• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bcyの愛車 [カワサキ NINJA650]

整備手帳

作業日:2018年7月28日

ユピテル バイクナビリモコン(OP-SW1)自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ユピテルのバイク用ナビのリモコン(コントロールスイッチ OP-SW1)を自作

部品
 ・ケース タカチ TW4-2-5(35X20X50)
 ・基板  タカチ TNF29-32
 ・ビス 2mmX5mm 2本、2mmX10mm 1本 、ナット1個
 ・タクトスイッチ 基板用全高6.5mm 3個
 ・S端子ケーブル オスコネクタの周りに突起の無いタイプ(内側にヘコんでる) 1m程度
 ・ボタン アゼストナビリモコン(中古カー用品店で100円)
 ・100均リモコンカバー(シリコン製)
 ・ジョイント50mm(穴間隔25mm) 2本
 ・ボルト 5X10mm 、6X10か15mm
 ・ロックナット5mm、ナット6mm 
2
ボタン流用に使用した古いアゼストナビのリモコンRCB137(カー用品中古100円)です
ボタン部フタが開く構造、RCB122も似ててボタンは矢印印刷が逆になりますが使えそう


・フタ裏側の押さえ板を
「広域、詳細、メニュー、現在地」 の部分で切り取り
ボタンは不要な「現在地」をカット
広域と詳細ボタン上下入替

ボタン割り当て
 「詳細」 →アップ
 「広域」 →ダウン
 「メニュー」→モード(音量・地図切替)

純正リモコンはアップ・ダウンが右側ですが
左側が「広域」・「詳細」なので押しやすい気がします
3
OP-SW1 オスS端子のピンアサイン
(すでに解析された方を参考にしました)

①③④をタクトスイッチに
②はタクトスイッチのアース
4
・基板にタクトスイッチとS端子ケーブル配線し2mmビスでケースに固定

スイッチ配列は
 左上:アップ
 左下:ダウン
 右上:モード

・タクトスイッチとボタンの高さ調整に1mmシリコンシート(100均リモコンカバーをカット2枚分)をはさみました
5
・ケースのフタに3ボタン穴開け
 ボタン穴 12X9mm 、
 ボタン左右間隔 4mm、上下間隔3.5mm

今回偶然にもボタンの間隔が基板ピッチ(2.54mm)とほぼ合いました、事前に間隔は確認した方がいいですね

・裏側にカットしたリモコンの押さえ板を2mmビスで固定

※押さえ板の周りをバスコークで防水した方がいい気がします
6
・固定用にジョイント(穴間隔25mm)をケース下部に5X10mmボルトとロックナットで取り付け

※ナットが基板とケース上部の溝の間に収まるようにしないと基板を圧迫したりフタが閉まらなくなります
7
設置はRAMマウント用にZ650のクラッチレバーホルダー(ミラー穴有)を付けてあったので短い50mmジョイント(25mm穴間隔)で固定します

・ホルダー側は10mm細目ネジなので穴拡張、スイッチ側のジョイントと6X10mmボルトで固定します
(スペーサーとかで高さ調整するなら6X15か20mm)
8
仮ですが設置
(このあとボタン上下逆にしました)

左ハンドルスイッチの上辺りにすると
手をハンドルから離さなくてスイッチ操作できました

※純正コントロールスイッチはステーをレバーホルダーのボルトに共締めするので右側にオフセットされ遠くなってハンドルから手が離れてしまいスイッチの意味がなくなるのでZ650のクラッチレバーホルダーはおすすめです


(やられる方は自己責任で)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インカム(SENA)を車で使おう!

難易度:

グリップ交換

難易度:

テントガレージ補修

難易度:

チェーン交換

難易度:

ヘルメットkeeperコーティング

難易度:

オイル&フィルター交換 クラッチワイヤー注油

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真夏の融雪装置点検? http://cvw.jp/b/192006/48597538/
何シテル?   08/13 17:18
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation