• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

1/21~27

1/21~24

特に無し

1/25

仕事後に職場の人と飲みました。

1/26

会社の年間カレンダーで土曜出勤日でしたが、溜まってる振休を使用して休み。

前日は飲んだのでのんびり起床。

昼間はヤマダ電機行ったり。

夜は打ちっぱなしへ。
いつも通り緑山へ。



いやー、この日は外は寒かったねー。

打ちっぱなし行った後は、一旦帰って車を置いてから飲みに行きました。
1杯目は生ビールにしましたが、その後は焼酎をボトルで頼んでお湯割りでしっぽりと。

1/27

午後から軽く外出。

まずは業務スーパーへ。
缶コーヒーのブラックを箱買い。
1本当たり28円×30本=840円+消費税。
メーカーもサンガリアみたいなんで、まぁ大丈夫っしょって事で買う時は箱買いしてます。
それを会社行く時にカバンに1本入れてるわけ。


この週はネットでいろいろ買い物しました。
いいものもあれば、悪いもの?もあるわけで・・・

モバイルバッテリーでソーラー充電出来るのがあったので、災害時に使えるかなーって思って買ってみました。
モノが届いたので、使ってみたのですが・・・

・インジゲーターランプが見にくい。
インジゲーターランプは5個のLEDで現状の充電量を表示するのですが、
LEDが全部付いちゃうような感じで、よーく目を凝らせば濃くついている箇所があるような?って感じ。
ぱっと見は分からん。
ソーラー充電出来るってうたい文句なのに、ソーラー充電に関しては説明書にまったくうたってない。

楽天で買ったので楽天を通じてネットショップに問い合わせ。
日曜日に問い合せたので返答は翌週。

楽天では別にゴルフの器具も買ったんですよ。
室内で素振り出来る様にって思って、素振り器具買ったんですが、届いたモノが湾曲してる。
ん?Webページではそんな写真じゃなくね?って思ってもう1度Webページ見たらやはり湾曲してない。
これもネットショップに問い合わせ。
やはり、湾曲してないのが正しいっぽくて、正規品を送ってくれるそう。
そもそも、発送でダンボールに入れる時に気付くだろ?って思うんだが・・・
とりあえずは正しい物に交換してくれるようなのでよかった。

ですが・・・届いたのが注文したのと違うし・・・
ロングタイプとショートタイプがあって、ショートタイプを注文してるのにロングタイプで届いたし。
とりあえずは、ロングタイプは受け取って返品&すぐにメールにて連絡。
土日定休日じゃなかったら、電話してやろうかと思ったわ。
日曜日に2回目のメールと共に湾曲したのとサイズ違うやつ写真撮って送ってやりました。



返答くるのは翌週だな。

他にも妹の旦那のノートパソコンが無線LAN機能のが無いパソコンで、
家のネット環境が無線になっちゃったのでって事で相談を受けてたんで、外付けの無線LANアダプタを購入。
OSがVISTAらしいんで、年代的に無線LANが無いノートパソコンもボチボチあるんでしょうね。
まぁ、現物のパソコンで試して無いんで、妹の家に行って試してみないとだな。

他にもバイク関係のモノも買ったけど、モノが届いてないのでレビューは翌週にでも。
Posted at 2019/01/29 00:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2019年01月20日 イイね!

1/15~20

1/15

二子玉川で途中下車。
二子玉川駅構内に「スープストックトーキョー」っていうお店があるんですよ。
要は食べるスープの専門店。
http://www.soup-stock-tokyo.com/

ふと行きたくなって途中下車したってわけです。
行ったらキーマカレーが目に入っちゃってキーマカレーにしちゃいましたが。



1/16

帰りは日本橋駅に寄ってPASMO一体型の定期券を払い戻し。
12月までの定期券はずっと東京メトロの駅で買ってたんですよ。
東京メトロの駅で買っちゃうと東急線で買えないんですよね。
12/7から仙台出張だったんですが、ちょうどその日に定期が切れて、
その後数日は切れてるの忘れてて何かPASMOの減ってるなーっていうので気付いた(笑)

新しい定期は東急線の駅で新規で買ったので、旧定期券は不要に。
普段は日本橋駅は使わないもんだから払い戻しするのずっと忘れてた。
やっとこさ払い戻し。
デポジット代500円とチャージ残金48円で計548円でした。

その後はスタバへ。
ドリンクとフード頼んで会計でスタバカードを出したら、残金が足りないと言われる。
自分はスタバカードはオートチャージ機能にしてるのですが、それがされてない。
レジットカードの有効期限切れて、新しく設定してなかった。
設定も無事完了。

1/17~18

特に無し

1/19

夜はフットサル。
中学の時の友人を連れて行きました。

帰りに夕飯食べて帰ろうって話になり、回転寿司で盛り上がって「くら寿司」へ。
回転寿司は久しぶりに行ったなー。

1/20

んー、1日のんびり的な。
Posted at 2019/01/21 23:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2019年01月14日 イイね!

1/7~14

1/7~10

特に無し

1/11

仕事後は職場の人と飲みに行きました。
いつもよく行く店がいっぱいで入れなかったので立ち飲み屋の方に。
行ったお店は先に指定の入れ物にお金を入れておいて注文して物が来た時に料金が
引かれて行くシステムなので、「今日はこの金額で飲む!!」っていう時には便利なシステム。

1/12

昼間はドコモショップとY!mobileショップへ。
母親がスマホにしたいって言い出しましてね。
母親はドコモユーザーなので、らくらくスマートフォンにするか、それとも格安スマホにするか。
ドコモならまぁ最悪何かあったらドコモに電話とかでいいけど、
格安SIM&本体にすると何かあった時は自分が対応しなくちゃいけない。

でも、値段を考えると格安スマホの方がやっぱ値段的にはってなるんですよ。

格安スマホも楽天モバイルとかY!mobileとかなら店舗あるし、
値段とか含めてリサーチするかなーって思って調べたら、Y!mobileはらくらくスマートフォン的なのがあるのね。

値段的にはやっぱY!mobileのが安いのかなー。
60歳以上は通話料無料らしい。
親は別にドコモにこだわりは無いみたいだし。
番号はそのまま引き継げるみたいだけど手順とかその辺聞くの忘れてた。
もう1回店舗に聞きに行ってみますかね。

夕方前ぐらいから友人とゴルフの打ちっぱなしへ。

1/14

0時から上映の映画を見ようと思って、ららぽーと横浜のTOHOシネマズへ。





「ボヘミアン・ラプソディー」を見てきました。





終わっちゃう前に行っとかないと&会社の人が面白かったよーって言ってたので。
Queenのアルバム借りてこようかなー。

映画自体見に行ったのは久しぶりでしたが、映画欲って波はあるんですがまた映画欲の波が来そう。
ちょいちょい調べて見に行ってみますかねー。

レイトショー行ったので朝はのんびり起床。

高校サッカー決勝を前半だけ見てその後は外出。

まずはナップスへ。



年末にバイクのバッテリーを交換した時にバッテリーのカバーのビスを無くしてしまったんですよ。
夕方に交換して見つからなくなっちゃって。

翌日にバッテリーをナップスに破棄しに行った時に、純正パーツで頼んだので取りに。
でも、破棄して戻ってもう一回探したら出てきたってオチなんですけどね(笑)
買ったのでせっかくなので新品に交換。


週末は東京オートサロンがあって、今年は行こうかどうするか悩みましたが、行くのはやめました。
車検の歳はオートサロンでスバルのパーツ出してるメーカーのブースでエアクリを購入して
車検の時に一緒に交換してもらうのをしてましたが、前回の車検の時も
オートサロン行かなかったからネットで買ったんだったな。

今回もネットで買うとしますかね。
バッテリーも合わせて変えるかなー。
まずは、値段を調べるとするか。
Posted at 2019/01/15 00:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2019年01月06日 イイね!

1/1~6

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

1/1

新年は飲み屋で迎えました。

飲んだ後はカラオケで熱唱。

で、寝て起きてお雑煮食いつつニューイヤー駅伝を見る。

年末しこたま飲んだから元旦は飲まなかったなー。

1/2

のんびり起床。

夕方は長津田アピタへ。

アピタ内のスタバで新年初スタバ。冬のホワイトモカは最高ですねー。



あとは、服屋でシャツを1枚購入。

1/3

駅伝とか見てた。

東海大学が初の総合優勝。
青山学院はなんやかんやで2位。自力がやっぱあるんですねー。

夜はちょっと外出。

まずは初詣してないなーって思って近くの神社へ。
夜でも人はちょいちょい来るんですね。





蔦屋書店に行こうと思って、普段行く店舗以外にもサクッと行ける距離で無いのかなー?って思って調べたら
車で15分ちょっとのところにあったのでそっちに行ってみました。

卓上カレンダーが350円で売ってたので購入。
会社のデスク用で使用する事に。
曜日の始まりが月曜日なのがよかった。

1/4

新年初出社日でした。

仕事後は職場で良く飲みに行く人と新年会。

1/5

会社は年間カレンダーで土曜出勤日でしたが、振休を使って休みました。

夜はフットサル。
新年初蹴り。うん、まだまだ寒いね。

1/6

朝起きてまずは神社に行っておみくじを引きに。
今年は小吉でした。

その後は友人と外出。
前日のフットサルの時に友人と木更津アウトレットの話になって「行こう!」って話になって行ってきました。
拡張工事が終わって10/26に第3期グランドオープンしたけどまだ行ってなかったので。

実店舗が308店舗で店舗数日本一らしい。



今回は
・NIKEのAIR MAX



・ゴルフ用のグローブ



・パーカー



AIR MAXは履いた事無かったんですよねー。
ここ数年もっぱらadidasばっか履いてたのもあったし。
一緒に行った友人はAIR MAXが好きで履きやすいよーっていうので買ってみました。
色も青系があってよかったです。

ゴルフ用のグローブは昨年末に買いましたが、青色のポイント等があったのでついつい購入。

パーカーはあると便利だし、ゴルフの打ちっぱなしの時に着ていくのに便利そうだったので。

帰りに海ほたるにて遅めのお昼を食べて帰宅。



Posted at 2019/01/09 00:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation