• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

em。

em。今日の昼飯に、羽咋市にある『em イーアンドエム』ってお店に行ってきました。

羽咋って自分家からだと金沢出るより近いです。

お店自体は、国道沿いにあるんで行きやすいんですけど、店構えがなんていうか、昔のドライブインみたいな雰囲気で、ふらっと入るにはちょっと勇気がいる感じなんですよね。

ヤフーグルメで検索してた時に見つけたお店なんですが、口コミの評価もまずまずだし、結構メニューも豊富(但し、写真無しなのでイメージ掴みにくいです)で値段もリーズナブル、ボリュームもなかなかあって満足感が高いです。
でもメチャクチャ美味しい!って感じではないので、能登方面ドライブして、気が向いた時に帰りの道中ちょっと遅めの昼飯とか、早めの夕飯とかに利用するのが良いかな。

ちなみに今日食べたのは、油そば+ピリ辛丼のセット。
実は先週も行ったんですが、そん時は塩ラーメン+から揚げのセットでした。
Posted at 2009/07/26 17:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2009年07月20日 イイね!

色々。

色々。先日取り付けたETCのカードがまだ届かず、折角の3連休どこも遠出せずじまいだった『そー。』です、こんばんは。

まぁ、今日以外あんまし天気良くなかったから別に良いんですけどね…。


あれからノーマルのまま乗り続けて、特に不満も無いまま今日に至ってますが、色々考えて、引き上げたパーツ関係も、一辺ではないですが、少しずつでもほぼ全て放出する方向で考えてます。

汎用性の高いパーツはフルバケくらいしかないですが(すいません、すでに委託済みで手元にはありません…)、ツテのある方や身近な方で使いまわし出来る車種に乗ってる方に、オフ等でお会いした際にでも話してみようと思ってます。

車の再構築をするにあたり今のトコ考えてるパーツは、

〇社外ホイール

〇セミバケシート

〇純正形状サスキット

って感じですが、全て揃えるか、またはいくつか実現するか、はたまた結局何も替えないままになるかはまだ未定です。
あえて上げるなら画像のホイールかなとも思ってますが、それもすぐにでも入れたいってワケでもないので…。

そんな感じですね。
Posted at 2009/07/20 21:20:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2009年07月04日 イイね!

エアクリ交換。

エアクリ交換。納車時にエンジンオイルとギアオイルは交換してもらってたんですが、ふとエアクリは…?と思って確認してみたら、案の定結構汚れてました。
よくカー用品店とかで、「こうなると交換時期です!」みたいな写真とかが置いてあったりしますが、まぁそんな感じでしたw

昨年登録でまだ一年ほどしか経っていない現相棒ですが、そこそこ距離は走ってるんで、汚れててもそんなモンかなとも思いますね。
実際普通に乗る分には、油脂類よりは交換頻度も少ないアイテムですしね。

手元にはモンスター製の純正交換タイプの物があったんですが、個人的に街乗りでは純正が最適と思ったので、ジェームスへ行き純正相当品を購入して交換しました。


さて、ノーマル素イフトに乗って1週間が過ぎましたが、最初は柔らかい足とシートの座り心地にかなりの違和感を感じてました。
ですが今はそれにも慣れてしまい、特に不満も無く乗れてるのが自分でも不思議です。
むしろ街乗りではゆったりした感じで乗り心地も良いですし、シートも乗り降りがしやすく使い勝手は当然バケットタイプよりも良いですね。

あ、でもクラッチペダルは替えますw
ノーマルは位置が悪く(変にセンター側に寄ってる)、さらにペダルストロークが妙に長いので、操作中も操作後も左足が全然落ち着かなくって。
前愛車に付けてたスズスポのスポーツペダルが金沢ミサイルに置いてあるので、明日にでもお邪魔して交換してきます。
Posted at 2009/07/04 22:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2009年06月28日 イイね!

ゆら~~り…。

ゆら~~り…。金曜日に新たな相棒とのカーライフをスタートしたワケですが、今のところ、前愛車から取り外して保管してあるパーツは全く取り付けてない状態です。

今回、新車を購入したのではなく、程度の良い中古を金沢ミサイルさんの方でオークションにて落札してもらったんですが、初年度登録が平成20年7月のドノーマル素イフトなので、当然前愛車とは運転してる時のフィーリングがかなり違います。

前愛車でも、特にエンジンのパワーアップとかしてなかったワケですが(まぁ、するつもりもなかったし、そんなメニューもほとんど無いに等しい車ですけどね)、ドラポジ関係と足回りの変更で、同じ車でもここまで印象が違うんだということを改めて痛感しています。

なんか、イメージとしては、いつかテレビで観た太極拳をやるおじいちゃんが、常に頭の中で演舞してる感じですかね。
運転中も、以前はほとんど音楽なんか掛けてなかったんですが、今の相棒はステアリングにオーディオのコントロールスイッチが付いてることもあり、まったり音楽でも聴きながら運転したいって気持ちの方が強いです。



さて今後の方向性としては、ざっくりとですが、街乗り重視で、ちょっぴりスポーツ走行も楽しむかなって感じで持っていこうと、今のところは考えてます(今年の秋くらいにスポーツ走行復活かな?程度に…)。
保管してある社外パーツを、そのままそっくり移植ってのは無いかな~…。

ちなみに、直巻きスプリングは取ってありますが、車高調はすでに放出済みです。
Posted at 2009/06/28 19:39:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation