• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

em。

em。今日の昼飯に、羽咋市にある『em イーアンドエム』ってお店に行ってきました。

羽咋って自分家からだと金沢出るより近いです。

お店自体は、国道沿いにあるんで行きやすいんですけど、店構えがなんていうか、昔のドライブインみたいな雰囲気で、ふらっと入るにはちょっと勇気がいる感じなんですよね。

ヤフーグルメで検索してた時に見つけたお店なんですが、口コミの評価もまずまずだし、結構メニューも豊富(但し、写真無しなのでイメージ掴みにくいです)で値段もリーズナブル、ボリュームもなかなかあって満足感が高いです。
でもメチャクチャ美味しい!って感じではないので、能登方面ドライブして、気が向いた時に帰りの道中ちょっと遅めの昼飯とか、早めの夕飯とかに利用するのが良いかな。

ちなみに今日食べたのは、油そば+ピリ辛丼のセット。
実は先週も行ったんですが、そん時は塩ラーメン+から揚げのセットでした。
Posted at 2009/07/26 17:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2009年07月20日 イイね!

色々。

色々。先日取り付けたETCのカードがまだ届かず、折角の3連休どこも遠出せずじまいだった『そー。』です、こんばんは。

まぁ、今日以外あんまし天気良くなかったから別に良いんですけどね…。


あれからノーマルのまま乗り続けて、特に不満も無いまま今日に至ってますが、色々考えて、引き上げたパーツ関係も、一辺ではないですが、少しずつでもほぼ全て放出する方向で考えてます。

汎用性の高いパーツはフルバケくらいしかないですが(すいません、すでに委託済みで手元にはありません…)、ツテのある方や身近な方で使いまわし出来る車種に乗ってる方に、オフ等でお会いした際にでも話してみようと思ってます。

車の再構築をするにあたり今のトコ考えてるパーツは、

〇社外ホイール

〇セミバケシート

〇純正形状サスキット

って感じですが、全て揃えるか、またはいくつか実現するか、はたまた結局何も替えないままになるかはまだ未定です。
あえて上げるなら画像のホイールかなとも思ってますが、それもすぐにでも入れたいってワケでもないので…。

そんな感じですね。
Posted at 2009/07/20 21:20:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2009年07月12日 イイね!

HRTバーべ9! in三国山キャンプ場。

今日は朝から、森林公園にある三国山キャンプ場でバーベキューがありました。

参加した皆さん、お疲れ様でした。

フォトギャラアップしましたので、気になる方はどうぞ!

フォトギャラ1

フォトギャラ2
Posted at 2009/07/12 20:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ。 | 日記
2009年07月10日 イイね!

ETC取り付け。

ETC取り付け。今日のお昼頃に、(有)金沢ミサイルのまさあきさんからメールがあり、ETCが入荷したから見に来てね~!というコトだったので、早速仕事帰りにお店に行き、とりあえず本体を取り付けしてもらいました。
時間の関係でセットアップまでは出来なかったので、明日もう一度お邪魔して作業完了してもらうつもりです。

ただ、カードの方がまだなので(汗)ETC利用自体はもうちょっと先になりそうです。
今まで高速代とかで躊躇していた、ちょっとした遠出のドライブなんかも、今後は積極的にしてみたいですね。

で、写真はETCとは関係無く、今日お邪魔した時に偶然もらった、まさあきさんの鈴鹿サーキットお土産です。
ありがとうございました☆
Posted at 2009/07/10 22:39:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2009年07月05日 イイね!

クラッチペダル交換。

クラッチペダル交換。今日は早朝、お友達の岡田さんのお誘いでサビキ釣りに行ってきました。
参加したのは岡田さんはじめ、しんやさん、わ~さん、MATSU-Kさんといつもの「チームでちゃった」のメンバーでした。暑い中お疲れ様でした!

朝の4時頃には起きてたんですが、すでに空が白々としてきてました。
軽く準備をして待ち合わせ場所の某釣具店へ。

途中岡田さんから連絡があり、すでに釣り場に到着してて先に様子を見てるとのこと(はやっ!)。
どうも小さい小アジ(?w)がウジャウジャいるらしく、手持ちのハリじゃ大きすぎるから一回り小さい針を買ってきて欲しいということで、釣具店で3号の仕掛けをゲット。
自分の分も必要かもと思い、岡田さんの分も含めて2セット購入していきましたが、これが正解でした。

水面近くに群れていて、仕掛け投入と同時にそれらが一斉に寄ってくるって状態が終いまで続いてました。
大きさはともかく、遊びで行った割りにはそこそこ楽しめたので、満足して9時半頃に現地解散しました。


自分はその後、クラッチペダル交換するために(有)金沢ミサイルへ。
ピット前のスペースを借りて早速DIY開始。
一度自分で交換の経験があったので予想はしてたんですが、交換箇所がちょっと奥まった場所なだけに交換作業中は常にイナバウアー状態でした。腰がきつかったし、グローブを忘れてきてたので、手も汗やグリスで汚れるわ、金属パーツに触れる度に切り傷は出来るわで、ちょっと大変でした。
でもまぁ、交換後はクラッチの操作性も上がり、以前の感じが戻って左足が落ち着いたので大満足でした。
Posted at 2009/07/05 16:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り。 | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation