• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

大日ジムカーナ。

大日ジムカーナ。お昼休憩中です。
コースが!キビシー!!
大苦戦中!です。
昼から本番です~。
Posted at 2008/05/05 12:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今後の目標 | モブログ
2008年05月02日 イイね!

行ってきました、タカス。

SPDということでかなりの台数になるかなと思ってましたが、そんなでもなかったです。
10台くらい?だったかな。

今回はリアシート外した状態での走行でしたが、結果としては前回走行のコンマ3秒ほどのアップ、『1:13.7』に留まりました。



○車高調(TEIN TYPE FLEX)

1枠目は、フロントの減衰を最強より4段戻し、リアは8段戻しにて走行。
2枠目は、フロントの減衰を最強より6段戻し、リアはそのまま。

う~ん、よく分からないw
もうちょっと大きく調整しようと思ってたんですけど、ダメでした。
まだ、気持ちに余裕が無いのか、どうも走り出すとそこばっかりに集中してしまって。
行き当たりばったりで走ってるからですね。走行前に計画立てておかないと…。

以前に比べて、フロントショックの動きがかなりマイルドになってます。
結構タカスとか走ってるせいなのか、公道での慣らし走行終了時の減衰8段戻しくらいの時はかなり硬い印象で、この減衰で街乗りキツイなぁって思ってたのが、今だと8段戻しでの公道走行がかなり乗り心地も良く全く不快じゃないです。

一方、リアはと言いますと、先日友人を後部座席に乗せた時、8段戻しだと結構突き上げがあるって言ってたので、実はまだ本当の意味での慣らしが出来てないんじゃないかと。

確かにフロントは、サーキットでのブレーキングで強い荷重が掛かり、その分アシの動きも活発になりますが、リアは加速時での荷重ってもローパワーな車なのでほとんど沈み込まないでしょうからね。

この辺りのコトも頭に入れて今後の調整時の参考にしたいと思います。

○タイヤ(POTENZA RE-11)

走行前空気圧、
フロント:2.0 リア:2.0

7周ほど走行した後ピットに戻り測定、
フロント右:2.6 左:2.5、リア右:2.2 左:2.1

空気圧調整し再びコースイン、
フロント:2.3 リア:2.1
この状態のまま、1枠目走行終了し、2枠目もこの設定で走行しました。

この日のベストが出たのが、1枠目の7周目、ピットに入る直前のラップでした。

一概に言えないんですけど、このタイヤの場合そこそこ空気圧高めの方が良いんかな?
前履いてたネオバの時は、2.5なんて空気圧だったらグリップ落ちてしまってコーナーでズリズリ滑ってたんですけど。
ピットに戻ったのも、フィーリングが悪化したからじゃなくて、機械的に空気圧測っておこうって思ったからです。

あと全体的な印象として、車自体が終始アンダー傾向でした。

以前、モンロー+ダウンサスでシート外した時は、コーナーでリアが多少滑ることで車の向きが早くかわり、その分アクセルも早めに踏んでいけた感じだったんですけど、今回はシート外した分軽快感はあったんですけど、コーナーではリアが安定していて巻込む感じが全く無かったです。
シート付きの時とコーナーでの印象はほぼ同じ感じでした。
フロントが負け気味なんかな?

今後の調整の参考にしたいですね。


また今回は走行中の視点を先へ先へと意識しながら走ってました。
今まで結構クリップ付近を凝視するような感じだったんですけど、ちょっと先へ目線を持っていくだけで恐怖感も少ない感じだし、操作も余分にステアリング切らなくなったような気がしました。




いずれも個人的に感じたことなので、他のドライバーの方との違いもあると思います。やっぱ走らないと分からないことって多いですね。経験値積んで、楽しみながら頑張ります。
Posted at 2008/05/02 06:19:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年04月29日 イイね!

今日は仕事でした。

とりあえず連休中の走行予定は…

○1日…タカスSPD2枠(多分、午前中かな?)
○5日…大日スポーツランドジムカーナ(ショップ主催・全日)

の2回出撃します。

5月中はこれに18日雁が原アンダーグラウンドが入ってきますね。

この辺りでおそらく走行資金がキツくなってくると思います。


まずは、1日のタカス。

前回は意図的にラインを少々大きく回り込む様な感じで、旋回スピード殺さないで走ろうと考えて周回してましたが、今回は3月までの走行ラインに戻そうと思ってます。
早めにステア切り始めて、早めにブレーキング。回転数多少落ち込んでも出口で体勢整うまではアクセルを我慢する。
個人的には、特にカゲヤマとゲッチャン。

それと、リアシートは外します。ってかすでに外した状態ですが。

車高調にしてから初めてリアシート外しますが、好印象であってほしいですね。
Posted at 2008/04/29 20:53:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年04月22日 イイね!

こないだの結果。

こないだの結果。天気は快晴。

気温は15℃。

1本目のベスト「1:14.005」

2本目のベスト「1:13.980」でした。


タイヤ(RE11)の感触が、前回走行よりは良い感じになってきたような。
前回はド新品でしたからね。
ステアリング切り始めの時のヨレる感触も特に無い感じで、そこそこ突っ込んでもタイヤ的にはまだまだ余裕がありそうでした。
…って、単にタイヤ使い切れてないだけかも。多分こっちが正解かな。

そうそう、フロント左のアウト側のパターンが、進行方向に近い側の淵が少しめくれ上がった感じになってましたが、車のせいなんかな?左コーナーの多いサーキットのレイアウトのせいかな?
コーナー立ち上がりでアクセル早く開けすぎてるためかも…。

あと、エンジンオイル、ギアオイル、パッド、タイヤ、いずれもコースインから終いまでほとんどフィーリングに変化が無かったです。
結構、周回重ねるのには良い組み合わせなのかも。
タイヤ以外は安く上げられるアイテムなんで、出来れば継続して使いたいです。


それと、今シーズンはシート付きにて走行していこうと考えてましたが、やっぱりリアシートくらいは外そうかと考えが変わってきました…。
根性無しやなぁ…。

目標にしてる、『タカス、シート付き11秒台』ってのも、正直現実的なタイムじゃないような気も…。

まぁ、あんまり神経質に考え込む必要も無いですかね。外したきゃ外せば良いくらいのつもりでいきます。
Posted at 2008/04/22 20:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年04月19日 イイね!

なぜか…。

なぜか…。今、タカスに来てます
(^-^;
別な用事で福井入りしたんどすけど、ついでにタカスでも覗いていこうかなって感じで…。

でも…。


我慢出来そうに無いかも。

走るかな?
(^-^;


…お金が。
Posted at 2008/04/19 12:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation