• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲恋のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

メガネ率高いよねって話

今朝セイコーマートで、店員2人 客3人

全員メガネかけてた!

学校の参観日では、ママさんたちメガネ率低いけど、コンタクトレンズの人結構いるのかも。

私も眼鏡使用だけど、レーシックとかじゃなくて自然に視力回復したいわ。
それにはメガネを捨てて裸眼で生活するのが良いらしい。
昼間の運転とか家の中とかだったら見えるレベルだが、夜は見えない。
年だわ~ ヤダヤダ

若くなりて~絶対ムリだよね
お金では買えない若さよ(´+ω+`)…

いつも夜になると家の中でもテレビの字幕とか時計が見えない。
しかし!今日はなんだかとてもよく見えた!
今日は昼寝したからだよきっと!
Posted at 2017/11/20 21:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月19日 イイね!

公文式ってどうなの?幼児期から始めた子とそうでない子の違い

4歳から公文式の算数、国語、英語の3教科を始めた坊。
今は1年生だけど、小学2年生の算数をやっている。

私たちは親子でそれはそれは涙ぐましい努力をしてきた。
無理矢理やらせていたわけではない。
どんどんできるようになるのは親として嬉しかったし、本人も楽しくて続けていたんだもの。
難しくてできなくて、くやしくて号泣したこともあった。

毎日の公文の宿題(プリント)に3時間も付き合うのが苦痛で、親の私がやめさせたくてしょうがなかった。(現在は1時間程度)
発狂したこともある。
けれど坊は、やめたくない続けさせてほしいと私に懇願するのです。

小学校のクラスメイトのケント君(仮名)は小学校に入ってから公文を始めた。
算数のプリントがほぼ同じところをやっていることが判明。
私はこれに衝撃を受けた。
うちは幼稚園の時から延々と続けてきたのにもう追いつかれている!?
やはり幼稚園児に小学生の勉強をさせるほうが無理があるのだろうか。
1年生なら1年生の脳みそにあった学習があるのだと思った。

しかし坊は、
『ぼく、お勉強大好き~❤』 『くもん楽し~い❤』 
『ママ、ぼくを公文に入れてくれてありがとう❤』

一方ケント君は、親に言われないとやらない、言われてもやらない
やり始めてもめんどくさそうにイヤイヤやっている。
基本お勉強キライ。

幼稚園から帰ってきて、机に向かうこともせずに遊び放題だったのが、小学生になったからと言って毎日勉強しなさいと言ったところで「めんどくさーい」って不満が出ますよね。
小学生からだと楽しく学習を習慣づけるというところでは少し遅い。
人にもよるとは思うけど。

坊は、毎日公文の宿題をこなすことが生活の一部になっているのです。
幼児から始めたことのメリットと言えます。

坊は一人っ子だし、幼稚園から帰っても近所に遊ぶ友達もいないので、毎日毎日退屈していたのです。
公文の無料体験に行ったその日から、水を得た魚のようにプリントをやり、教室がお休みの日でも公文行きたいという始末。
『公文のお勉強やってなかった頃はヒマだったよね~』って坊が言う(笑)

【好きこそ物の上手なれ】です。

私が坊を公文に入れたのは、
1.私自身が勉強を教えることができないから。
2.学習を習慣づけたかったから。
3.先取りして自身がつけば学校の勉強で置いてけぼりにはならないと思ったから。
4.将来自由に進学と職業を選択できるようにしてあげたいから。

私の思惑通り、確実に学習の習慣がつきました。
学校の勉強も楽しいと言っています。
まだそばについていないとやらないけれども、最近はプリントを早くこなせるようになったし、まぁそのうち一人でやるときがくるでしょう。

坊はきっとどんどん伸びていくと確信しています。
算数は3年生からできる子とできない子の差がついてくるそうです。
置いてけぼりはくわなくて済みそうです。

Posted at 2017/11/20 11:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2017年11月16日 イイね!

フリースのデメリット 静電気が帯電して体に異常をきたす。

フリースって暖かいですよね。
フリース素材のパジャマを着て寝ると疲れが取れないのは私だけでしょうか?
汗を吸収してくれないんです。
首まわりがジットリ濡れている時があり不快です。

スケートとか寒いところへ行くなら綿100%のタートルネックを着て、その上にウール(毛)以外の素材のニットを着るととても暖かいです。

フリースは暖かい部屋の中で着ると暖かく感じますが、寒~いところではちっとも暖かくない。
逆に冷えている気すらします。

ジャージやスウェットで寝ると睡眠の質が下がると言いますが、きっと天然素材なら大丈夫なはずです。
化学繊維は帯電していまい、疲れが取れないそうです。

だから私は、綿100%のスウェットで寝ていますが、そろそろパジャマを検討中です。
なんかいいのないかな~
Posted at 2017/11/16 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2017年11月10日 イイね!

メロメロでヘロヘロ 緊急出動!?

メロメロでヘロヘロ 緊急出動!?夢の話ね

場所は以前の職場、私は給湯室で湯のみを洗っている。

向こうから誰かが私に話しかけながら近づいてくる。
ディーンフジオカ
★━━━キャo(●>∀<)oナニソレマジ━━━☆

そして私の横に立ち、優しい眼差しで何かを話し続けている。
なにこのリアルな声!

抱きしめられる予感・・・

キタ━━━━━━━━∩゚∀゚∩━━━━━━━━

後ろから抱きしめられた!

えー!(゚ω゚☆)なに?なに?
ちょっとパニくりながら笑ってる私。
離してくれないディーン。


とそのとき、けたたましいサイレンが鳴り響いた!
なに?火事?

坊の目覚まし時計・・・  
( ゚д゚)ノ オイ!!

エーン(*´Д`)夢から覚めた
なんだよ チクショー いいとこだったのにぃ

夢の中で浮気しそうになったから、坊に止められたってわけか・・・
てか夢の中では独身の設定だったんですけど!

あ~チョーリアルで良い夢だったな~
あ~まだドキドキしてる ははは!
ニヤニヤしちゃうー

クルッと振り向いて普通にハグしてもらえばよかったわ。
あーーーー!現実だったらいいのにーーーー!
Posted at 2017/11/10 12:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月07日 イイね!

人は見た目が100パーセントってホントだね。

今まではドスッピンでTシャツにジーンズという簡単な格好をしていたけど、最近おしゃれに目覚めた私。
軽くメイクをして身なりを整えてディーラーに行ったら、そこの男性スタッフの対応がとても丁寧だったwww
女性として丁寧に扱われている感じがした。
それを旦那くんに話したらニヤけてた。
確かに、ドスッピンで髪バッサバサのおばさんと、身なりを整えたおばさんが来たら対応変わるよねって話した。
キレイにしていると扱いが違って気分がいい(∩´∀`)∩
すると私自身も自然に笑顔になり、自分も相手も気分が良くなる。
なので身なりをきちんとしていたほうがお得ということ!

髪型、持ち物、服装はその人を表している。
見た目である程度判断できる。

近所にイカツイ一家がいる。
持ち物も身なりも車もイカツイ。
ある事件を起こし裁判になっている。
そこの子供と坊を遊ばせたくないが坊には遊ぶなとは言っていない。
しかし坊は自分で何かを察知し、そこの子供を避けている。
賢い子だ。
Posted at 2017/11/07 08:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「タント気に入った!暖房が暖かい!ホンダNシリーズは暖まらなかった。」
何シテル?   12/13 18:02
ごきげんさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

    1 234
56 789 1011
12131415 161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

お久しぶりです😎紺プの皮剥きしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 08:41:59
純正ビルトインETC 車載器番号確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 05:01:54
ブログカテゴリーの編集できました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 10:51:00

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
中古車
スバル プレオ スバル プレオ
2010年4月4日画像UPグッド(上向き矢印) 2006年式シルキーホワイトパールですウィンク ちょうどみんカ ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 L  i-CVT Mildチャージ ABS付 走行距離12万キロオーバ ...
その他 その他 その他 その他
フォト貯蔵庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation