• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

5/5(GW4日目):峠道ドライブ

友人2人含む3人(車は各人なので3台)と
ドライブならぬ峠道巡りをしてきました。

まず、友人の1人と東名の海老名SAで待ち合わせ。
GWの影響でしょうか。SA内は混んでました。
海老名SAに来たらメロンパン!!
朝御飯がまだだったので、食べました。

東名を大井松田ICで降りて、もう一人の友人とと待ち合わせ。

集合後はまずは足柄峠へ。
なかなかおもしろい道でした。

足柄峠を抜けて、御殿場方面へ。
R246へ出たので、R246沿いのラーメン屋でお昼ご飯。

ラーメンを食して、富士山方面へ。
富士山スカイラインを使いまずは水ヶ塚駐車場に。
行ったら、プリウスとインサイトがいっぱい!!
ハイブリットカーのオフ会だったのかな?

水ヶ塚駐車場を後にして五合目まで。上は雪がまだ残ってました。

五合目から下り、友人さんのおすすめの道へ。
ワインディングが気持ちよかったです♪

その後は、富士ミルクランドへ。
寒いけど、アイスクリームは食べました。
アイスは1年中おいしいですね。
後は、ソーセージと御殿場高原ビールも買いました。

そこから、1ヶ所峠道を抜けて
(精進ブルーラインって名前だったっけ・・・)
R20号に出て(中央道で言うと一宮御坂辺り)、
R20号を進み、新笹子トンネルは通らず、笹子峠へ。
普通の人なら「新笹子トンネル」を使うでしょうが、
それでは道好きには物足りないっていう意見に。

笹子峠では車とはすれ違わずでしたね。
途中のトンネルは車1台分の幅でした。

笹子峠を通過し、R20号を進み、
町田街道を入り途中のファミレスにて夕飯。

ファミレスでも熱いトークで大盛り上がりでした!!

ファミレスにて解散となり、自分は町田街道にて帰宅。

今回は、横浜町田IC→大井松田IC以外はすべて下道でした。
下道を走るのも楽しいので好きなので、地図でいろいろ調べようかな。
Posted at 2009/05/07 00:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月04日 イイね!

5/4(GW3日目):秋葉原へ行って来ました

後輩と秋葉原に行ってきました。
何で、秋葉原に行ったかと言うと…

昔使ってたゲーム機本体を売りに行ってきました。

売ったのは

・Duo-R
・メガドライブ2

Duo-Rは俗に言う「PCエンジン」っていうやつで、
メガドライブ2はSEGAの昔のゲーム機でした。

ハードオフで売っても、ほとんどお金にならないかもしくは売れない…

前からどうしようか困ってたのですが、
3月に仕事の買い物で会社の人と秋葉原に行った時に
「スーパーポテト」っていうレトロゲームを取り扱ってる
お店があるのを発見したんです。

って事で行って来たわけです。

売ったら、いいおこずかいになったのでよかった^^

店は3フロアなのですが、その内の2フロアがゲーム機とかソフトを
売ってるフロアで、もう1フロアがゲーセン風になってて
昔のアーケードゲームとかがありました。

懐かしいーっていうゲームもいろいろありました。

お店を後にした後は、お昼を食べて、秋葉原をブラブラして帰宅。

写真は

店内にあったマリオ&店内で売ってた瓶コーラ



Posted at 2009/05/05 00:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月03日 イイね!

5/3(GW2日目):東京競馬場→ラーメン→飲み

中学の時の友達と東京競馬場(東京都府中市)に行ってきました。



ちなみに、去年は中山競馬場(千葉県船橋市)へ行きました。

自分は競馬をやるとでは無いですが馬を見るのは好きですね。

5/3は天皇賞(春)の開催日。
天皇賞は春と秋がありますが、

春:京都競馬場
秋:東京競馬場

で開催されるそうです。

去年、中山競馬場に行った時は早めに行って指定席にしたのですが、
今回も早めに行って指定席にしました。

東京競馬場は中もキレイ。

前年に中山競馬場に行って、「これが競馬場なのかー」って思って
そのイメージで行ったのですが、中に入ってビックリでした。

指定席は上段の方だったので、上からよく見れました。





前日と違い暑いとかでは無かったのですごしやすかったですね。

競馬場を後にした後はラーメンを食べに。

「麺工房 マルオ」っていう所に行って来ました。

たんめんとつけめんの専門店みたいです。

自分は「ロースつけめん」を食べました。



つけめんは久しぶりに食べました。
おいしかったです^^

自宅からも遠くないので今度はたんめんを食べてみようと思います。

ラーメン食べた後は、飲み会でいろいろ話したりでした。
Posted at 2009/05/05 00:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月02日 イイね!

5/2(GW1日目):埼玉お出掛け→レガシィミィーティングを見にSAB 東雲へ→お好み焼き

埼玉へ車を見に行ってきました。

カーセンサー見てたら、前に見つけたけど売れちゃったS-editionが
再び売りに出されてたんです。

お店に電話したらまだあるというので行ってきました。

GW初日なので、道も混むだろうと思い、早起きして出発。

東名→首都高→東北道にて。
久しぶりに東北道使いました。
みんドラ定例会か岩槻で開催される時ぐらいしか東北道って使わないので(笑)

早めに着いたので朝マックしたりして時間を潰し、いざお店へ。

見に行って、営業の人に話聞いたりして、
S-editionのは別の人がやってるっていうので、
その人に商談に入ってないか聞いたら…

「明日、石川から車を見に来る人がいるんですよ」

石川から来るのはスゴいな…

石川から来る人の結果は連絡してもらうことにしました。

お店の人は
「ほっておいても、売れる車だしね~」

って言ってましたが、まさにその通りですね…

車を見た後は、SAB東雲へ。
レガシィミィーティングに行ってきました。

パーツメーカーのデモカーもいろいろ来てました。
デモカーはもちろんBP/BLですが、
見るとBP/BLもいいなって思ったりもしますね^^;

B~C型あたりなら、値段もお手頃になってきてるかな?

BP/BLにしても、ローダウン&マフラー交換しちゃうだろうなぁ。

東雲から自宅までは高速を使わず一般道にて帰宅。

夜は高校の時の友達とお好み焼きを食べに行ってきました。





お好み焼きは久しぶりに食べに行きましたがおいしかったです。

フォトギャラリー
09/05/03 レガシィーミィーティング(その1)
09/05/03 レガシィーミィーティング(その2)
Posted at 2009/05/05 00:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月01日 イイね!

4/27~5/1

4/27

朝から電車が大幅に遅れ…

最初の乗換駅までは普段は30分ちょっとなのに、
1時間ちょっとかかりました…

普段より30分早く起きて、電車も30分早く乗れたのにな…

4/28

仕事後に後輩と夕飯を食べに行きました。
十日市場に六角家が出来てたらしくて、食べに行ってきました。



美味しく頂きました。
家系ラーメンはついつい食べたくなりますね^^;

その後は、夜中ドライブって事でどこに行こうって話になって、
ヤビツ峠に後輩の車(180SX)で行ってきました。

地元→ヤビツ峠の途中までは自分が運転しました。

ヤビツ峠は秦野側からしか入った事がなくて、
展望台までしか行った事が無かったのですが、
今回は宮ヶ瀬側から入り秦野側まで。
初めてヤビツ峠を通った事になりました。
途中の展望台にもよりましたが、
やっぱ高い場所から見る夜景はキレイですね。

4/29

前日は夜中ドライブをしたので、のんびりと起床。

起きて、テレビを見てたら路線バスで
広島の宮島口まで行くっていう番組がやってました。
出発点はどこか忘れてしまいました^^;

広島は行ってみたい所の一つですね。

宮島も行ってみたいですし、広島風お好み焼きも食べたいですね。
後は、広島の新しい球場とかも行ってみたいです。

企画が路線バスのみで、高速バスもダメだったのですが見てたら
また下道のみでどっか出掛けたくなりました。

2年前はR246のみで沼津まで行きました。
今度はR16を辿って川越とかいいかも。
川越は小江戸とも呼ばれてるみたいです。

テレビを見終わった後は、横浜国際プールへ。
この日はいつも使ってるサブプールが記録会で使えなかったので、
久しぶりにメインプールへ。
サブプールが25mプールなのに対してメインプールは50mプールなんです。

プールに行った後は、バイクを見に行ったり
ドンキホーテに行ったりでした。

バイクは今乗ってるグランドアクシス(100ccのスクーター)を
同じ100ccか125ccのスクーターに買い替えようかなと。

候補としては

シグナスX(125cc)
アドレスV125(125cc)
マジェスティ125(125cc)
リード(100cc)

かな。

マジェスティ125は大学の時に乗ってました。
クリアウインカー&クリアテールにして、
マフラーはスーパートラップっていう、
遠くからでも来るのが分かる友達には便利なマフラー付けてました(笑)

ドンキには妹と行ったのですが、行ったらおもしろいパンを発見。



X JAPANの紅カレーパンっていうカレーパンでした。
中身は普通のカレーパンでしたけどね^^;

4/30~5/1

特に無し

ファミマであじわいカフェっていうドリンクがあって
おいしそうなので2つ買ってみました。



Posted at 2009/05/05 00:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
101112131415 16
1718 192021 22 23
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation