• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

タカスマンスリー。

タカスマンスリー。タカスのサイトに、2月のマンスリーの結果が出てました。



我が素イフト、堂々のKカークラスですw




やっぱりというか、なんというか…。
頑張ります☆
Posted at 2009/02/28 20:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2009年02月15日 イイね!

考察もなにも…。

考察もなにも…。先日のタカス走行を振り返ってみましたが、要するに自分が修行不足なだけってことに考えがまとまりましたw

今シーズンは、走行前にセッティング出しして、その状態のまま継続走行してみようと思ってます。
変に弄ったりするとワケが分からなくなるので…。


以下覚え書きのようなものを…。

○車高調
先日のタカスでの減衰の設定、フロント最強より4段戻し、リア6段戻しで走行。
フロントはもう少し柔らかくした方が良いかも。リアも、どちらかというとタイヤの空気圧でグリップ調整してみようかな。
タカスの最終コーナーで、リアが突然『ぐにゃー』っと腰砕けになる感じがあったので、クスコのリアタワーバー導入してみました。今後走ってみてどうなるか…とりあえず今シーズンは付けたままで。

○ブレーキ
ローターは近日中に交換する予定です。さすがに会う人会う人みんなから突っ込み入る程消耗してるので、今日観念して、お世話になってる金沢ミサイルで交換の意向伝えてきました。
同時にパッドも新調します。
銘柄はまだ決めてませんが、今付けてるセミメタからノンアス系に戻すことは確実です。自分にはセミメタのフィーリングはまだ使いこなせる状態ではないと判断。減りは早くても、ノンアスの、あの踏み込んだトコで制動力発揮させる特性や、自分のラフな操作を良い塩梅に調整してくれるあの曖昧さが、自分にはまだ必要みたいです。
但し、フェードはやっぱり怖いので、特にタカスでの突っ込みには注意したいです。

○タイヤ
現在フロントにZ1☆、リアにRE-11のサイズ違いを履かせてますが、早々にリアにもZ1☆のフロント同サイズ履かせたいです。11の減り具合と購入資金と相談しながら…。
Z1☆、レスポンスが良いですね。好みとかもあるでしょうけど、切れ味も適度にシャープで走ってて心地良いです。

っとかなりアバウトな内容ですね。

各サーキットでの目標は、相変わらずタカス13秒切り、おわら1分切りですが、おいそれとはいかないと思ってます。焦らずじっくり…車の状態にも気を配りながら。


追伸:今日お世話になった、岡田さんと岡田さんのお兄さん、金沢ミサイルのまさあきさん、ありがとうございました&色々面倒掛けてすいませんでした。今後も宜しくお願いします!
Posted at 2009/02/15 22:43:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2009年02月01日 イイね!

厚い…。

厚い…。13秒の壁が…

…orz







ドライバーが、技術的にも未熟、弄りの知識も未熟なのを痛感してます。

しっかりセッティングしないとタイム更新も無理な感じなので、また春に出直します…。



現地で絡んでいただいた皆さん、ありがとうございました。

また24見始めたので、考察は後日ということで…
(・∀・)/~~
Posted at 2009/02/01 21:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2009年01月30日 イイね!

待ちきれない…。

待ちきれない…。今度の日曜日、2月1日にタカス出撃するかもです。

天気予報はあいにくの曇り時々雪ですが、降り加減見て決めようと思います。
とりあえず朝一出発してみて、降りが酷そうなら途中で帰るとか…もしくは、タカスがコース改修してるので、ドライブがてら様子見に行くだけでも良いかもですね。

ただ、走るにしても久しぶりのスポーツ走行なので、どんな具合か確かめながらゆるりと走ります。まぁ、走れたらの話ですが。

当然行き帰りはスタッドレス、現地でタイヤ交換になると思いますが、フロントに履かせるZ1☆はド新品での使用になるので、グリップの具合確かめながらって感じですかね。
Posted at 2009/01/30 20:16:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2008年12月21日 イイね!

タカス走行。

昨日は結局タカスへ行きました。

午前中、考えてた段取りが甘かったせいで多少モチベーションが下がってしまったんですが、素晴らしく晴れた空を見て気を取り直し、一路タカスへ…。

自分は午後2時からと3時からの2枠走りましたが、走行台数も数台しかなく、気温が少し高めだった以外はまさに絶好のコンディションでした。

なにより2枠ともほぼ貸切状態で、自分の走りに集中でき、色々課題とか再認識させられたりしたのが収穫ありでした。

タイム的には、今年3月に出したシート付きベストのコンマ2秒落ちという結果でしたが、約2ヶ月ぶりのタカスを満喫してきました。




…にしても13秒の壁が厚い…。

去年の11月に、擬似ドンガラ仕様で12秒5出してから、車高調導入、キャンバーボルト装着等弄ってきましたが、なかなかこのタイムにたどり着けません。

来シーズンはなんとか13秒切り達成したいですね。
Posted at 2008/12/21 20:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation