• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月25日

今までの体の不調は冷蔵庫の電磁波だったかも!?

今までの体の不調は冷蔵庫の電磁波だったかも!? 我が家の間取り。
冷蔵庫の裏がベッドの頭の位置に直撃しています。
先日まで外壁のすぐそばに自動販売機があります。
自販機の真裏で食事。
この自販機が先月撤去されたんです。
すると坊の唇が完璧ではないが、きれいになってきたんです。
もしかして自販機の電磁波が原因だったのかも?

電磁波→免疫機能崩壊→内分泌異常→様々な症状てな具合?

ある人との会話で、冷蔵庫は後ろからかなりの電磁波が出ていると聞き、
確信

私の首こり肩こり、倦怠感、頭痛、喘息悪化、慢性蕁麻疹、便通異常他、不定愁訴。
この家に越してきてからの体調不良はコレか!!


冷蔵庫は、アースをするとことによって安心した空間を作ることができる。
とのことで

即行動。


まず冷蔵庫の向きを変えよう!と裏を見てみるとアース線がない!
そんなことってあるの!?だって洗濯機にも暖房便座にすらアースあるのに、家の中で一番デカい家電の冷蔵庫にアース線がないなんて衝撃的でした。
台所に立つと必ずクシャミを連発していたのですが、それも電磁波のせい?
寝ても覚めても強力な電磁波にさらされていたなんて!
しかも台所にいないときは自販機の電磁波を散々浴びていたんです。
健康になりたいと思ってもなれるはずないわ~

アースを取るためのネジはある。
ホームセンターで線を買った。
被覆を剥がして付けた。
電磁波を測定する機器を持っていないので、どの程度変化したのかはわからない。



冷蔵庫使いづらい!!(>_<)
食器棚は扉を取り外したまま使うことにしました。

この翌日から、私の首肩こりが嘘のように軽くなり、日中も眠くならず頭のモヤが晴れたような気分で家事をこなすことができたのです!
約一週間経ちましたが気分は壮快です!
ここ何年かの自分は、鉛のように重くだるかった、いかに異常で異状だったか、それが改善したのを体感したのです。
何日も連続で疲れず元気なのは、10数年ぶりです。
台所に立ってもクシャミが出ない!

この家に来てから始まった蕁麻疹、湿疹、魚の目、血行不良も治ることを期待しています。
坊の発育不良や胃腸の不調、アレルギーや湿疹も電磁波のせいだったとしたら・・・。
コワイ・・・。

でも気づくことができてよかった!
どんどん元気になってみせる!

あとは・・・口の中の金属を除去したいです。

しかし、このブログを書くためにPCに向かっていると肩がぎゅーっとなる。
なんとかしなきゃね!

電磁波のことを言うと笑う人がいる(^_^;)
放射能、UFO、宇宙人、神様
いるか、いないか、あるか、ないか
信じるか、信じないか
まぁ電磁波を信じる人は救われると思います。

ちなみに坊は本当に鬼がいると信じていますw
ママよりも鬼が怖いので、鬼来るよと言ったら言うことききますwww

なんか体調が悪いとか、気分が沈むとかいう人は
寝室のコンセントを全部抜いて、金属を身につけずに寝るということをやってみてください。

これから体調がどのように変化していくか、期待しています!

隣からタバコの臭いとダウニーの臭いが漂ってくるし、Wi-Fiの電波飛びまくりだし、中古でも賃貸でもいいから戸建てに引っ越したい((+_+))

2016年11月19日 追記
ちょうど自販機の裏辺りに置いていた観葉植物。
置いてもすぐに枯れてしまい買い替えていたのですが、自販機がなくなってから枯れるどころかイイ感じで育っています。
やはり電磁波の直撃する家では生命は維持できないということでしょうね。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2016/05/25 11:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

第143回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年5月26日 4:55
今日もおはようです。

こうやって挨拶できる事は俺も元気な証拠。(*^^)v

ネぇさんの体とご家族の体が回復した事が何よりの喜びですね。

さてさて本題の俺的な突っ込みネタですが、冷蔵庫綺麗・しかも食器棚の中身少ないし・周り綺麗。
坊君落書きしてない(゜o゜) 
それと電子レンジこれも電磁波すごい。←これは使わないって言っていたね。

昔・携帯電話の発信周波数で耳から頭が痛くなったことあります。
ただ単に長電話しすぎ?って話もありましたが…ドコモは880MHz位でマシだたけど…
旧ツーカー・セルラー製の周波数1.5kHz位だったと思います。
倍近くの周波数だったのでドコモに変えたらそれが和らいだのです。

コメントへの返答
2016年5月26日 8:45
おはようヽ(^o^)丿元気で何よりです。

そうね!冷蔵庫10年経つけどなかなか綺麗です。
食器棚中身あったら移動できないので、全部中身全部出して、また入れるのが大変で面倒でした(^_^;)
電子レンジは捨ててから何も不便を感じていません。改めて不要な物だったなと思います。

友達からはソファやら壁やら落書きされるよーと言われていたのですが、うちの坊は落書きしないんですよ!おりこうさんです。まず怒られるようなことはしないです。

昔、セルラー持ってました現在ドコモです。
なぜかドコモ以外持つ気になれません。
やはり電磁波とか何か嫌な物を本能的に感じて避けているのかもしれませんね。

しかし本当に体が軽くなって夢のようです。
本当に気付けて良かったです。

プロフィール

「タント気に入った!暖房が暖かい!ホンダNシリーズは暖まらなかった。」
何シテル?   12/13 18:02
ごきげんさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

お久しぶりです😎紺プの皮剥きしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 08:41:59
純正ビルトインETC 車載器番号確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 05:01:54
ブログカテゴリーの編集できました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 10:51:00

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
中古車
スバル プレオ スバル プレオ
2010年4月4日画像UPグッド(上向き矢印) 2006年式シルキーホワイトパールですウィンク ちょうどみんカ ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 L  i-CVT Mildチャージ ABS付 走行距離12万キロオーバ ...
その他 その他 その他 その他
フォト貯蔵庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation