• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120_kraftのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

2025GW 前半①

2025年4月26日(土)

GW初日の土曜日

明日からお母さんが帰省するので1日買物の運転手などでお手伝い

ワタシの休日は基本的にカレンダー通りなので来週は1人家で自宅警備員w

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年4月27日(日)

朝早くお母さんを駅に送り、ワタシはその足で中央道に乗り長野県方面に向かいます

久々のピアッツァでの遠出



長野県に入った最初のSAにあるGSのプライスボード



逆光で見えにくいですけどレギュラー208円/L
200円超は初めて見た

さすが長野県w

そして目的地には10時前に到着



いつものピアッツァ整備専門店「◯ピ自動車」です

本日の作業依頼メニューは以下の2つ

①デスビ根元のオイルシール交換
②リア車高の調整

交換前のデスビオイルシール
断面が潰れてプラスチックのように固化



新品シールに交換、これで全てのオイル漏れが一掃されたことと思います

そしてリアの車高調整は・・・
左リアのスプリングを1/3巻カット





切断前は左リアが右リアより+25mmの車高だったものが、切断直後は+10mm程度に落ち着いて・・・



翌日朝、再測定するとほぼプラマイゼロになっていました

帰路の高速走行で馴染んだみたいw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昼食は◯ピ自動車近くの超有名なソースカツ丼を頂く



お値段2,400円

まるでうな丼並のような超高価カツ丼ですが、これがまた肉が分厚くて超絶美味

次回はこの店の超高価ヒレカツ定食を食べてみようと思いますw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日28日(月)はカレンダー上では平日ですが休暇取得

朝からパチスロ勝負に行きますw


Posted at 2025/04/29 22:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピアッツァ
2025年04月18日 イイね!

ジウジアーロとアッソ

オートモービルカウンシル2025

ジウジアーロとアッソの2ショット



そして



ボンネットにサイン



なんちゅうか・・・

盆と正月がいっぺんに来たような感じ?

ビートルズとマイケル・ジャクソンのジョイントコンサート?(死語)

何て表現したら良いか・・・ワケわからんくらいスゴイ2ショットw

ワタシにとっては歴史的な出来事だと思います

ゼブラの油性マーカー「ハイマッキー黒」の太い方で書かれたこのサイン

決して消えることの無きように、完全密閉保存される事を切に望みますw

※画像は全ていすゞ自動車のX公式アカウントより引用しました




Posted at 2025/04/18 22:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピアッツァ
2025年03月19日 イイね!

アッソ・ディ・フィオーリ

ピアッツァのプロトタイプ

「アッソ・ディ・フィオーリ」


※画像はいすゞHPより引用

なんて美しい・・・

ワタシの家にはこの「アッソ」、または「ピアッツァ」の画像やグッズがそこら中にあります

玄関


仕事部屋


PCの壁紙w


ラジコン部屋


あ、中のポスターがズレてるw

ピアッツァ時計


ジウジアーロ先生とピアッツァ


これほどまでに愛してやまない「アッソ」及び「ピアッツァ」

ついに・・・

2025年4月11日(金)から13日(日)までの3日間、幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」

これにいすゞが保存していたアッソの実車展示が発表されたのです

さらにジウジアーロ先生ご本人が来日され、「世界を変えたマエストロ」と題したトークショーも同時開催される事が決定

あぁ、ジウジアーロ先生・・・

先生のワーキングチェア、持ってます


今日も先生デザインの食器類を使い、夕食を頂きました


洗ったばかりの食洗カゴ画像w

数少ない腕時計コレクション


数年前のリメイク版ばかりw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

せっかくならピアッツァに乗って、アッソ見学とトークショーに参加したいのですが・・・

ちぃとばかり、千葉は遠すぎます

前日に気力があって、まだチケットがあるようでしたら・・・

新幹線で行きますねw




Posted at 2025/03/19 23:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピアッツァ | 日記
2025年01月09日 イイね!

続・ピアッツァ用フロアマット

今年のブログネタがまだ無いので、昨年のネタでしばらく凌ぎますw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

去年近所の黄色い帽子で購入したMOMOのフロアマット
1セットで5,000円位の安物です




現在ピアッツァ用のフロアマットはこの1セットしか持っていません

よって、マットを洗浄したときには乾くまでの間は新聞紙を敷いたりしていました

これじゃ何とも不便なので、ピアッツァに似合いそうなフロアマットをネット検索すると

有りました

同じMOMOシリーズのフロアマットが1セット1,980円〜の大バーゲン中w

2セット購入、そして翌日には到着

真っ赤な布袋が2つ


開封

まずは赤バージョン


次は黒バージョン


「MONO」では無くちゃんと「MOMO」と書いてありますが、相変わらず安っぽい造りですw


派手な商品タグを見ると、一応MOMOの正規ライセンスはあるっぽいです


値段が値段なので、使い捨て感覚で使い倒してやろうと思ってます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

値段を気にせずに「KARO」の最上級シルクのフロアマットが買えるお金持ちのジジイになりたかったものですw





Posted at 2025/01/09 21:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピアッツァ
2024年09月21日 イイね!

車検〜板金塗装_ピアッツァ

2024年9月10日(火)

ピアッツァの車検終了



満了日は10月7日ですが、1ヶ月前倒しの入庫

いつもの近所の整備工場に朝出して、夕方に完了

ブレーキフルードの交換のみで後は特に無し
何も無いのが逆に不安w

まぁ指定工場なので大丈夫でしょう

トータル94,500円

いつもお安くありがとうございます

これで間近に迫った四国一周旅行も安心ですねw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024年9月20日(金)

リアハッチバック部の板金塗装の為に朝イチ入庫

車検と同じ整備工場です

車検と同時に施工希望でしたが、1週間の順番待ちでした

完了後の写真(作業前は撮り忘れw)



ガラス下端のボディ部にサビが発生し、塗装が膨らんでいたのです

これで綺麗さっぱり、つるピカボディになりました

工賃42,000円
これはチョット痛かったw

後はリアバンパーの塗装剥がれ



近所のコメダ珈琲の駐車場で電柱に軽くコツンで塗装剥がれ

完璧に修理するならバンパーの黒色部分は全部塗り直し
見積りは30,000円くらいとの事

・・・またの機会までガマンしますw

これがウチのワゴンRやアイだったら、モノタロウに純正色の缶スプレーを注文していた事でしょうw



Posted at 2024/09/22 09:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピアッツァ

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation