お盆休み明けの7日間
毎日異常に暑いし、仕事は忙しいわでクルマ関連のネタは全く無し
この1週間は連日1日中仕事部屋に籠もりCADで設計図作成、そして構造計算・数量算出などに追われてコンビニ休憩以外は外出ゼロ
ジジイなのにボケるヒマもありませんw
よって、仕事が終わってからの夕食後はアマゾンプライムで観るNHK朝ドラの「カーネーション」が唯一の楽しみでした
この朝ドラは2011年位の作品ですが、当時は月〜土の週6話放送だったんですね
現在の朝ドラは月〜金の週5話の放送
1話分違うだけですが、この「カーネーション」は各エピソードが細部までじっくり描かれており、最近のNHK朝ドラにありがちなストーリー展開の早さが気になる事は全くありません
毎日12話くらい(2週間分)づつ観ているので来週の中頃には完走の予定w
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年8月23日(土)
久しぶりの外出、名古屋の栄
「ミラタップ」という住設メーカーのショールームへお母さんと行って来ました
このショールームは完全予約制
一見さんお断りみたいな雰囲気で最初はちょっとビビりましたが、中に入ると新築世代のおしゃれな新婚夫婦や若いカップルが多く、とてもフレッシュな雰囲気
ワタシ達のようなジジババのリフォーム相談は少数派のようですw
さて狙いは上写真のオールステンレスのシステムキッチン「グラッド45」
第一候補、タカラスタンダードのオールホーローキッチン「レミュー」との比較検討です
嫁曰く、ワークトップのステンレスバイブレーション加工オプションは必須との事
持参した巻尺で細部の寸法取りをしておりウンチクを垂れております
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最終の見積り結果はシンク本体のみで100万オーバー、レンジフードとコンロで40万
そして背面の物置きが50万
工事費を入れると・・・
怖くて算数が苦手になりそうですw
なんだかんだでタカラのオールホーローよりも高価だと思われ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まぁ今回のキッチンリフォームに関しては嫁に全権を与えるほかありません
今後も気持ち良くマンマをこしらえてもらうために、ある程度の希望は叶えてあげたいものです
何せワタシはクルマいじりは大好きですが、料理は全くの苦手
自分がキッチンでする事といえば大好物の焼きそば「ペヤング」のお湯を沸かすことぐらいなのですからw
Posted at 2025/08/24 23:12:20 | |
トラックバック(0) |
リフォーム | 日記