2011年09月04日
先日開催されたKUG。
主催の岡田さんはじめ参加された皆さん、お疲れ様でした!
久しぶりの雁が原、ゆる~い雰囲気で満喫できました。
タイム的には、競技に参戦されてる方々が異次元の速さで、1分1秒台でしのぎを削ってましたが、自分はノーマルテンサンコンパクトで必死に走って1分11秒後半がベストでしたw
サイドも引いてみましたが、ほとんど機能せず、引かないで走った方が速かったです。
当日は、友人のすけさんにマイ素イフトを走らせてもらったんですが、自分よりも1秒くらい速いタイムで走られてて流石でしたね~。
外から見た愛車の動きがかなり大げさなリアクションで面白かったですwありがとうございました!
それにしてもショックだったのが、鈴木くんが岡田さんのフィットで4人同乗して、さらにエアコンオンの状態で走らせたタイムが自分のベストより1秒速かった事w
そりゃ乾パン(金平糖入り)ヤケ食いもするわな…。
でもそれ以上に楽しかったからオッケー!
Posted at 2011/09/04 17:43:55 | |
トラックバック(0) |
オフ。 | 日記
2011年08月27日
明日のKUG(雁が原にて)参加に備えてタイヤ交換(ENERGY SAVER→ATR SPORTS)と、あと4点シートベルト装着するためにアイボルト付けました。
ジムカーナは本当に久しぶり。
ただ、所用でどうしても昼からの参加になってしまったのが最大の心残りです…。
早朝、交通量の少ない中で雁が原に向かう道中のあの雰囲気も楽しみの一つだったのに本当に残念です。
でもせっかくなんで、半日でも元気に走って日頃のモヤモヤを吹き飛ばしてきたいと思います。
Posted at 2011/08/27 15:41:34 | |
トラックバック(0) |
オフ。 | 日記
2011年07月12日
まずは走行会でご一緒できた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
久しぶりのサーキットで一日楽しく過ごせました。
さて先日のおわらサーキットで開催された「RR-CUP」。
直前まで雨模様な予報だったのがウソのような晴天でした。
でも如何せん暑過ぎました…。
タイムの方はおわらのランキングに出てますが、自分は「1:04.886」って感じでした。
当日一緒に走行した岡田さんが初おわら走行ってことで、仕様的にも似てたので意識して走ってましたが、結局岡田さんのコンマ2秒落ちでした
(;^ω^)
あ、そうそう、当日のグリップ枠のエントリー台数、2クラスで各7台ずつっていう比較的走りやすい環境だったんですが、その少ない中でも女性のエントリーの方が何台かいました。
ドリフトの方は、ギャラリーもドライバーも結構女性がいますが、なんか華があって良かったですね
( ´∀`)
Posted at 2011/07/12 20:24:02 | |
トラックバック(0) |
おわら | 日記
2011年07月03日
今月、スイフトの車検ってことで本日金沢ミサイルに車を預けてきました。
来週おわらでの走行会を控えてることもあって、このタイミングでエンジンオイル、ギアオイル、ブレーキパッド(手持ちのG1)も交換してもらうことにしました。
エンジンオイルはともかく、ギアオイルは安くあげようと色々物色してましたが、うまく車検と重なったので、今回もRESPOのギアオイル入れることが出来ました☆
あと、チーフメカニックのまさあきさんの勧めもあって、他にも2点ほど、この機会に車のリフレッシュ項目を頼んできました。
タイヤも組んだし、10日の走行会は万全の状態で(少なくとも車は)臨めそうです。
Posted at 2011/07/03 17:34:10 | |
トラックバック(0) |
金沢ミサイル | 日記
2011年06月29日
おわらで開催される「RR-CUP」にエントリーすることにしました。
手続きは今週末にお店に出向いて済ませるつもりです。
その時に、注文してあった遊び用タイヤも組んでもらいます。
ちなみに国産ハイグリップじゃなくアジアンです。
昨年の4月に走行して以来のおわら&サーキット走行…実に1年2ヶ月ぶりです。
とにかく久しぶりのサーキット走行を満喫したいので、当日はあまり気温も高くならず、雨も降らないでほしいですが、こればっかりは蓋を開けてみないとわからないですよね~w
Posted at 2011/06/29 20:12:30 | |
トラックバック(0) |
おわら | 日記