言っても、値段相応ではなく、比較して・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 22:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国家資格 | ビジネス/学習
2014年11月05日 イイね!

建築物環境衛生管理技術者試験『合格』

建築物環境衛生管理技術者試験『合格』
仕事から帰ると、一通の郵便が! 発送元は、公益財団法人 日本建築衛生管理教育センターから。 先月受験した国家試験の合否通知が届きました。 昨日、インターネットで合格発表(合格者の受験番号を公表)がなされ、その翌日に郵送で到着。 結果は『合格』! ひとまず、ホッと一安心♪ 同封されてい ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 19:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国家資格 | 日記
2014年10月05日 イイね!

建築物環境衛生管理技術者(ビル管)試験を受けてきた。

建築物環境衛生管理技術者(ビル管)試験を受けてきた。
台風が日本列島に近づく中、今日は、建築物環境衛生管理技術者試験が行われました。 近畿へは、今夜から明日朝にかけて。。。。 ということで、本日は多少風があったものの、思った以上に雨も少なく無事 試験会場へ行けました。 会場は、大阪工業大学 大宮キャンパス なんだか、学生に戻ったみたい! こ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 18:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国家資格 | ビジネス/学習
2014年06月16日 イイね!

次はコレに挑戦!!

次はコレに挑戦!!
正式名称は『建築物環境衛生管理技術者』!! 一般には?ビル管理士とかビル管理技術者とか呼ばれます。 建築物における衛生的環境の確保に関する法律によって、面積3000m2以上(学校については8000m2以上)の特定建築物において選任の必要があります。。。。 試験を受ける際には、実務経験が必要で ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 21:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国家資格 | 日記
2014年04月11日 イイね!

仕事のバイブル 『静電気安全指針 2007』

仕事のバイブル 『静電気安全指針 2007』
車弄りのバイブルではありません。汗; これが、本職ではありませんが、必要な情報が詰まってます。。 本屋さんで売っている本ではないので、産業安全技術協会という機関から直接購入です。 FAXで注文し、2日後には手元に届きました。 その名も『静電気安全指針 2007』独立行政法人 労働安全衛生総合 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/11 23:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国家資格 | 日記
2014年02月20日 イイね!

公害防止管理者(大気3種)認定講習受講完了。。

公害防止管理者(大気3種)認定講習受講完了。。
平成25年度公害防止管理者(大気3種)等資格認定講習受講してきました。 講習は4日間(1種の場合は5日間)。 毎年、国家試験がありますが、時期をずらして認定講習が行われます。 講習科目:5科目 受講時間:26時間+最終テスト:2時間 気が遠くなるような長時間講習でした。 会場は大阪(大 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 19:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国家資格 | ビジネス/学習
2013年03月04日 イイね!

近畿安全衛生技術センター

近畿安全衛生技術センター
ある資格試験を受けに来ました 悪戦苦闘中。。。 これから午後の部です。
続きを読む
Posted at 2013/03/04 13:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国家資格 | ビジネス/学習
2013年01月05日 イイね!

今年最初のチャレンジは!!

今年最初のチャレンジは!!
公的資格取得!!! エックス線作業主任者の試験に挑戦!! 『エックス線』ってレントゲン写真なんかの医療現場でよく聞く言葉ですが、これらを発生させる装置は工業的分野、学術的分野にも広く使われています。 こういった装置を使用する場合に、この資格を持つ作業主任者が監督を行う必要があります。 一 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 22:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国家資格 | 日記
2012年08月30日 イイね!

特定化学物質及び四アルキル鉛作業主任者講習終了♪

特定化学物質及び四アルキル鉛作業主任者講習終了♪
二日間の講習&終了試験。。なんとか完遂することが出来ました。 (1日目) 午前:2時間 午後:4時間 (2日目) 午前:4時間 午後:2時間 終了試験:1時間 1時毎に休憩(5分程度)あるものの。。。若干、眠気との格闘も・・・・ 安全衛生の知識はある程度あったので、終了試験 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 18:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国家資格 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #モコ カーエアコンのガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/191838/car/1020061/7750674/note.aspx
何シテル?   04/13 21:41
2018年4月14日にキューブキュービックからフリードハイブリッドに乗り換えました。 MYホームページではフリードくんのカスタムをたくさん紹介してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日から入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:27:16
[ホンダ フリード+ハイブリッド]HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:34:00
ミニベロ(KENDA 20インチ 451 VTT-CALLE-KENDA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:47:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
2月14日に注文。 2018年4月14日に納車されました。
輸入車その他 その他 KHS_F-20T3 (輸入車その他 その他)
ポタリング仕様の折りたたみ自転車
日産 モコ モコブラウン (日産 モコ)
嫁使用の軽カーです。軽くしか弄れませんが。。。 現在納車待ち♪
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
8年間お世話になりました。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation