• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

走行予定とか。

走行予定とか。5月3日にタカスで開催される”マッキナ走行会”に参加する予定でしたが、色々考えた末スルーする方向に…。


今回のGWが、会社のカレンダー見ると1日から6日までの休みとなっているのが最近分かり、タカスのスケジュールと照らし合わせてみると5月1日がS.P.Dになってるということで、今のところこの日にタカス出撃しようかと考えてます。


さらに平日の休みなので、せっかくだからこの機会にタカス道場入門してこようかと…。
行き詰まり感を打破するためのきっかけになってくれる事、期待です。



あと、自分が今シーズンの目標にしていた「CVTマーチな方」の参考タイムですが、どうもSタイヤ履いてらっしゃるみたいですね~。
ひょんなことからネットでその方の車の写真見ることが出来たんですけど、その足元にはしっかりとA048のパターンが浮かんでました。

とはいえ、現仕様でタカス72秒切りは、引き続きターゲットタイムに設定したままにしようと思ってます。キビシー!!



そうそう、近頃よく顔あわせる仲間の間でタカス走行する人間が増えてきて嬉しい限りです。
お互いのタイムや情報なんかを交換しあったり、自身のモチベーション確保するのに良い刺激になりますね。俄然面白くなってきました。


連休中、5日の日は上手くいけばまた大日スポーツランドでジムカーナ出来るかな?こっちも楽しみです。
Posted at 2008/04/19 00:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年04月13日 イイね!

昨日は。

昨日は。お友達のわ~さんが所属するグループのジムカーナ走行会に参加してきました。
走行、観戦等で参加された皆さん、スタッフの皆さん、一日お疲れ様でした。

場所は、大日スポーツランド。初めて走る場所です。

結構な台数が集まってましたね。計測等のスタッフの方のも含めて30台くらいいたんじゃないかな?

仲間内で走ったのは、自分とわ~さん、しんやさん、すけ×1さんの四人。
観戦に来られたのは、ゆうさん( ̄ー ̄)ニヤリと少年sくんとさむさむ。さん、あとヨシローくんも観戦に来てくれたんですけど、特別に1本だけ(正確には2本)走らせてもらってました。

コースは縦に長い比較的速度の乗るレイアウトでアクセルもかなり踏んでいけたので走ってて気持ち良かったですね。
っても自分の車の場合、2速レブ付近までで3速までは入らなかったです。

午前中は車高調の減衰高めで走ってて、ベストが1分9秒台。午後からは観戦に来られたさむさむ。さんからの電話アドバイスで、フロントの減衰を2段落として走りまして、一番最後のアタックでなんとか8秒台出てました(さむさむ。さん、ありがとう!)。8秒台はこの1本だけです。

当日速かった方のタイムが50秒台半ばくらいですので、まぁ、こんなもんでしょう。正確なリザルトは後日確認って感じですね。

今回のネタは、ヨシローくんに同乗してもらったことと、マイカーを走行してもらったこと。

まず助手席に乗ってもらっての同乗走行では、「以前に比べると随分運転が丁寧になりましたね~。」とお褒めの言葉☆素直に嬉しかった!
まぁ、世辞も入ってるとは思いますが、速い人に褒められるとやっぱ嬉しいですねw

んで今度は自分の代わりにヨシローくんにマイカーで走行してもらいました。
1周してきたあとでヨシローくんが、「この車全然加速しないっすねー!かなり厳しいです。」と一言w
やっぱりそうなんだと改めて自分の車の立場みたいなものを再認識しました。
確かに車としては、ボディもしっかりしててステアリングの操作フィーリングも心地良いし、運転してる!って気分にさせてくれるので自分としては気に入ってますが。

パワー無い、ギア比ワイド、LSDの設定無し…。

まぁ、どんな車でもネガティブな面をあげつらおうとすればいくらでも出てくるでしょうけど、逆に出来るだけ良い部分を見付けて、それを引き出してあげようってのも、愛車との付き合い方としてはアリかなと。

お金ばっかり掛けて全然別の車みたいになっちゃって、あげく自分の手に負えなくなってしまって、自分でも何やってるかワケ分かんなくなるよりは、自分自身の技術を磨いて車の良い部分を出来るだけロス無く引き出してやる方がハッピーになれるのかも。
あくまでも自分の場合ですけど。

あとヨシローくんに、「逆にこれでタカス13秒台って速くないっすか?」って言ってもらえたので、焦らずじっくりタイム更新に取り組めそうです
( ´∀`)

マイカーでの走行後、フラストレーションの溜まったヨシローくん、スタッフの方に特別に許可もらって、自分の81スイスポで1アタックしてましたw


走行会は夕方の4時頃には終了・撤収となりましたが、自分とわ~さんと少年sくんとで近くの銭湯「バードハミング鳥越」に行って疲れを癒してきました。

さらに晩飯も一緒に、山側環状沿いのラーメン屋「麺屋 じゅん」で取り、一日目一杯仲間との走行会を満喫してきました。

やっぱ最高です、この流れ!
(≧∇≦)b



<追伸>
大日へは昼飯も持参していってましたが、荷物と一緒に外に置いておいたら、自分の走行中にカラスの襲撃にあい全て取られてしまいました!あそこでは、特に食べものは無防備に外に置いておいたらダメみたいですね。知らなかった…。今後はロッジに置くことにします。自分達のために途中買出しして来てくれたヨシローくんに感謝です☆ありがとね!

あと、写真はゆうさんが撮ってくれた物です☆乙でした!
Posted at 2008/04/13 10:16:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年04月10日 イイね!

今週末は…。

今週末は…。土曜に大日スポーツランドにてジムカーナしてきます。

初めての場所でのジムカーナってことで今からドキドキしてますね。


さて、ジムカーナに行く時は必ずお友達のオデブさんトコの動画を見てます。

お会いしたことは無い方なんですが、その年齢を感じさせない超アグレッシヴな走りを観るたびにモチベーションがガシガシアップしちゃいます!

走りに対する姿勢も見習うべきところが多いです。

オデブさんが頑張ってるの見てると、自分もまだまだ車走らせる事で楽しんじゃおうって思います。20代に全く車に興味無かった分、なおさら。
眺めて楽しむのは、それこそ体の融通が利かなくなった頃…老後にとっておいても遅くはないだろうw
Posted at 2008/04/10 20:44:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年04月07日 イイね!

色々考えてます。

昨日はオフ会に参加してきました。
お会いできた方、お話出来た方、構っていただいてありがとうございました。

トークも、内容盛りだくさんな感じで楽しかったです。
また機会ありましたら宜しくお願いします。

さて、土曜日の走行会の内容についてですが、いろんな方とお話出来たり一緒に走行出来たりと、やっぱ楽しかったですね。
走行会ならではの醍醐味がありました。

ただ自分の走行に関しては、あまり良いところ無かった感じですね。
車高調の減衰、街乗りの状態のままコースインしたり、熱が入って過度に上がってしまったタイヤの空気圧再調整しないまま走ったりと、雰囲気にどっぷりつかってしまって、基本的なセッティングが疎かになってしまってました。
当然、データ収集の第一歩ということで持参したメモ帳は白紙のまま…。

まだ自分自身でメリハリを付けることが出来ないようですね。

走行会のあの一種運動会のような空気の中で、自身の走行や車のセッティングに気をつかいながらっていうの、今の自分にはちょっと難しいのかも…。

やっぱフリー走行で走った方が、考えてること色々試せるのかな?



楽しみながら、悩んでます。
Posted at 2008/04/07 21:37:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年04月05日 イイね!

お疲れ様でした!

本日快晴の天気の中、タカスサーキットで行われた「i:spec練習会」に参加してきました。
一緒に走られた皆さんはもちろん、主催のショップの方々、タカススタッフの方々、撮影隊の方、観戦(応援?)に来られた方、ご挨拶して下さった方々、お疲れ様でした!&ありがとうございました!

とにかく天気が良くて気持ち良かったです。

みんカラの方達もたくさん来られてて賑やかでした。走行会の醍醐味ですね!


んで結果報告です。

今日のベスト、『1.14:263』。
先日のベストの約1秒落ちという感じでした
(;´∀`)

ちなみに、去年同じ様な時期に仲間のゆうたんと一緒に参加した走行会(TOLAP主催)の時は、モンロー+ネオバという仕様で「1.15:198」というタイムでした。
気温も路面温度もほぼ同じ状況で、車の仕様的にはドラポジや車高調なんかが替わってまして、こっちは昨年より約1秒速い結果ですね。

やっぱりまだまだパーツを使いこなせておらず、ポテンシャルを持て余してる感じが強いですね。

ニュータイヤ、RE-11のインプレや走行会の様子、走行内容の詳細についてはまた後日アップしたいと思います。

心地良い疲労感が…。


…って、今回車載はおろか写真すら全く撮ってませんw
Posted at 2008/04/05 19:23:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation