• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120_kraftのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

ラジコンシーズン到来

9月も下旬

朝夕はめっきり涼しくなり、ようやく日中も過ごしやすくなってきた

毎年この時期になると、自分の中のラジコンシーズンが到来w
久しぶりに近所のサーキットへGO

本日は電動カーのみ3台

2台は去年新調した3レーシングのキットで残りの1台は新機のタミヤTT02


本日は休日にも関わらず人は少なめ


半年ぶりなので各車30分くらいづつ調整走行

調整ポイントをピックアップ後、早めに切り上げていつもの名古屋のRCショップに行き必要パーツの調達

本格的な冬になるまでは、しばらくサーキット通いが続くものと思われ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年から恒例の初夏初秋の長期休暇

去年の秋には「ピアッツァ四国一周ツーリング」に行きました

今秋は沖縄か今夏と同じく再度北海道かと考えていましたが・・・

直近にキッチンリフォームと軽自動車購入が控えているので贅沢な出費は抑えよう・・・という事で

近県のラジコンサーキットで2泊3日くらいの「ラジコン合宿」をしようかと考えていますw





Posted at 2025/09/28 22:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン
2025年09月24日 イイね!

ピアッツァツーリング

やった〜
久しぶりにクルマネタが書けるw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年9月21日(日)

超晴天のドライブ日和

赤ピアッツァ乗りのtakeさんと一緒にピアッツァツーリング

目的地は岐阜県のとある「クルマ好きの集まるカフェ」


駐車場に到着後、早速パチリ


いつも思うけど縁起の良い紅白の組合せw

店内には古いポルシェが展示


左側の本棚にはものすごい量のクルマ本

カウンター上部にはクルマポスターが所狭しとビッシリ


そして着席した席のスグ横にはピアッツァのポスター


上の「PIZZA」の文字が紛らわしいw

この日は15時閉店だった為、スパゲッティとピザのランチセットを頂き1時間チョイで退店

次回は時間に余裕を持って再訪します

帰りも駐車場で撮影会w


可愛いぷりケツが2つ


takeさん渾身のランチアのウインカー

オリジナルのアッソと同じものです


アッソと同じサイドエンブレム


アッソと同じデザインのリアガーニッシュ


会うたびにtakeさんのピアッツァはアッソに近づいていますw

帰りはお母さん指令で近くの天然酵母を使用したパン屋さんに寄り道

1週間分のパンを購入


店長さんが駐車場のピアッツァを観察中w


帰り道、国道沿いのいすゞディーラー前を通過


途中でtakeさんと別れ、1時間ほどで無事帰宅

ピアッツァ三昧の1日

また一緒に走りに行きましょうね




Posted at 2025/09/24 21:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピアッツァ
2025年09月16日 イイね!

週末日記(2025年9月第2週)

ダメ

今週もクルマをイジってない・・・

クルマネタはまたまた無しですね

っていうか、ワゴンRが潰れた8月下旬以降、ワタシの足グルマの三菱アイは完全に嫁に占有され

結局自分は全く触っておりませぬw

早く新しい軽自動車を入手しないと、ワタシのアイに触る機会ゼロになってしまいそう・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月14日(日)

ピアッツァ出動

隣市の運動公園の駐車場


あいにくの曇り空でしたが久々のドライブ


運動公園内を10周くらい散歩して帰ってきましたw


帰る頃には汗だく

ワタシのピアッツァはエアコンは激効きなので帰宅の道中はキンキンに冷やして帰宅となりましたw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月15日(月)

ところで尾野真千子がヒロインのNHK朝ドラ「カーネーション」

お盆過ぎから見始めて、2週間ほどで最終話まで完走

さらに本日よりアマゾンプライムで尾野真千子主演の「絶叫」という連続ドラマを鑑賞中

「尾野真千子」

最初全く興味が無くて、地味顔の俳優さんだなぁ・・・と思っていましたが

完全にハマりました

左こめかみのイボも含めて、とても魅力的ですw

まさしく魔性の女、ワタシの心は虜になってしまいました・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アカン

最近のブログ、マジで単なる日記になっとるやんw

「紙の日記帳にでも書いとけや!!」


Posted at 2025/09/16 22:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

週末日記(2025年9月第1週)

クルマいじりは今週も無し

しかしこの暑さはいつまで続くんやろ・・・

連日36℃だって、もうアホかと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年9月6日(土)

午前中は、フロント損傷のワゴンRの買取査定日

とある大手買取専門業者さんに査定していただきました

査定前、最後の洗車でサッパリと


7回目車検間近のフロントが潰れたこのクルマ

無料で引き取ってもらえるだけでありがたいのですが、お母さんと1泊旅行に行って美味いものが食える位の金額提示

どうもありがとうございました😊

次のクルマを早く準備したいのですが、新型ワゴンRの発表待ちとキッチンリフォームで現在バタついているのでもう少し先になりそう・・・

新型ワゴンRについては軽自動車初のストロングハイブリッドが搭載されるかもとの事、これは結構楽しみです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午後

キッチンリフォームに合わせてリビングの模様替えに着手

まずはテレビスタンドの更新

今までは普通の木製ローボードを使用していましたが、今回はシンプルな金属製テレビスタンドを選択

ブツは前日にネット購入で入手済

「equals」というメーカーのWallシリーズ
テレビスタンドでは一番売れ線のメーカーらしいです

開封すると結構な重量感の部材達


ネジが沢山、頭痛がするw


説明書をちゃんと読んで組み立て開始


1時間掛かってようやく完成、オーディオとの接続はダルいのでとりあえず本日は放置w


このスタンドの許容サイズは最大65インチ

ウチのテレビはREGZAの65インチなのでスペック上はギリOKですが、果たして地震の時にも本当に大丈夫なのか?

ちょっと心配w

配線類はスタンド裏に全て収納したのでとてもスッキリ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夕方

お母さんと近所のアウトレットモールへショッピングと夕食


「fukuske(福助)」というショップでステテコ(パンツ?)を3枚買ってもらいましたw

夕食は「銀だこ」

株主優待券が余りまくっていたので、タコ焼きを2人前ペロリw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年9月7日(日)

昨日に引き続き、リビングの模様替え

本日はキッチンのパントリー内に可動棚をDIY設置

今まではフリーラックを中に入れて収納していました


棚柱や棚受け等の基本パーツはネット購入
あと木製棚板は近所のホームセンターで入手

こういう時に店頭でのフリーカットサービスは助かりますw

壁材が全て石膏ボードなので、アンカー施工で特殊ネジ受けを使用して棚柱を固定
強度的にもたぶんOKでしょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その後は昨日やり残したオーディオ配線整理の残作業

そして20時には爆睡

地味な週末やなw





Posted at 2025/09/09 21:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォーム

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation