(1日目の続き)
「本州最南端のパチ屋」を早々に退店
ホテルのチェックインには少し早いので次の観光地に向かいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③樫野埼灯台
アーチ橋とループ橋の複合橋梁からなる「串本大橋」を渡り紀伊大島に上陸
しばらく走り、紀伊大島最東端の「樫野埼灯台」に到着
場所は下記地図の赤丸部
島の断崖絶壁上に建ち、日本最古の石造灯台との事で高さはそれほどありませんが、重厚感のある造りを感じます
灯台から熊野灘の眺望
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そろそろ頃良い時間になってきたのでホテルに向かいます
宿泊ホテルは「大江戸温泉物語 南紀串本」
以前からこのホテルチェーンの夕食朝食バイキングに興味があり、1度宿泊してみたいと思っておりましたw
嬉しい事に部屋は最上階(5階w)のオーシャンビューツインルーム
あっ、遥か向こうにさっき渡った串本大橋が見える
設備は若干古いですが、シンプルかつ小綺麗な内装でリラックスできます
夕食はカニの食べ放題と飲み放題をオプション追加w
カニばっか食べてたせいで他の料理はほとんど食べれずじまいでした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これにて無事1日目終了
明日は和歌山市街に向かいます
ブログ一覧 |
旅行
Posted at
2025/10/28 00:17:34