• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120_kraftのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

2025夏休み後半

①知多半島ドライブ

朝からお母さんは友人と名古屋に買い物

ワタシはひとりで予定もないのでふらりとピアッツァドライブ

知多半島一周と洒落込みましたw

南知多道路途中のPAで休憩


知多半島のほぼ先端、終点の豊丘ICを降りてしばらく走ると海に面したリゾートマンションに到着


バブル期に建設された中部地方初のとある億超えタワマン

バブル以降は例に漏れず価値が暴落

コロナ時期は低価格のリゾートマンション、または在宅ワークの拠点として一時期話題になっておりました

海に面した外周道路


まるでギリシャのミコノス島みたいな景観


現在では低層フロアはあり得ない位の低価格で売り出されているみたいで、以前嫁にハナシをしてみたら「負の財産になるからヤメとき」だってw

その後は師崎港


有名な「まるは食堂」に立寄り


ずっと下道を走り、名古屋市内経由で夕方帰宅
久しぶりの晴天で気持ち良いドライブでした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②ピアッツァウインカー交換

オリジナルの分厚くてゴツいサイドウインカー


外すとフェンダーに取付穴にオリジナルウインカーの痕跡


コンパウンドでシコシコと除去

数年前に既に用意していたスカイライン(鉄仮面用?)のウインカー


薄くて取付ビスが1か所のみでとてもスマートな形状

取付部の形状をピアッツァ用にヤスリなどで整形加工して


さらに配線加工を行い


取付け


ちょっと洒落た雰囲気になりましたw


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③映画「ジュラシックワールド」

またまたお母さんと映画鑑賞


ジュラシックワールドの新作「復活の大地」

ハイグレードシートでアンヨを伸ばし放題


汚ねぇアンヨを写すんじゃねぇw

新薬開発のために赤道直下の地に住む陸・海・空の巨大恐竜3種のDNA(血液)を集めるミッション

ストーリーは単純明快で中々ステキw

2時間チョイの上映時間があっと言う間

欲をいえば遺伝子操作で生み出された巨大凶悪恐竜「D-REX」の扱いがちょっと雑な気がw

もっともっと大暴れさせてほしかった・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、何時も何度でも言うけど・・・

連休初日に戻らんもんやろか




Posted at 2025/08/17 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年06月09日 イイね!

美濃クラシックカーフェスティバル

「うだつ」とは、建物の妻壁(屋根の側面)を、屋根よりも一段高くして、防火や装飾のために設けた部分です。



昔は、うだつを建てるのに相当な費用が必要だったため、うだつが上がっていることは、その家の富や成功のステイタスを表していました。

そこから、出世や生活がうまくいかない状態を「うだつが上がらない」と表現するようになったと考えられています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、「うだつ」に関するAI回答

ここにも「うだつ」



「うだつ」が沢山



2025年6月8日(日)

「うだつ」の上がる街、美濃

岐阜県美濃市の「美濃クラシックカーフェスティバル」を見学してきました

朝8時過ぎにお母さんと出発

久しぶりのピアッツァ

途中のコンビニでパチリ



変なホイールw

会場ではシトロエンDSや


フォルクスワーゲン


総数100台近くのクラシックカーパレードがあり、その後通り沿いに展示

お約束の117クーペ


特別展示でオリジナル2000GTと


2000GTボンドカーのレプリカ


オートマでステキ、ベース車は何だろう?


その後じっくりと町並み散策




紙芝居もあり


とても風情のある町並み

近場にこんな場所があるとは思ってもいませんでした

お母さんは和紙のグッズを大量に入手、とても満足げですw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてさて、来週からは梅雨入りとの事です




Posted at 2025/06/09 22:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2025年04月22日 イイね!

恒例の記念日

4月19日(土)

とある記念日

お母さんと名古屋へGO



さすが大都会の名古屋w



久しぶりの栄

人の多さに田舎モンのワタシはビビリまくり



以前雑誌で見掛けたヴィトンのちょっとした小物入れ

たぶん一桁万円台だろうとの想定で店内に突撃・・・



値段確認して、そのまま180°ターン
5分で退店

予想を遥かに上回る二桁万円でしたとさw

貧乏人が来るところじゃありません



夕食は奮発してホテルのディナービュッフェ



ステキな噴水が目の前に



帰りのエントランスから見える真っ赤なフェラーリ



ほんなこつ、都会のホテルは違うばいね〜

さて明日は日曜日、いつもの週末

ワタシのボログルマ、ピアッツァでもいじくりましょうかねw



Posted at 2025/04/22 22:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2024年06月16日 イイね!

2024 いすゞフェスティバル

2024年5月26日(日)

愛知県の香嵐渓で開催された「いすゞフェスティバル」に参加してきました

前日の25日(土)から愛知県豊田市のホテルにチェックイン

前夜祭は豊田市駅前の居酒屋鳥貴族にて開催されたピアッツァ乗り達の「トリキの晩餐会」に参加w

その後ホテルに戻り、ワタシの部屋に有志4人が集まり部屋飲み開始

その中の1人、埼玉のKさんは恐らく日本で1番ピアッツァに詳しいと思われます

以前、私のステンマフラーもKさんに依頼して製作していただきました

ピアッツァに関する知識のみならず、実際の整備の経験値も半端無いものがあり、とても勉強になりました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして翌日のフェスティバル当日



いすゞ車が沢山w





ピアッツァもたくさん



私はというと、午後からヤボ用で昼過ぎには帰路に着く必要ありで今年は見学のみ

来年は是非参加したいですね

Posted at 2024/06/16 23:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2024年05月14日 イイね!

2024GW⑤

5月1日(水) GW5日目

朝から土砂降り
波乱に満ちた1日を予感させます・・・

本日も朝イチから【パチスロ】に直行

昨日宣言した通り、本日はギャンブルに打って出ます

対戦機種は「スマスロ北斗の拳」

これは普段打つ「新ハナビ」と正反対のまさしくギャンブルマシン

設定1の機械割は98%でマイナス出玉
設定4から105%でプラス域
最高設定の6は113%

理論上、設定4以上あれば差枚数プラスになります

しかし、今まで2回ほど設定4を打ったことがありますが、全てボロ負けw

この台は店長カスタムで、設定示唆を朝イチ大当り終了後にサブ液晶に強制表示させる事が可能

自分はその2回とも「金トロフィー」が表示され、設定4以上が確定したにも関わらず50Kの大負けw

ちなみに設定6なら下の「レインボートロフィー」が表示されますw


※画像はイメージです

自分の感覚では「スマスロ北斗の拳」は設定4までは低設定、設定5から高設定と考えていますw

しかもその設定が読みづらく、子役確率にしても確率分母が大きいためアテにならないし、おそらく2〜3000ゲーム回したその打感から設定の上下を推察するしかないと思います

しかし、その時点で下と判断した場合には既に大きな負債をくらっており、血ヘドを吐いてヘロヘロになっていますw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あぁ、また前置きが長くなった

ということで、北斗の拳を打つときには店選びが非常に重要です

今回は設置台数が非常に多く、「5台並びとかで高設定を入れる」のを確認済みのとある愛知県のホールにて実戦します

9時ギリギリにホールに到着、北斗のシマに直行するとほぼ満席、2台しか空いていませんw

前日の凹み台の方を確保して実戦開始

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは左隣が100G台で大当り、順調に7連チャンしてボーナス終了
ボーナスが終了し、ベットボタンを押した瞬間

・・・私は見逃しませんでした

なんと左隣の台のサブ液晶に先述の「レインボートロフィー」が表示、設定6濃厚台!

その人はトロフィー出た瞬間にレバーをスグに叩いて表示を即消しして、他人に見られないようにしたのでしょう

しかし、ワタシはしかとこの目で確認しましたよw

こうなるとテンションが上がります

並びで高設定となると、隣である自分の台も設定6の可能性が激高じゃんw

ワクワクしながら打ち続けていると


・・・プチュン!


なんとフリーズを引いてしまいましたw

確率1/85592.7の本機の最強役


※画像はイメージです

継続率94%の「無想転生バトル」に突入
ちとショボかったけど無事ラオウを昇天させて終了



本日の戦果ーーー大11 中4 小3

GWだけどツイてるぞw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてさて、並びの設定6の件ですが、、、

わたしも向こう隣の台もトロフィーは出ず

「単品6だったのかよ!」w




Posted at 2024/05/17 22:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation