• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120_kraftのブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

かべがみ交換

アルファロメオが不動車となり、クラッチ交換作業を依頼していた2週間

クルマいじりをすることもなく時間的な余裕があったので、DIYで自宅リビングの壁紙交換を行っていました。

自宅を購入してから30年
今まで壁紙を交換したことはありません。
黄ばんだり破れたりで、かなりみすぼらしくなっています。

当初はちゃんと内装屋さんにお願いする予定でした。
しかし、アルファロメオの修理代が高額になることは判っていたので、どこかでそれを補填する必要があります。
さすがにアルファロメオ修理代24万円弱には結構こたえましたw

ということでDIYに備えて、早速ネットショップで壁紙サンプルを注文

大胆な色にしたくて、原色系ばかりです。
そして、最終的な決定権は嫁にありますw

選んだ壁紙は「赤」
上の写真の中央にあるオレンジがかった赤を選択しました。

ということで最初の週末はのり付きタイプを20m購入、頑張って貼っていきます。

古い壁紙はすべて剥がしてから着手
リビングの角からスタート


エアコン廻りは室内機の白い化粧カバーを外して貼り付け。
カーテンレールも交換するため、すべて撤去しました。


コンセント類はパナソニックの旧型からすべて新型に交換




2週目はさらに20mを追加購入して、きっちり終了。
キッチンは別の色にするため、とりあえず保留です。

完成後の様子


昼間は真っ赤に見えますね


カーテンレールもタチカワブラインドのスライド伸縮ではない1本ものに交換してスゴく動きがスムーズ、感動しましたw


少し余った壁紙はトイレの正面壁に


あまり近寄って見ないで!


今回使用した壁紙は合計40m
で27,000円
カーテンレールは15,000円
コンセントやライトスイッチ類は7,000円
材料費はトータル50,000円程度で工賃はタダです。

内装屋さんにお願いすると総額30万円以上(希望的観測)はすると思うのでかなり補填できたかなw

ちなみに天井は・・・
こればかりは難易度が高いというか2人以上居ないとムリなので、サイフに余裕がある時に改めて内装屋さんにお願いします。

苦労したけど、結構楽しかったですよ。
Posted at 2023/02/19 01:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728    

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation