あれは7月のある日でした。
夏休みは何しよう…
特にこれといって無いな…
ん?8/15~17ナゴヤドームで対ヤクルト3連戦か~
(考え中…)
名古屋に行くしかないな~!!
ついでに前回は観光できなかったから観光もして一人旅するかな~!!
って事で、名古屋行きが決まったわけです。なので、夏休みをお盆後にしたんです。
朝は3時に起床。
4時までに高速乗れば距離関係なく40%引きになるので、それを利用しました。
3月に名古屋行った時は浜名湖SAまでノンストップで一気に行きましたが、
今回は富士川SAと浜名湖SAにて休憩。
豊田JCTから伊勢湾岸道路に入って刈谷PAへ。
刈谷PAはPAの中に刈谷ハイウェイオアシスっていうのがあるんです。
観覧車とか温泉とかがあって、公園も併設されてるんです。
スゴいですね~!!小さなアミューズメントスポットみたいな感じですね。
自分は行ったのが朝早かったので、食事処とか売店しか開いて無かったですが、
次は昼間とかに行ってみたいですね。
伊勢湾岸道路は呼続ランプって所で降りて熱田神宮へ。
あっ、熱田神宮に行く前にコメダ珈琲へ。
名古屋のモーニングを初体験してきました。
自分はアイスコーヒーを頼んだのですが、注文と一緒にモーニングも聞かれましたよ。
アイスコーヒーが出てきた後にトーストとゆで玉子が出てきました。
モーニングをした後に熱田神宮へ行き中をブラブラして、次はナゴヤ球場へ。
ナゴヤ球場はかつてのドラゴンズの本拠地でした。今は2軍が使用してます。
試合があるとかでは無かったので外からしか見れませんでしたが、
球場内では2軍の選手が練習してました。
若手選手は力を付けて、1軍に上がってきて欲しいです。
お昼にひつまぶしを食べる為に再び熱田神宮の方へ。
蓬莱軒でひつまぶしを食べました。
人気があるという事なので開店30分前に行ったのですが既に長蛇の列でした。
ひつまぶしはとってもおいしかったです♪
3月に名古屋行った時は食べれなかったので食べれてよかったです。
お昼を食べた後は名古屋城へ。
今回は中に入りました。
ついでに名古屋テレビ塔にも行き、地上から90mと100mの高さの所から名古屋を見てきました。
その後は車をホテルに置きに行き、電車にてナゴヤドームへ。
ドームに入る前に、隣のイオンのドラゴンズショップにてお買い物。
買い物を済ませ、いざドームに!!
試合内容はこちらにて
帰りに缶チューハイを買ってホテルで祝杯あげちゃいました。
明日は愛知県から北上しま~す。
Posted at 2008/08/18 00:08:36 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記