• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

春日部へGO!!

春日部へGO!!春日部へ行って来ました。

行き先は「アップガレージSUBARU館」

行きは首都高でいざ春日部へ。
首都高は予想通り渋滞。
首都高を経由して岩槻ICで降りてR16へ。
会社の後輩の母校が見えてきたぞ??
という事は・・・会社の後輩の最寄駅じゃん。

会社の後輩は春日部から都内の会社に通勤してます。
片道2時間だそうです。
彼曰く、駅前はほんと何にもないですって話なので行ってみる事に。

・・・ほんと何にもない・・・自販機と何かの店舗が1件のみ。
のどかな駅って感じでした。

その後本題のアップガレージSUBARU館へ。
思ったより店舗は大きくは無かったです。
でも店内はSUBARU製品ばっか(当たり前ですね)

今回はお目当ての物は無かったので何も買いませんでした。
また機会があったら行ってみようっと。

さて、帰りはどういうルートで帰ろうか考えてて、下道で美女木経由で帰る事に決定!!

美女木にオートウェーブがあるので行ってみようと思ったんです。

美女木に向かう途中に埼玉スタジアムがあったので寄ってみました。

結局帰りは外環道を西戸田IC→和光ICの間を使った以外は下道で帰ってきました。
西戸田IC→和光ICの間も高速使わなくてもよかったなと後悔・・・
Posted at 2007/08/24 22:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年08月20日 イイね!

沼津へGO!!

沼津へGO!!沼津に行って来ました~。

行きはR246オンリーで(笑)

なんで行きはR246オンリーだったかというと・・・。
ただ単にR246を両側走破したかっただけなんです。
三宅坂の方は近いので普通に行く機会があったのですが静岡側は御殿場から家まではR26で帰って来た事はあったのですがそれ以上は無かったんです。
なので今回家から沼津まで走破してみたわけです。

やっぱ結構距離ありますね~。
伊勢原市内のマックで朝食を取り(朝5時起床、6時ぐらいに出発でした。)、何回か休憩とったり、道の駅や途中R246と併走してるJR御殿場線の何駅に寄ってみたりしました。
大体3時間半ぐらいかかりました。

沼津に付いてからは・・・沼津港でお昼御飯を食べる以外考えて無かったのですが・・・
予定より早く着いてしまい・・・。

近くのアップガレージ行ったりブラブラしてました。

んでもって沼津港で少し早めのお昼を取る事に。
会社の先輩がすごいかき揚げ丼を売ってるお店があるって情報をくれていて、お店の名前は忘れたって事で事前にリサーチして行ってみました。

リサーチして見つけた時は
「なんじゃこりゃ!!」って感じで現物みたら「食いきれるかな・・・」に変わりました。
実際かき揚げ丼を食べてて半分ぐらいして結構お腹一杯になってしまい、最後の方は胃に入れてるって感じでした。
食に自信がある人を連れて行ってあげたいですね。

食事後はお土産を買い沼津港を後にしました。

少し車で走ると海岸があったので見に行き、帰りは東名で帰宅。
Posted at 2007/08/24 21:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年03月18日 イイね!

熱海へ旅行

熱海へ旅行土日で熱海に旅行に行って来ました。

今回は後輩の家の車で行って来ました。
BNWの745iって車です。なんと4500ccもあります!!
車内も広くて超快適でした。

東名高速→小田原厚木道路→西湘バイパス→真鶴道路→熱海ビーチライン→国道135号線

上記のルートで行きは走りました。
途中で熱海駅に寄りお土産を購入。
鯵の干物等を購入。鯵の干物は好きですね~。
その後、走り湯って所に行って来ました
日本三大古泉らしいです。

り湯に行った後は宿へ移動。

夕食の時間が近かったので先に夕食を。
刺身の船盛りが出てきました!!
出てきたっていうか、そういうプランにしたんですけどね~。
食事も量が結構あってよかったです。

お風呂は露天風呂もありました~。

夜はUNOで大盛上がり~。
久々にやったんだけど、燃えました!!
F1の予選見ようと思ってたんですが・・・みんな寝ちゃいました(笑)

翌朝も朝風呂をして宿を出発。
宿は海が目の前でした。

まず、起雲閣って所に行って来ました。
どんな所かは下記のURL参照

その後は御殿場アウトレットへ。
御殿場アウトレットは初めて行って来ました。
そんなに遠くは無いんだけど行った事無かったんです。

アディダスのお店でスタンスミスのスニーカーを購入(写真右)

アウトレットは15時過ぎにでて、早めに地元に帰宅。

帰って来て時間があったのでIKEAに行って来ました。
いや~、でかいでかい。
中が2つに別れてるゴミ箱を探しに行ったんだけどありませんでした。
でも、IKEAはいろいろあるのでまたゆっくり行ってみようと思います。
Posted at 2007/03/19 01:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年03月04日 イイね!

宮ヶ瀬→(道志:通過のみ)→山中湖

宮ヶ瀬→(道志:通過のみ)→山中湖何とか起きれました。

町田、相模大野、県道52号線、愛川を経由して宮ヶ瀬へ。
今思えば遠回りだったなぁ…

その後は宮ヶ瀬から山中湖へ。道志を経由して山道をひたすら走行。レガシィは頑張りました!!

山中湖に着いて昼ご飯に小作で放蕩を食べて来ました。
放蕩を食べた後は車で30分ぐらいぐらい行ったデザート食べれるお店でパフェを食べました。パフェは久々に食べたけどおいしかったです。

んでもって帰路へ。

宮ヶ瀬に帰って来て、何か前で黒い煙がたっててこんな所で焚き火か?って思って近くに行くと…車が燃えてる!!
いや~びっくり。
めちゃめちゃ炎立てて燃えてました。

何で燃えたのかは分からないけど、世の中物騒です。
Posted at 2007/03/04 21:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2007年03月04日 イイね!

ドンキホーテ&港の見える丘公園

ドンキホーテ&港の見える丘公園バイトの時の後輩から電話があって遊ぼうとの誘いが。

一人は体調が悪いって事で帰ったので自分含めて3人で山下にあるドンキホーテに行って来ました。山下のドンキホーテは初めてだったなぁ。

ドンキホーテでは、ケータイの画面を斜めから見られなくするシールと車のシガーソケットを3つにするやつと、室内で遊べるヘリコプターキットを購入。

その後に港の見える丘公園に。
時間も時間だったので人は 全くいなかったですね~。

んでもって、今帰宅…

10:30に宮ヶ瀬…行けるかな…
Posted at 2007/03/04 04:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation