• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

3/20 横浜対楽天戦観戦(横浜スタジアム)※オープン戦

楽天の試合って生で見たこと無いので&地元球団横浜頑張れ!!
って事で横浜対楽天のオープン戦を見に来ました。







横浜スタジアムのスコアボードかLEDディスプレイに変わってました。



横浜の先発はソトで4番ファーストでブランコでした。
回を2失点でしたが、抑える時は抑えてた感があるので先発ローテ入りはしそうな気がします。
ブランコは…ちゃんと三振してましたよ(笑)

代打でノリが出たり、途中でブランコに変わって小池が出たりと元ドラゴンズの選手もちょいちょいと。
ソーサが出れば完璧だったんだけど。
楽天側は鉄平が途中から出てヒットも打ってました。
岩崎(達)は出てこなかったけど、まだ2軍なのかな?

楽天の先発の釜田は8回を投げて1失点の内容。
琴芝開幕からローテーション入りしそうですね。
藤田が2番セカンドでした。怪我で開幕絶望とか言われてたけど間に合ったんですね。
新外国人として入団したA・ジョーンズがWBCの影響で見れなかったのは残念でした。

この日は石川&内村の1&2番でしたが、経験を考えると石川が1番が妥当なのかもですね。
荒波は足は早いんだし、確実性を付けて1番を奪取して欲しいものです。

横浜はクリーンナップも機能して無かったですね。ラミレスは3安打してましたけど。
まぁ、ドラゴンズも一緒のようなものか…

試合は【楽◯3-1●横】

フォトギャラリー
13/03/20 横浜対楽天(横浜スタジアム)※オープン戦 その1
13/03/20 横浜対楽天(横浜スタジアム)※オープン戦 その2
Posted at 2013/03/22 02:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2013年03月20日 イイね!

第18回みんドラ関東支部定例会

第18回みんドラ定例会を行いました。

前菜のラーメンは今回は川口市内にある「東京豚骨拉麺 しゃかりき 川口店」っていうお店にて。

川口だと大橋トンネル経由で行くとやっぱ早いし楽だわ。

行く時にコンビニに寄って、iPodをFMトランスミッターに取り付けて
シガーソケットに差したらシガーが無反応になるというアクシデント…
くまさんが予備ヒューズ、けんさんが抜きやすいヒューズ抜きを持っていて助かりました。





飛び入りでジュン@のだナンさんが参加!!

駐車場でBP5を3台横並べ。



ジュンさんのは世界に1台しかないmonoCRAFT Concept Rの3.0R
いなさんはtuned by STi
自分のは2.0GT

2台の横に並べると自分のはやっぱノーマルですね^^;

ラーメンを食べた後はファミレスでおしゃべり。



今回のキーワードは「桃」でしたね(笑)
とりあえず、次回の定例会の開催地も決まりましたしね(笑)

さてさて、来週には開幕!!
開幕投手は吉見でしょうから(吉見以外いないだろう…)勝ちを期待したいですしね!!

まずはオープン戦の連敗をとめて欲しいところですが^^;
Posted at 2013/03/22 02:08:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドラゴンズ | 日記
2013年03月17日 イイね!

3/11~17

3/11

朝起きたらちょっと体がダルかったりで会社休んでしまいました。

前の週の土曜日に行った落合博満講演会で風邪の元でももらっちゃったかな。
日曜日に八景島の海の公園に行った時に外で
1時間弱待ってたのですがそれもいけなかったかな…
とりあえず静養してました。

この日は東日本大震災から2年経って3年目に突入。
TV各局も東日本大震災関連の番組やってて、
たまたま付けたらフジテレビだったのでフジテレビのを見てました。
今年は東北の被災地に行ってみたいなって思いました。

WBCはこの日のオランダ対キューバの勝者でしたが、オランダがキューバにサヨナラ勝ち。
オランダの勢いは凄いですね。
オランダはヤクルトのバレンティンと楽天のA・ジョーンズがいるんですね。
A・ジョーンズは楽天に入団して話題になりましたね。
楽天の試合ってなかなか生で見る機会が無いので、
3/20にハマスタで横浜対楽天のオープン戦があるので見に行ってみようと思ってます。

あと、岩崎(達)が楽天への金銭トレードが決定。
先に中日側が発表しちゃった形になってて楽天側が
正式発表してなかったのですが楽天側がこの日に発表しました。
新天地でも頑張って欲しいですね。

3/12

仕事から帰ってWBCを試合を見ました。
2回に打線が大爆発で一挙8点。
オランダもじわりじわりと点数が近づいてきて2点差まで詰め寄られますが
8回裏に4点差にしてそのまま逃げ切り第2ラウンドを1位通過!!

第2ラウンドのMVPが井端でした!!



3/13~14

特に無し

3/15

職場の課の親睦会が仕事後にありました。

地元に戻って中学の友人が群馬勤務から神奈川勤務に戻るらしく
神奈川に帰ってくるので飲みました。
地元に新しく焼鳥屋が出来たというのでそこに行ってみました。

3/16

昼間に開幕戦のチケットが届きました!!



前日にドラゴンズのDVDが届いてたので夜にフットサルに行く道中に見てました。
なので夜はフットサルでした。



3/17

オープン戦を見に行ってきました。
※詳細はこちらから→3/17 中日対日ハム戦観戦(ファイターズスタジアム※鎌ケ谷)※オープン戦

帰りも中山競馬場&船橋&市川の渋滞に加えて首都高の渋滞にもハマり
行きより時間がかかってしまった・・・

中日のオープン戦関東Weekは
3/13→中●4-9◯横
3/14→中●3-5◯西
3/15→中●1-2◯西
3/16→中●2-6◯ヤ
3/17→中●2-8◯日
ご覧の通り5連敗でした。

次の観戦は3/20のハマスタ。
中日戦じゃないので気軽に見れそうです。
岩崎達郎がトレードで楽天に移籍したから出番があって出てくるといいな。
Posted at 2013/03/18 00:23:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2013年03月17日 イイね!

3/17 中日対日ハム戦観戦(ファイターズスタジアム※鎌ケ谷)※オープン戦

今シーズン初観戦って事でagitoさんとファイターズスタジアムへ。
※ファイターズスタジアムは千葉県鎌ケ谷市にあります。
中日対日ハムのオープン戦を見に行ってきました。

1時間半もあれば余裕だろ~って思ってたら道が混んでる混んでる・・・
agitpさんいわく、船橋&市川は普段から慢性的に混んでるとの事。
加えて中山競馬場が開催日で経路が中山競馬場の側を通る道だったので
それもあって結構時間かかってしまいました。











日ハムのルーキーの大谷が7番ライトでスタメン出場でした。

中日の先発は山内。
初回は無失点だったのですが2回に先制されて3回裏・・・

日ハムの攻撃だしって事で買い物してたんですよ。
そしたらホフパワーにホームラン出たとのアナウンス。
「あ~あ」って思ってたら次は鵜久森にもホームランを打たれる。

そしたら次の大谷が・・・あわや場外の特大ホームラン。



ネットの最上段に当たってましたよ。
高卒ルーキーであんだけ飛ばすの凄いわ。

結局山内は3回1/3を投げて9安打7失点。
まぁ、ホームラン3発打たれたしね。

日ハムはホームランもあったけど、2アウトからのヒットも点に繋がったりしてたけど
中日は5回以降ヒット無し・・・
大島とかルナやクラークは今日は試合に出てなかったのもあったとは思いますが
今後は3/29に向けて調子上げてもらいましょう。

開幕のライトのスタメンが誰かが気になるところ。
現状では平田か松井(佑)のどっちかなのかな?

2軍の球場って行く機会無いのでファイターズスタジアムも初めてでしたが
初めて行く球場は新鮮な感じでいいですね。
ファイターズスタジアムは少しがLEDディスプレイの大型ビジョン。
2軍の球場でLEDディスプレイはファイターズスタジアムが初らしいです。

あとこんな車両もありました。



フォトギャラリー
13/03/17 中日対日本ハム(ファイターズスタジアム※鎌ヶ谷)※オープン戦 その1
13/03/17 中日対日本ハム(ファイターズスタジアム※鎌ヶ谷)※オープン戦 その2
13/03/17 中日対日本ハム(ファイターズスタジアム※鎌ヶ谷)※オープン戦 その3
Posted at 2013/03/18 00:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラゴンズ | 日記
2013年03月10日 イイね!

3/4~10

3/4

レガシィが旅立ちました…車検に。
台車はプレオっていう軽自動車でした。

3/5

仕事後に課の人と飲みに行きました。

3/6

WBC第1ラウンドのキューバ戦を途中から見てましたが、
9回の井端のタイムリーは「これぞ井端!!」っていう打撃でしたね。



車検に際して代車を借りたので、ドンキホーテに行く時に使ったみました。
軽自動車なので近場で使う分にはいいですね。
スペース確保の為かサイドブレーキは足で押すタイプでした。

ワゴンRとかバモスは家の車だったので乗ってましたが
これぞ軽自動車っていう形のは久しぶりに運転しましたね。







3/7

特に無し

3/8

レガシィは無事に車検から帰ってきました。
まだまだレガシィには頑張ってもらいましょう。

仕事後は町田金森スタバで友人とスタバ会。
発案前日の夜。開催決定当日という(笑)



この日は暖かったので外で飲みつつおしゃべりしてました。

話の中でラーメンの話になり…スタバのあとは下永谷の大桜でラーメン。



大桜のラーメン久々に食べたいな~。
ラーメン頼むとライスもついつい頼んでしまうのはさがですかね。

甘いものを飲んで&食べて、その後に塩っけのあるものを食べる…
胃に負担をかけた夜でした。

WBCのは第2ラウンド初戦で台湾と対戦。
スタバ会してたのでリアルタイムでほとんど見てませんでしたが、
ラーメンに向かう時にナビのテレビ付けたらみだやってて10回裏で4-3で勝ってる所でした。
9回表2アウトから井端が同点タイムリー打ったんですね。
今回の井端の活躍は凄い!!





3/9

起きてまずコンビニに行って、東京中日スポーツを買いに言ったのは言うまでもなく。



午後からは関内から歩いて神奈川県民ホールへ。
落合博満講演会2013に行ってきました。

もともとはこの日の講演会のチケットは先行受付で取っていたんですけどね。
先月の名古屋はゲストにつられていったようなもんです。

当初は講演会に行った後はプールに行こうと思ってましたが
思ってたより時間が遅かったのでプールに行くのはやめてグランベリーモールへ。
特に買い物する予定では無かったけどシャツを1枚買ってしまった(笑)

その帰りに長津田アピタもブラブラしました。

3/10

友人と金沢区にある海の公園の所でやってるカキ小屋に行ってきました。
牡蠣美味しかった!!



今月末までみたいです。

http://www2.umino-kouen.net/event/event/umievent-250118
Posted at 2013/03/11 21:50:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 2728 2930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation