• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120_kraftのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

テンモニ②

2023年2月23日(木祝)

朝からヤマハのNS-10Mの捜索

2Fの物置部屋に無いということは・・・
庭のイナバ物置の中しかありませんw

捜索から30分
倉庫内の一番奥、2重ダンボールの中に鎮座しておりました。
取り出すためには倉庫内の荷物をほとんど出す必要があり、とても時間が掛かってしまいました。
なぜかあるピアッツァのリアハッチゲート単体。
コイツが重くてデカくて異様にジャマでしたw

20年ぶりのシャバの空気

2重ダンボールの中にいたせいか、それほど傷んでいません。

しかし黒塗装は所々剥げて、小キズも沢山あります。
それにコイツ、少しカビ臭いです。

誇らしげなエンブレムシール


YAMAHA特有のホワイトコーンウーハーもすっかり黄ばんでいます。
購入時はワタシの心のように真っ白でしたw


裏には周波数特性などが記載されたスペックシートが貼付されています。


右スピーカーのマイナスコネクターをいじっているとポロリと・・・
プラスチック部分が割れて砕け散りましたw


早速アンプに接続して試聴

ちゃんと鳴ります
まさしく20年前に聴いた音です
モニタースピーカーらしい「定位は異常に明瞭、飾りの無い素直な音」です。

30万台以上、恐らく世界中で最も売れたであろうこのスピーカー

コネクターを修理して、綺麗に磨いて暫くメインスピーカーとして使用したいと思っています。
Posted at 2023/02/26 00:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

テンモニ①

最近、寝る前のオーディオ鑑賞がマイブームです。

そういえば、先週のブログに「~ヤマハの超有名なNS-10MとNS-1000M」という1文を書きました。
よくよく考えてみると自分、「NS-10M」は持っているのです。

ブログを書いたあとに2Fの物置部屋に直行、早速捜索w

あれ?無い・・・
確かに持っていたはず・・・

20年ほど昔、既にNS-10Mは製造廃止でした。
ところがたまたま行った名古屋大須の中古オーディオショップで程度の良いブツがあるのを発見。
思わず衝動買いしたのです。

その後1週間ほど使用していました。
しかし、音が好みと全く合わずにお蔵入りとなったワケです。

「どこいった~?」

その日はもう遅かったのでモヤモヤした気分で就寝

次の休日に真剣に探します。
Posted at 2023/02/25 23:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728    

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation