先日、色替え装着したシルバーベージュのイルムシャーホイール
自分的にどうにもしっくりせず、その理由を考えてみた
今回の色の組合せである「白」と「シルバーベージュ」
これはどちらも地味というか、別に取り立てて突飛な色でもないように思う
ただ・・・
以前のようにホイールカバーが白の場合、ボディカラーの白と同色という「色の関連性」が有った
または仮に普通のシルバーメタリックに塗り替えていたとしたら、一般的なホイール(アルミホイール、ホイールカバーいずれにしろ)部分はシルバーであるという「色の通念性」があり、特に不自然さは無かったように思う
以上より、今回の失敗原因は「白」と「シルバーベージュ」の組合せに「色としての関連性」が無かったからであるという結論に至り・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平日仕事が終わってから、今までの赤と黒のラインテープをむしり取り
ピアッツァってキャラクターラインが無くなると何かマヌケw
そしてAmazonで材料調達
ゴールド(幅6mm)とブラック(幅3mm)のラインテープを用意
シコシコと貼り付けて完成
本来ならPIAZZAの文字もゴールド色が良いけど・・・ダークシルバーのまま
要はホイールの「シルバーベージュ」という色に「色の関連性」を持たせる為にピアッツァのキャラクターラインに同系色を取り入れた、ということです
そして全体写真は・・・
曇りだったこともあって、よくわかんね〜
少し拡大すると
前よりはちったぁ良くなったと思うことにしようw
ハイハイ、イルムシャーホイールの件はこれで終了
Posted at 2025/05/26 21:58:43 | |
トラックバック(0) |
ピアッツァ