2008年08月16日
夏休み初日は鉄道博物館に行って来ました。
先週にバイトの時の後輩と飲んだ時に鉄道博物館の話になったんです。
※後輩の一人が鉄道関係の整備をしてるんです。
自分は行った事は無く、飲んでる時に行こうって話になって行ってきました。
大宮自体初めて行きましたね~。埼京線もかなり久々に乗りましたね。
大宮駅近くでで朝マック。今日はソーセージエッグマフィンのセットにしました。
大宮駅から鉄道博物館まではニューシャトルで1駅。
ニューシャトルはゆりかもめみたいな車両です。車両は結構小さめでした。
鉄道博物館はSuicaとかPASMO持っててチャージしてあればそれで入れちゃうんです。さすが鉄道博物館!!
自分はPASMOユーザーなのでPASMOで入館。
まずは、シュミレーターで。童心に戻っちゃいましたね~。
シュミレーターは山手線とか京浜東北線とか何種類かありました。
建物は1~3F&RFの作りで、各フロアにいろいろあります。
1Fには昔の車両とかが展示されていたり、2Fにはジオラマや小物とかが展示されてたり
3Fは車両のしくみが分かったり、RFは新幹線、在来線、ニューシャトルの各線を一望できる地上25mの展望台があったりします。
お昼には駅弁を食べました!!
食事スペースとして、所々に車両もおいてあって、車両内で食事も出来るんです。
駅弁食べると新幹線とかで遠くに出かけたくなっちゃいました~。
Posted at 2008/08/18 00:05:18 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記