• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

今後の走行予定…。

秋になって、週末は地域の行事等予定が結構入ってて、なかなか次回走行の予定も組めない状況のそー。です。

資金的な問題もあるにしても、やっぱり涼しくなってくるとサーキット走行したくなってきますね~。
今のところいつどこを走るかまだ何も決めてないですが、10月~11月くらいに一度走っておきたいと思ってます。

おわらリベンジか、超ーーー久しぶりにタカスか…とにかくアクセル目一杯踏み込んでスカッ!としたいですね。

あと、遊び用で購入したATR SPORTですが、普通に街乗りも快適なので先日のKUG以来ずーっと履きっぱなしです。
今のスポーツ走行頻度だと、わざわざ街乗り用と遊び用分ける必要ないのかも…
(;^ω^)
Posted at 2011/09/18 07:57:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2011年02月19日 イイね!

良い天気なので。

週間天気はあまり当てにならないけど、あまりにも良い天気なので、暫定的にタイヤをスタッドレスからラジアルに交換しました。

やっぱり良いですね~☆
ドライ路面でのグリップ感、フィーリングもスタッドレスとは比べ物にならないくらいしっかりしてて…


…って、比べる方がおかしいですよねw

交換ついでに、例の異音に関しての検証もしてみたんですが(タイヤ交換で異音に変化があるかどうか)、音量というか音質がマイルドになってる感じがします。
スタッドレスのサイズが、かなり割り切ったサイズを選択してることもあり、そこへ持ってきて2型モンロー+強化アッパーマウントで足回りを純正より固めてるのが裏目に出てる感じがします。

あと、リバウンドストッパー部の緩衝材は外しました。
これに関しては、形を吟味して再装着するつもりです。


今まで色々試してみて、とりあえず強化アッパーマウント導入で振動は拾いやすく(感じやすく、伝わりやすく)なってるのと、固めた足回りにスタッドレス(3シーズン目で、サイズも…w)のキャパが追いついていない(バランスが崩れている)、っていうのが異音の主な原因じゃないかなと考えてます。

一番初めに感じてた大きな段差での大げさな衝撃やハンドル切った状態で段差を越えた時の衝撃等は、アッパーマウント部の劣化によるガタが原因でしたが、それを強化アッパーで解消した反動で逆に細かい振動を拾いやすくなり、さらにスタッドレスの貧弱さが重なって、本来異音として感じることがないようなタイヤと路面との打音や振動まで異音となって感じられるようになってしまった…こんな感じですかね。

前後左右関係なくゴトゴト音してるんで、ショック自体に問題があるとは考えにくいし(狙ったように全てのショックが一斉にトラブルなんてなかなかあることじゃないと…)、その他、下回りのブッシュ等の点検はショップでさんざん見てもらってて問題がないわけですから、上記のように考えるのが自然というか、もうそういう風に納得するべきなんでしょうね。

とりあえず今シーズンはこのまま行って、来シーズンにスタッドレスの再検討したいと思います。
Posted at 2011/02/19 18:18:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2011年02月06日 イイね!

韓流ドラマ。

最近、嫁の影響で韓流ドラマにハマってます。

月曜から金曜までやってる「朱蒙(チュモン)」ってドラマなんですが、面白いですね。

放送時間が午前中なのでリアルタイムには見れないんで録画したのを見てるんですが、見出すと面白くて止まらなくなります。
週末以外の毎日放送してくれてるのがすごく助かるというか、1週間に一回の放送だったら、気になって気になって夜も眠れなかったんじゃないかとwそんなことはないですが…。

ストーリーとか凄く真面目に丁寧に作られてるのが伝わってきますし、各キャラも個性がしっかり出てて、且つセリフとかもキャラに合った言い回しで安心して見てられますね。

あと個人的には吹き替えによる声優さんの、プロらしい滑舌の良い、聞き取りやすいセリフ回しが、結構面白さに貢献してるような気がします。

日本の最近のドラマとか見てると、なんてしゃべったのか分からないような言い回しする場面が結構多くて、素直に物語の世界に入っていけないことが多いような気がします。
展開も、妙にまったりしてるというか、ダラッとした印象を受けます。
かと思うと、目まぐるしくシーンが変わったりする作品もあって、ちょっと作り手の独りよがりな部分が目立つ感じがします。

でもこれは個人の好みもあるんでしょうね。
昔の時代劇とかが大好きな世代なんでw
Posted at 2011/02/06 10:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然。 | 音楽/映画/テレビ
2010年11月27日 イイね!

携帯替えました。

携帯替えました。約3年ちょっと使用してた携帯から、先日機種変しました。

同じメーカーの携帯への変更でしたが、通信速度も以前と比べられない程速く、液晶の発色も驚くほど綺麗です。
最新の機種ではないですが、キャンペーンとかでかなり安く購入出来たので非常に満足しています。
Posted at 2010/11/27 08:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2010年11月21日 イイね!

気になる…。

マイ素イフトのステアリングフィールの違和感が気になってます。

症状的には、ステアリングを左に切ってる状態(切る量には関係なく)で、道路の段差を超えた時に、ステアリング全体がブルン!と揺れる感じです。
車速にはあんまり関係ないみたいで、でも低速の方が、段差で車自体が揺れない分よりステアリングのブレが顕著に感じられます。

ネットで調べてみると、同じような症状の事例があって、それでの原因としては、

○タイヤサイズ変更等で足回りとの相性が悪くなる。

○タイロッドやハブベアリングの不具合。

○ロアアームブッシュの劣化。

○タイヤ空気圧。

等が上がってました。

この件で以前にディーラーでステアリングラックのガタということで無償修理(アッシー交換)してもらったんですが、今同じような症状が出てるということは、それが原因ではなかったんでしょう。




ただ、あくまでも自分がそう感じてるだけで、他の人が乗るとそうは感じない…つまり自分の気のせいか、もしくはこの個体特有のクセみたいな類いのものかも知れないので、不具合とは断言出来ないんですが…。


でも気になるんですよね。走らせていて本当に気持ちが良い車なだけに、ステアリングの違和感は出来れば払拭したいのが本音です。
はぁ…。
Posted at 2010/11/21 21:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation