• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

今日までそして明日から。

今年一年、みんカラを通じて色々お世話になった人、お知り合いになれた人、あと自分にとって新しい世界を知るための大きなきっかけを作ってくれた人、皆さんに感謝とお礼の意味を込めて…

ありがとうございました!

タイトルは、吉田拓郎の同名の曲から拝借してきました。素朴で深い詩です。
Posted at 2006/12/31 18:23:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日 イイね!

オフってました…。

オフってました…。今日の午前中、岡田さんの誘いで、みんカラな方達と藤江のレジャランでダベリオフしてました。最初は岡田さんと自分だけでちょろっとダベッてましたが、まずは80スープラ乗りな”赤ずきん80”さんが、ボボボボという音とともに御登場。次いで白アルテ乗りな”ノコぱぱ”さんが親子で御登場。その後は、FD乗りで間瀬アタッカーであられるところの”feedrx7”さん、エボ乗りな”Archives”さん、最後にホクスイのしろスイスポ乗りな”×すけ×”さんが来られて、最終的に総勢7名になりました。

……


スゲー、
見事に車種バラッバラだわ…(;´∀`)


なんか、みんカラならではというか、普通集めようと思ってもなかなか出来ないだろうなっていうオフでした。ちょっと気がかりな話題もありましたが、内容的には十分楽しめました(≧∇≦)b
雪のちらつく寒い中参加された皆さん、今日はお疲れ様でした。風邪ひかないでね~。また機会があったら是非参加したいです。
Posted at 2006/12/30 17:09:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月24日 イイね!

心地よい疲労感…。

心地よい疲労感…。今日はこの時期には珍しく穏やかに晴れていたので、昨日の計画通りに午前中すかさず洗車。先日のタカス走行以来、車の調子は(何故か)すこぶる良く、ギアの入りも寒い割りにはコクッ!コクッ!と小気味良く決まるので、たまにスポーツ走行した方が良いのか?とも思ってしまいます。
油脂類の点検もして、エンジンオイルなんかもまだまだ行けそうな感じですが、ブレーキフルードのエア抜きと、…調子は良いけど、前回交換からは結構距離走ってるので、精神衛生上やっぱりギアオイルは交換しておこうかと思います(;´∀`)
交換は年末の休みにでもじっくりと…。

あ、そうそう、秋にオイル漏れをおこした油温・油圧のセンサーアタッチメント、…実はまだ再装着してないんですよ(;´Д`)
なんか、半分トラウマみたいになってしまって、まぁ冬場は街乗りしか出来ないから無理に今付けなくても良いかなと…今度のエンジンオイル交換時に一緒に作業しようと考えてます。
…はぁ…orz

んで午後からは、スポーツ走行する為には最低限の体力が必要と雁やタカスで思い知らされたので、車で数分のトコにあるスポーツジムへ行ってきました。
必要なのは瞬発力よりは持久力かな?ということでプールで泳ぐ事に…。事前に水泳用のパンツやキャップを買っておいたので、さっさと着替えて初級コースで何本か泳いでみました…

すぐに息が上がってしまい、体力の無さ&運動不足を痛感…orz

まぁ初めて行くトコだし、慣れてないせいもありましたが(;´∀`)
しばらくしたら大分落ち着きを取り戻しましたが、体力の無さはいかんともし難く、1時間程でギブアップして帰宅しました。うん、無理は禁物ですよね。

というワケで、オフシーズンはギターでリズム感、水泳で体力をそれぞれ養って、春には今シーズンよりも少しはマシな走りが出来るようコツコツ積み重ねて行きたいと思います。


…うん、(・∀・)イイ!!んじゃね?
Posted at 2006/12/24 17:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記
2006年12月23日 イイね!

一足先に…。

一足先に…。今日は午後から部屋の大掃除しました。敷いてあるカーペットも引っぺがし、フローリング用のウエットシートでワックス掛け。エアコン、空気清浄機のフィルターから中の方まで、掃除機やシートを使って念入りに…。
やっぱ汚れるモンですね(;´Д`)まぁ、普段は床に掃除機かけたりするくらいで済ましてますから当然といえば当然ですが…。
まだ雑誌やDVDなんかは、収納ケース買って来てとりあえずその中にブチ込んであるだけなんで、仕事納めが終わった年末にもう一回整理するつもりです。

…なんか文字通り「日記」になってしまった…。

明日は晴れるみたいなんで、サーキット走行後のメンテも兼ねて、愛車の方綺麗にしてやるつもりです( ´∀`)
Posted at 2006/12/23 16:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月16日 イイね!

タカスフリー走行…。

タカスフリー走行…。先週来た時は雨が降っていたので、降ってない時はどんな感じなんだろうと考えてたら、天気予報で土曜日曇りの情報が…。
ギリギリまで様子を伺って、今日の朝、「よし、行こう!」ということになりました。
今回、せっかく大枚はたいて走るんだから勉強の為にも車載ビデオ撮りたいとカメラ持参してたんですが、固定する為の道具を持ってなかったので、行く途中ホームセンターなんかで色々物色してました。
…が、なかなか良いものが見付からず、とりあえずその場を後にしました。
その後、タカスに着く直前に「リアのヘッドレストに、なんか紐みたいなもんで直接カメラ固定してみようかな…」と思いつき、ショッピングセンターの織物ショップでパンツ用の平ゴムをゲット。
12時過ぎにタカスに到着してから色々やってみて、先のゴムと衝撃吸収用にタオルを何枚か使い固定してみたのがコレです…。

…手作り感もさることながら、原始的な雰囲気もたっぷりです(;´Д`)

さて、本日は午前中3台が走られてたとの事で、その内のインテRの方が丁度走り終えられて後片付けされてるとこでした。どうやら今回も一人貸し切り状態のようです…運が良い?
1時半から1本目、15周走ってベストは7ラップ目の1:16.410。
空気圧を少し落として走り始めたんですが、さすがに経験不足で抜き方が足りず、数周した頃にコーナーで車の挙動が結構不安定になりました(ブレーキングが下手なんで、そのせいで不安定なのもありますが…)。
1本目が終わってピットに戻り空気圧計ってみたら、フロントの数値が…もうタイヤパンパンでした(;´Д`)
インターバルの間に空気抜いて、いざ2本目へ。2本目のベストは8周目の1:16.271。これが今日のベストになりました。走行後、車載上手く撮れてるかどうか確認したら、ちゃんと映ってました(・∀・)今後に繋がるかどうかは分かりませんが、暇つぶしにはちょうど良いかと…。

一応、今日のベスト出た周の車載アップしてみます。ファイルの作り方がまずいのか、カメラでははっきり撮れてても、変換するとコントラストがきつくなりますね…車内は暗く潰れてるし、コースは白飛び…。
暇つぶしにでもどうぞ。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=pPxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXMjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8HqIZgVPT3dkanlZ2RLaGDj7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2006/12/16 21:38:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今後の目標 | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation