• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

4/2~8

4/2~5

特に無し

4/6

会社の決起大会でした。

決起大会後は帰る方向が一緒の先輩と溝の口で飲みました。
溝の口はガード下の飲み屋街があるんですけど、値段もリーズナブルだし男同士で飲むとかなら便利。
昼間から飲めるのもいいですよねー。

サワーでいいかなーって注文したら、店員がデカジョッキもありますけどどうしますか?って聞いてきたわけ。
デカジョッキは1リッターだったんですが、デカジョッキにしました。
デカジョッキは2杯飲んじゃいましたわー。

4/7

会社は土曜出勤日でしたが振休を使って休み。

前日、結構飲んだのでよく寝たわ。

夕方からちょっと出掛けたのですが、後輩2人LINEしてたんですが2人ともこの日は休みだったらしく。
久々に飲むかーって事で集まって飲みました。

4/8

レガシィの洗車をしようと思ってスーパーオートバックスへ。
来週がレガシィの1年点検でディーラーに行くんですが、担当は自分の車汚れてると洗車してくれるんですけど、
花粉でハンパなく汚れてるので、洗車してもらおうとかそんなレベルじゃなかったので。
うん、久々に花粉まみれじゃ無いレガシィ見た(笑)


MLBでは大谷が3試合連続でホームランですって。やることのスケールが違うわー。







大分出張の時に買った「かぼすハイボール」を飲んだんですが、なかなかいいかも。
甘すぎずがいいですわ。
かぼすのサイダーと共にネットで買ってみようかなーとちょっと考え中。
Posted at 2018/04/10 00:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2018年04月01日 イイね!

3/26~4/1

3/26

この日から大分出張。
羽田までは自宅から直行の予定だったのですが、ちょっと会社に行って済ませないといけない事があって、
始発では無かったけど早めに開始屋に行き、会社から浜松町経由でモノレールして羽田空港第2ターミナル駅へ。
10時15分発の大分空港行きにて大分へ。



大分空港着いてからレンタカーにて現場に移動してこの日の作業をして初日は終了。

夜は飲みに行き、〆は鴨蕎麦。大分は都町行ったら〆は鴨蕎麦ですよ。



3/27

この日も現場にて作業。

3/28

この日も作業して終わった後は、再度大分空港から羽田空港へ。



帰りは羽田空港からはバスにて帰路へ。

大分空港のお土産コーナーに
・かぼすハイボール
・大分産 日田梨のチューハイ



・大分県産 かぼすのサイダー



上記を購入。

かぼすのサイダーは結構好きなので、大分行った時は毎回買ってるなー。
ハイボールとチューハイはセットで売っててお土産コーナーを見てたら
目にポン!!と入って来たので購入に至る(笑)

3/29

振休を使って休む予定だったんですが、いろいろと休める状況でも無くて…結局出社。

3/30

特に無し

3/31

土曜出勤日だったので出社。

仕事後は同僚と飲みました。いやー、しこたまのんだわー。

4/1

親戚のおじさんがパソコン関係で聞きたいことがあるというので、おじさんの家まで行って設定等々。
夜はお酒を御馳走してくれました。
刺身とか美味しかった!!


プロ野球も開幕。
中日はビジターで広島との3連戦。
で…いきなり3連敗やないかーい。
早速単独最下位。
去年最下位のヤクルトは2勝1敗スタート。
このままコケると最下位あるねー。

近くの小学校の桜がキレイでした。
そーいや、花見しなかったなー。

Posted at 2018/04/08 22:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2018年03月25日 イイね!

3/19~25

3/19

特に無し

3/20

仕事後は中学の時の友人と飲み。
1軒目は焼肉へ。
ちょっとお高めの焼肉屋にて。うん、肉&ビールは最高だわ。



2軒目はかまどかにて。

3/21

祝日=休み

になるかどうかってとこでしたが、無事に休み。
じゃなきゃ前日に飲んだりとか出来ないですしね。

よく寝たわ。

昼間は雪が降ったりでクソ寒かったのもあったので、夕方から外出。
まずはアピタへ。
私服用のベルトを購入しに。愛用してたのが壊れちゃったですよ。
久々にアピタにでも行くかーって事で行ったついでにアピタ内にある好きな服屋でベルトを購入。

3/22~23

特に無し

3/24

午前中は病院。

午後は出張準備で会社に行ったはずなのになー。
自分が担当してる案件の作業がこの日にあって現場で作業してる人からうまくいかないっていう連絡があり…
自分も現場に行くことになって行り、何とか終了。
んー、自分じゃどうしようもない箇所の事なのでホント困った次第でした。

会社に戻って出張準備をして帰宅。

3/25

朝は草野球。
この日は開幕戦でした。
試合結果は引き分けでした。今シーズン初ヒットは出ませんでした。
次の試合はヒットを打ちたいですね。


会社前の桜並木

・昼間



・夜

Posted at 2018/04/05 00:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2018年03月18日 イイね!

3/12~18

3/12~16

特に無し

3/17

仕事があったので休日出勤。

仕事の部材を送るのに佐川が持って行ってくれず…
午前中に電話した時はおそらく大丈夫だとは思いますが、ドライバーが伺うので確認してもらってくださいと言われる。
で、ドライバー来たら「これだと平日受付じゃないとダメですね。月曜発送になります。」って平然と言われるわけですよ。
佐川の「飛脚ラージ宅配便」っていうのを使おうとしたんです。
会社で集荷に来るのはヤマト運輸なのですが、ヤマトは重いものは全然持って行ってくれないので。

で、こっから他の宅急便探し。
着日を3/19にしたかったのですが
※関東から九州って基本翌々日着になるので
3/20に変更してもらったので、その日でいける宅急便屋を検索したら西濃運輸はOKとのことでしたが、
集荷は時間的に出来ないと言われたので社用車を使って江東区新木場へ。

無事に引き渡し完了。

会社に戻ってまた仕事。

3/18

午前中は宅急便屋がモノを持ってくるって事で家に。
NTT-X storeっていうNTTグループが運営してる通販サイトがあるんですよ。
パソコン関係とかがいろいろ売ってるんですけどね。
そこで、8インチのタブレット買ったんですよ。
9.6インチのタブレットは持ってるんですけど、通勤の行き帰りにタブレットで雑誌読むにはちょっとデカい。
って事で8インチのを購入。
そこまで高スペックじゃなくてもよかってんで下記のをチョイス。

geanee Android6.0 8インチ LTE対応タブレットPC ADP-802LTE

https://sp.nttxstore.jp/_II_SM15550152

https://www.jenesis.jp/products/adp-802lte.html

値段もお手頃だったんですが、届いて使い始めたんですよ。
そしたら、知らないうちに電源が落ちる。
使ってる時っていうよりは、電源ボタンをオフして画面を消した状態にしといて、
再度使おうとして電源ボタンを押しても画面がつかない。
使い物にならんやんって事で連絡をしたら、交換or返金とのこと。
とりあえずは交換に。
発送関係のはメールにてご連絡しますとは言われたけど、
物は宅急便屋が来て交換の形になると言われたわけ。
発送しましたのメールは来たけど、交換はいつなら対応出来ますか?の問い合わせはないものかねー。
土曜日に来たけど家にいねーよ。

で、翌日にしてもらって交換してもらったのでまた使ってみて不具合出るかどうかの確認か…
同じアプリ一通り入れてみてだな。

午後からは休日出勤。
3月末まではあと2ヤマ…。
片方はおおかた目処が付いた&もう片方は3/26~28で大分出張なので、
自分で何とかすればいいので、あともう一踏ん張り。


ホントは土日のどっちかは神宮行きたかったんですけどね。
土曜がヤクルト対日ハム、日曜がヤクルト対ソフトバンクのオープン戦があったので。
日ハムとソフトバンクはパリーグだし生で見る機会あんまり無いのでね。
Posted at 2018/03/28 23:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2018年03月11日 イイね!

3/5~11

3/5~8

特に無し

3/9

前日からの雨で朝から電車が遅延。
ってか、大遅延ですよ。
元々早めに出てたけど、駅は結構人いたし、途中で押上で発煙で半蔵門線止まっちゃうし。
ちょうど表参道だったので銀座線に乗り換えれたので会社には遅刻しないで済んだけど。
東急田園都市線は最大70分ちょっと遅延になってたみたいですね。
60分超えの遅延とか久々だわ。



3/10

仕事があったので休日出勤。

3/11

んー、よく寝たわ。
寝溜めは効かないって分かりつつも予定無い日は体が休息を求める。

昼間はケーブルテレビでオープン戦観戦。
中日は楽天との試合でしたが0-3で負け。
毎年期待してる松井(佑)は2打数ノーヒット。
そーいや、藤井は2軍で調整中?

中日の試合が終わった後は、横浜対日ハムの試合に切り替えましたが
清宮が4三振してましたが、まぁプロはそんな甘くないって事ですな。



横浜のルーキーの神里って選手がよさそうですね。
ヒット打ってたし、日ハムサヨナラチャンスの場面で杉谷のサヨナラ犠牲フライを阻止してたし。
打球は若干浅かったのもあったけどいいバックホームしてたわ。



ドラフト2位の選手だったのね。覚えておこっと。
https://www.baystars.co.jp/players/detail/1700059

夕方から外出。
髪が伸びてたので切りに。

あとは、ヤマダ電機へ。

その後はTSUTAYAにCD返しに。
TSUTAYAにはもちろんの事、駐車場は無し。
ただ返しに行くだけなら歩いて行けばいいのですが、その後も移動したかったので車にて。

車止めたとこからヴィレッジヴァンガードが近いのでCD返した後に寄ってみました。
ヴィレッジヴァンガードは行くとやっぱ楽しいねー。
カテゴリーは本屋、でも実際は雑貨屋感覚(笑)

ヴィレッジヴァンガードの後はドンキホーテ飲み物まとめ買い。


平日に会社近くの本屋でプロ野球とJリーグの選手名鑑を購入。
何で会社近くの本屋で買うのかと言うと、中日新聞監修のが売ってるんですよ。
なので、プロ野球のは2冊購入しました。
中日新聞監修のは会社のカバンへ。



所属球団が決まって無かったイチローがマリナーズ復帰が決定。
マリナーズとア・リーグ西地区のエンゼルス所属の大谷との対決も楽しみですねー。
Posted at 2018/03/13 00:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation