• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月24日

サテライトスイッチパネル⑤完成

2022年9月22日(木)
予定よりちょい早めにサテライトスイッチパネルが完成、納品されました!


全景


将来的にクルーズコントロールを撤去することを想定して、真っ黒のブランクスイッチ用パネルを追加してもらいました。


新車の時はこんな風に色鮮やかだったのかな?
当時のカタログ写真を見てカラーオーダーしました。


ATとMT、どちらでもいけるようにAT用の「O.D」オーバードライブ表示は無くしました。

カットサイズ等の基本データは作製済みなので、今後の追加マークの発注やレイアウト変更は簡単に出来るとの事です。


LEDライトによる照射テスト。

真下から直接強力なLEDライトで照らしてこの感じなので、実際のサテライトスイッチの豆電球程度ならベース部分を透ける事は無いと思われます。

オリジナルのパネルはシルク印刷という方法らしいのですが、現代のインクジェット印刷でその風合いを再現してもらいました。
遮光性及びカラー部分の発色性を高める為に、2重印刷がされています。


ということで・・・










10セット作製してもらいましたw

ここは矢崎のサテライトスイッチの製造工場かw

1年に1回貼り替えても10年は行けます。
ちょうど良い耐久テストが出来そうですが、その時は免許返上の時期ですねw

だって「1セットならプリント費28,000円、10セットなら70,000円」って言われたら、普通10セットプリントしてもらうよね?⬅️バカ

ハイ、今回の製作トータル費用はデータ作成費と合わせて10万円を軽く越えています。
モチロン、嫁には内緒ですw

こうなったら1000セット位増刷し、全国のピアッツァ乗りに売りさばいて大儲けしてやる!⬅️涙目

うっ、そういえばピアッツァって1000台も残存台数あったっけ・・・?
ブログ一覧
Posted at 2022/09/24 01:21:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation