4/29
父方の祖父のお墓参りに行きました。
帰りにぶらりと母校に寄ってみました。
そーいや、前回ぶらりと行った時は学食食べたっけ。
その後はアップガレージのバイクの方に行ってみました。
100ccのグランドアクシスがお手頃値段で売ってました。
アドレスV125GとかシグナスXとか辺りも欲しいところです。
4/30
当初の予定では、スーパーオートバックスTOKYO BY東雲で4/29~5/1の間で開催された
「レガシィミーティング」にでも行って、夜はフットサルに行くか~って思ってた前日の夜。
起きてとりあえずお風呂に入り、
出掛けるならフットサルの用意も持っていった方がいいかなって思ったときに
「そういえば後輩Nくん(以下Nくん)が帰ってきてるからみたいだから、Nくんも行くかな??」
って思いメールしたらレスポンス早くメールが返ってきました。
メールしてたらスーバーGTに行かない??とのお誘いを。
「見に行くには、チケットを受け取りに御殿場に行かなきゃ行けないんだけどね。」
と言われたら行くしかないっしょ!!
って事で東雲に行くのは止めて御殿場へ。
御殿場行くならアウトレットもって事でまずはアウトレットへ。
adidasの所でスニーカー、
NIKEの所でエナメルバックを購入しました。
アウトレットの中でもチケットをNくんが先輩から受け取り、
その後は
その後はフットサルへ。
東名に乗る前にお腹空いたよねって事でマックへ。
メガテリヤキのセットを食べました。
いや~、食べごたえがありましたね~。
帰りの東名は渋滞してました…。
フットサル帰りにサイゼリヤで夕飯を食べて帰宅しました。
5/1
朝はコメダ珈琲でモーニング。
何かまったり出来てよかったです。
その後はNくんの車で富士スピードウェイへ。
スーパーGTを見に行って来ました。
天気は雨が降ったり止んだり。
降ってる時間の方が断然長かったけど。
今回はNくんのおかげでピットの上のフロアで見る事が出来ました。
今年は走行距離が短くなってました。
最後はGT500の周回数で言うと残り6週の所で赤旗が上がりそのままレース終了。
今回でスーパーGT観戦は3回目でしたが雨の中のレースは初めてでした。
レースが終わって帰路へ。
帰りの東名は予想通りの渋滞。
行きも帰りも事故ってましたね。
行きは1回、帰りは3回、地元に戻ってからも1回見ました。
GWは車の運転にご注意ください。
地元に戻って来て飲みに行く事に。
共通の後輩を捕まえて3人で飲みました。
フォトギャラリー
11/05/11 スーパーGT(その1)
11/05/11 スーパーGT(その2)
Posted at 2011/05/05 11:43:28 | |
トラックバック(0) |
まとめて日記 | 日記