先週木曜日
自宅にネット購入の苗が届きました
全部で40ポッド
シバザクラのオーキントンブルーアイが20ポッド
(イメージ画像)
シバザクラのモンブラン10ポッド
(イメージ画像)
クリーピングタイムが10ポッド
(イメージ画像)
3つとも密生するグランドカバープランツ
要はズボラなワタシに最適な雑草対策となるハズです
すべてガーデニング初心者に最適な手入れの容易な植種を選定w
今までサツキが植樹されていた3桝分がワタシの担当スペースとなります
あと自宅玄関前に2桝分残っていますが、ここはお母さんの担当箇所
気合を入れて植種を選定中のようです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スッカラカンの外構植樹桝に土曜日、早速植付けを行いました
ホームセンターで培養土を5袋購入
各植樹桝の土を15cmほど入れ替えて準備万端です
手前から1番目「シバザクラのオーキントンブルーアイ」
2番目が「クリーピングタイム」
3番目の角の桝が「シバザクラのモンブラン」
腰を痛めないようにクルマ整備時のキャスター椅子を引っ張り出して作業を実施w
植付け後はタップリと散水して根付く事を祈るのみです
よくよく考えてみると、自らの手で植物を植えるなんて行為は小学生の時のアサガオ以来かもw
春になるまで、どうか全滅してませんように・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さぁ、午後からはさっさと三菱アイを片付けちゃおう
ブログ一覧 |
ガーデニング
Posted at
2024/10/02 22:08:17