• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

良からぬ企みで発覚!?

良からぬ企みで発覚!?←エンジン掛けているけど画面は真っ暗。 モニタ上のインジケータにはKB1のプロモーションDVDの”DVD-V(Video)とトラック#”の表示が出ています。 普段使う音楽CD,TV,ナビは正常なんだけどね~。 DVD Videoだけダメ。

何でこれが発覚したかと云えば・・・
年末年始に沢山録ったディジタル放送の音楽番組をKB1で見たいな~っていう発想からなんですね。 KB1で観るためにはDVD Videoにしないといけないのでちょっと良からぬ事しないといけないみたい。(苦笑) DVD VRモードは受つけませんし、当然C○M○対応のDVDもダメでした。
  
もしかしたら違法かもしれないので詳しくは話しませんが、DVD Videoに焼くためのビデオ・コンテンツまではできました。 へー、なるほど色んなものを組み合わせてやるのね~~って感じです。 しかしこんなものがインターネット上にあるのが凄い! 息子に話したら同級生たちは既にやっているらしいね。

とりあえずダウンロードして解凍して、ウィルスチェックして・・・ 慣れた人なら2、30分くらいでOKなのでは? KB1がC○M○対応のDVDプレーヤーだったら問題ないのにね。 ちょっと一苦労してDVD Videoのコンテンツを確認したら KB1のモニタが真っ暗で映らなくなっていた・・・。 最初は何かプロテクト信号でも入っているのかと思ったけど 普通の市販DVDも映らないので故障だと思います。 

Dによるとモニタとナビ・オーディオシステムを外して最低2週間くらい掛かるそうです。 延長保証で大丈夫みたいなので 遠出の季節の前に直しておきたいところですね。
Posted at 2010/01/31 16:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年01月31日 イイね!

MY KB1も入院かしら?

MY KB1も入院かしら?入院中の息子の見舞いの帰りにDに立ち寄っています。

今日気が付いたのですが数年ぶりにDVD Videoを観ようとKB1のオーディオに入れたら音楽は出るけど画面は真っ暗! 他のDVDで試しても観られません。 画面はは真っ黒で何も表示されない。 普段よくつかう音楽CD、テレビやナビ画面は正常です。 DVD機能だけ壊れたかな?

とりあえずKB1購入時にもらったKB1のプロモーションDVDも映らないのでそれを入れてDにやって来た。 もしかしたらしばらく入院かしら?  
Posted at 2010/01/31 15:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年01月30日 イイね!

愛妻記念日

愛妻記念日明日は愛妻記念日だそうです。  1(あい) 31(さい)

読売新聞から

1月31日は「愛妻の日」、企業など次々創設
「記念日」だから買って
 「クレープの日」「ごめんねの日」――。不景気の中、「記念日」を設けて商品を売り込もうという企業が増えている。イベントや特売などを行う例もあり、記念日をチェックすれば、お得な買い物ができるかもしれない。

 

企業や団体から申請のあった記念日を登録し、メディアを通じてアピールしている民間団体「日本記念日協会」によると、昨年1年間で約70件が新たな記念日として登録された。1991年から活動する同団体は、これまでに約600件の記念日を登録してきたが、加瀬清志代表は「景気が落ち込んだ一昨年あたりから、急に増えてきた。企業からの申し込みが目立つ。年間70件というのは、近年にない数」と話す。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

なるほどまったく知りませんでした。 嫁が今日の夕刊を読んでいたけど今のところ無事です・・・。 

この認定団体の『日本記念日協会』と名乗る組織もあり 記念日登録料は、1件7万3500円(税込み)でお墨付きをもらえるそうである。 こんな安く記念日を登録できてメディアを通してアピールしてもらえるならば安いかも知れませんんね。

ところで1月2日を愛夫の日にしようとする人(企業)は誰もいないでしょう(苦笑)
Posted at 2010/01/30 19:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2010年01月30日 イイね!

リコールの対応

リコールの対応読売新聞~

ホンダ、欧米・アジアなどで64万台リコール
ホンダは29日、北米、欧州、アジア、アフリカなどで販売している小型車「フィット(ジャズ)」と「シティ」の2車種、計約64万6000台をリコール(回収・無償修理)することを明らかにした。

使用部品が異なるため、日本でリコールは実施しないが、トヨタ自動車に続く大規模リコールで、世界市場での日本車への信頼が揺らぐ事態になりかねない。 ホンダによると、パワーウインドーのスイッチ部分に水が入ると、基板が腐食し、最悪の場合、発火するという。南アフリカと米国で計3件の発火事故が確認されている。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

トヨタのリコール問題は世界的に広がっていますが、あれホンダもですか!?って感じです。
品質の良さや高い信頼性がブランドイメージのひとつだった日本車で 巨大なリコール問題はインパクトが大きいようですね。 T社株で損した・・・。 Hに乗り換えたけどまたリコールですか・・・(汗)

一部のプレミア車種を除いて この不景気な世の中で高い品質とリーズナブルな価格を提供するのは大変だと思います。 特に新興国の安い車やEVなどの新興勢力との戦いもあるし、T社などは業績回復が急務で利益を出すために如何に安く効率的に作るかなどが最優先だったかと想像します。 その中での部品の共通化が仇になっている。 大なり小なりリコール対応は 信頼回復に迅速かつ丁寧に行わないと今までの信頼が雪崩の如く一気に無くなってしまうから恐ろしい。

フロアマットの件も含めて今回のT社の件では 問題発覚後の対応はどうだったのだろうか? 感覚的には後手後手のような感じをうけて政府機関(?)の指導でリコール、生産販売停止といった感じですが・・・。 何か大企業病の好例(?)みたい?  パナソニックは利益度外視で石油ヒータの問題をトッププライオリティで取り組んだ結果 そのブランドへの傷口は最小限になった思う。 

T社の欧米ディーラーはどのような対応をとるのだろうか? 日本にいると分からないけど、もしかしたら日本で伝えられているほど海外では深刻ではないのかもしれないけどね。 マスコミの報道のあり方も問題かもしれませんが・・・。

P.S. 写真はまったくリコールとは関係ない北京で2006年11月にACURA一号店の開店直後。 ACURAブランドの中国での浸透度はどうなんだろう?
Posted at 2010/01/30 12:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年01月30日 イイね!

電化上手について(続き)

電化上手について(続き)時々みんカラのPV(Page View)のデータを見ていて 1年前に書いた電化上手のブログへのアクセスがコンスタントにあって もうすぐSONAブログのPVアクセスのTop 10に入ろうとしている。

電化上手というネーミングよりエコキュートの方が市民権を得ているような気がしますね。 
←何でSONAブログにアクセスが来るのかとGoogleで検索してみると23番目くらいにヒットするんですね。 周り記事の99.9%はメリットがあるポジティブな内容。 もしかしてSONAブログだけメリット無いねーなんて書いているの?(苦笑)

ちなみにTEPCOのFAQのページにこんな事↓が書いてありました。 昼間の時間帯がかなり割高なのを隠して(?)苦しい回答のような・・・。  導入コストも含めてしっかりメリット、デメリットを説明して欲しいだけなんだけどね。

今よりおトクな電気の契約ってありますか?
「電化上手(季節別時間帯別電灯)」は、エコキュート、電気温水器などの夜間蓄熱式機器等(総容量が1kVA以上)をお持ちのお客さまにご利用いただけるメニューで、キッチンも電気という方におススメです。
電力量料金単価を2つの季節と3つの時間帯に分けて設定しています。季節や時間帯によって料金単価が異なるため、キッチンでの食事の準備や、洗濯や掃除などの家事を午前7時から10時、または午後5時から11時の朝晩時間に済ませたりなどの工夫で電気料金がおトクになります。
Posted at 2010/01/30 11:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      12
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 1516
171819 20 2122 23
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation