• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

次期レガシィ?

次期レガシィ?








う~ん、3.6リッターですか・・・

自分的には2リッターでいいんですが・・・

来年の5月辺りにフルモデルチェンジするんですかね~?
それに便乗して中古車の値段が落ちるのを期待します。

以下はWebより

富士重工業が、1月8日に開幕するでデトロイトショーで、
次期レガシィのコンセプトカー、その名も
“レガシィコンセプト”を出展すると発表した。

今回発表されたのは、フロントフェイスを描いた1枚のイラスト。
それを見るとヘッドライトのまわりのデザインが一新され、
新しいフロントデザインを得ていることがわかる。
またフェンダーの張り出しが強められているのも特徴だ。

エンジンは、3.6リッター水平対向エンジンを搭載すると謳われる。

新型の発売時期は公表されていないが、
現行モデルが毎年5月に改良を受けていたことを考えると、
新型への移行も同じ月に行われるではないかと思われる。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/18 00:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年12月18日 0:19
スバル強気ですねぇ
3.6かぁ・・・正直自分にはもてあまし気味ですね。
一度はレガシーのオ-ナ-になってみたいのですが・・・
コメントへの返答
2008年12月19日 20:59
3.6Lは高速で長距離走るとかは楽そうですが
街中では2Lで充分かなって思います。
レガシィはいい車ですよ♪
2008年12月18日 5:05
基本は2Lの5ナンバー路線を貫いてほしかった。
どんどん大型化してくるなぁ…
とりあえず、2.5Lターボ(GT?)は
興味ありますねぇ…
コメントへの返答
2008年12月19日 21:02
2Lで5ナンバーなのでBH買ったっていうのもあるのです。
BP/BLのサイズは全然OKなんですが…
2.5LのGTも言われると確かに気になりますね。

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation