2023年3月19日(日)
朝6時起床
カーテンを開けると日差しが眩しく、雲ひとつ無い青空
完全に春、ドライブに絶好の日です。
ん?
そういえば今日は第3日曜日・・・
クルマイベント「新舞子サンデー」の開催日ということをふと思い出しました。
嫁に一緒に行くか聞くと
「今日は用事があるから行かない」との事
ということで本日は「オッサン、独りでドライブに行く」の回ですw
7時30分過ぎにピアッツァで出動
名古屋第2環状道をひた走り、9時ちょい前に開催場所である中部国際空港近くの新舞子マリンパークに到着
本日はいつもより駐車場入口が渋滞しています。
やっと入場、キレイなグリーンのポルシェGT3の隣に停めました
今日は大盛況です
おっ、ディノが居る
スゴいクルマ
タイヤ剥き出しw
ロータス軍団や
ポルシェ達も
大好きアルファロメオ
はじめて実車見た。
アルファロメオザガート
超カッコいい。
おっ、ピアッツァだw

オーナーさんには会えずじまいでした・・・
オシャレなランチアイプシロン

これぞまさしくイタリアンデザインです。
フェラーリ様
思わず敬礼してしまいそうw
一通り参加車を見学して戻って来ると・・・

隣にはクールなジャガーのロードスターがいました。
自分のピアッツァがポテッとして見えますw

たくさんのカッコいいクルマが見学でき、大満足です。
時刻は11時前、新舞子マリンパークを後にして向かったのは

すぐ近く、港区のスーパーオートバックス

SSRのホイールなんかが展示されています。
目の保養、ありがたや~
WORKのエモーション

オーダーインセットなのでピアッツァにベストマッチのホイールを作ることが出来ます。
2年ほど前、真剣に買おうか迷った時期がありました。
・・・今は素人レストア、スカッキエーラで満足してますw
その後はすぐ隣にある「ラジコン天国名古屋店」へ
元ドラゴンズの山本昌も通っていた、中部地方のラジコンカーファンの聖地ですw
ここのサーキットの常連さん達はスゴく速いです。

全日本RCカーレースでもトップクラスの人達が居ると聞きます。
せっかく来たので、Mシャーシ用のタイヤを購入

この春から2年ぶりにラジコン再開しようと思っていますw
今からの路面温度に適した36度の硬度のゴムタイヤ4個、固めのインナー、黄色のホイール。
すべてRUSH製で統一。
トータル4千円弱
2回サーキットに行くと消耗して終わりです。
ラジコンも金が掛かるわ~
時刻はお昼12時過ぎ
オッサンの休日はまだまだ続きますw
Posted at 2023/03/19 20:06:21 | |
トラックバック(0) |
イベント