2023年1月8日(日)
朝から快晴
スカッキエーラ2に履き替え
テストドライブを兼ねて、三重県の天然温泉「クアハウス長島」に行ってきました。
道中の高速道路でも変な微震動などを特に感じる事も無く、オールオッケーです。
オープン直後の11時前には到着。
レストスペースでの休憩を挟み2回も温泉に浸かり、14時過ぎにようやく施設を後にしました。
クセの無い湯量豊かな単純温泉で、また利用したいですね。
その後、嫁が「桑名城跡に行きたい」とのことで直行。
「ダルい」とか「面倒クサイ」などとは口が裂けても言いません。
こういう時には、キッチリご機嫌をとっておきますw

素晴らしい景観です。
桑名城そのものは大昔に焼失し、特に復元されてはいません。
城跡敷地は風光明媚な「九華公園」として利用されています。
公園のスグ横には揖斐川が流れており、この地点は長良川との合流点付近です。
背割堤突端の向こう側、チョイ上流部には有名な長良川河口堰を望むことができます。
・・・アカン、真面目な事を書いちゃったw
ということで桑名城跡を後にする頃には既に夕方。
ピアッツァのホイール交換後の写真を撮ることをすっかり忘れていましたw
翌日
2023年1月9日(月)
朝から快晴
ピアッツァを洗車したので、いつもの場所でパチリ。
大して代わり映えしねぇ~w
デザインモチーフが同じなので当然ですね。
強いていうなら以前のオリジナルスカッキエーラは「トラディショナル」、今回履いたスカッキエーラ2は「アバンギャルド」な雰囲気です。
個人的な好みでいうと、JR130にはオリジナルスカッキエーラが似合い、スポイラーやリアウイングを装着したJR120にはスカッキエーラ2の方が似合うと思います。
これに飽きたら、再度オリジナルスカッキエーラに履き替えようw

洗車したので、またまた立駐に強制送還~
Posted at 2023/01/09 20:50:46 | |
トラックバック(0) |
ピアッツァ | クルマ