• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そー。@でちゃったのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

がっつき過ぎやろ…。

がっつき過ぎやろ…。サビキのアミエビに群がる○○。

開閉式のカゴに下から攻めて、この有り様w

釣ったあとに挟み込んだワケじゃないですよwww
Posted at 2012/08/15 15:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り。 | 日記
2012年08月13日 イイね!

今シーズン初おわら。

前回、6月に走行予定だったおわらサーキット。
走行前日にまさかのクーラント漏れで断念してから悶々とした日々を送っていましたが、今日の午前中に、ようやくおわらサーキット走ることができました。今シーズン初です。

天気はくもりで、気温は27度くらい?コースの路面温度もそんなに高くなかったんじゃないかと思いますが、いつ雨が降ってきてもおかしくない状況で、それでもまずまずの走行台数でした。

自分は初めからウェット覚悟で向かったんですが、結局帰路につくまで雨は降らなかったです。

タイム的には、前回走行が去年の11月で単純に比較は出来ないかなと思いますが、その時のタイムよりも0.15秒速い「1’03.153」でした。3秒切りは無理でした…。

今回はフロントにATR SPORTS、リアにENERGY SAVERの組み合わせで、個人的にはフロントよりも相対的にリアのグリップを落として、コーナーの回頭性を上げようって算段で走ってみたんですが、効果の程は…どうなんでしょう。
街乗り用のENERGY SAVERをサーキットで使うのはちょっと抵抗あったんですけど、フィーリング的には悪くはなかったです。

一応、ベスト以外のタイムも、11月に走った時と比較して遜色ない感じなので、今の仕様で秋くらいに走れば2秒台出るかな?まぁ、いっかw

いずれにしてもATR SPORTS自体、一度熱が入りすぎるとその後は何してもグリップしなくなる感じなので、タイム意識するなら、むやみに周回重ねないで、タイヤの温まり方見ながら計画的にアタックしないといけないですね。

ただ、そういうの抜きにしても、やっぱり楽しかったです。ポヨンポヨン弾みながらアクセルベタ踏みして車走らせるだけでも、十分ストレス発散になりますね!
1時間枠の走行でしたが、久しぶりのおわら十分満喫できました!
Posted at 2012/08/13 13:32:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | おわら | 日記

プロフィール

「良い天気ですね^o^ 楽しんできて下さい!(≧∇≦)@しんや@でちゃった 」
何シテル?   01/03 10:00
スイフト乗りの「そー。」です。 2009年の6月に某所で愛車を大破させてしまい廃車に…。 色々あって結局次の愛車も素イフトとなりました。 走行距離も1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Spec Tank 
カテゴリ:お役立ちサイト
2013/03/10 21:39:11
 
おわらサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/06/08 19:32:30
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:お役立ちサイト
2007/06/07 21:13:39
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
前愛車を大破させ、色々考えた末にまた同じ素イフトに乗り換えました。 自分の身の丈に合っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーとしては初のマニュアル車です。楽しいです。 2009年6月、某所で大破し廃車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation