• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

1/22~28

1/22

この日は雪。
関東で雪が降ると困るのよ。
2016年1月にドカ雪降った時は夜中から降ってたから通勤時に大打撃でしたね。
しかも、その日に仙台出張という。
帰りは案の定、雪の影響で帰路に大打撃。







にしても結構降りましたねー。帰路に3時間近くかかたんじゃないかなー。
ホント関東は雪降るとダメねー。
雪を見るとスノボーをしに行きたくはなるんですけどね。

1/23

前日の雪の影響で路面は凍結箇所が多かったですね。
駅まで行くのも一苦労ですよ。
雪国の方々はホントすげーわ。

松坂が中日の入団テストを受け入団が決定。
半分入団が決まってたようなもんなんだろーけど。来シーズンは投げれるんですかねー?

1/24

仕事帰りにスタバへ。



・バレンタイン チョコホリック ココ
・ベーコンとほうれん草のキッシュ

にしました。

1/25~26

特に無し

1/27

仕事があったので休日出勤。

1/28

1日のんびり。

夜はちょっと外出。

炭酸水をまとめ買いするべくドンキホーテへ。
一番近いのはメガドンキホーテなのですが、たまには普通のドンキホーテにでも行くかーって事でそっちに。
行ったら1Lが15本入りで箱売りしてて999円。
楽天でまとめ買いしようかとも思ってたけど、そっちで買うよりも安く買えたのでよかったわー。
一応メガドンキホーテの方も見に行ってみたんですが、箱売り自体してなかったですね。


昨年、秋葉原にてBluetoothヘッドホンをふと買って無線式便利やん!!ってなり、
昨年末にBluetoothイヤホンを買いましたが、今回ヘッドホンをまた買いました(笑)
Amazonで見てたらデザインがピンと来た&コンパクトになる形状だったので出張とか旅行とかに便利かなと。




今年の冬は寒いなーとは思ってたけれども、1/25の都内の最低気温がマイナス4度で48年ぶりの寒波なんですと。
まだまだ寒い日は続きそうですねー。
Posted at 2018/01/29 01:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2018年01月21日 イイね!

1/15~21

1/15~18

特に無し

1/19

健康診断を受けに行く為に有給。
健康診断ってより不健康診断だな。

病院までは車で行ったのですが、病院に行く道中にスリーエフがあったのです去年にローソンに変わったんですよ。
帰りに寄ったんですけど、なんでかレジのとこの総菜でスリーエフのも売ってる。
外みたら「Lawson+スリーエフ」ってなってるじゃん。知らなかったわー。
業態名は「ローソン・スリーエフ」っていうネーミングみたいです。



コンビニもホントいろいろ変わってきてますねー。

夜は遠方のお客さんが東京に来てるって事で会社の人と一緒に会う事に。
って事で新橋へ行ってきました。

飲み屋→ジンギスカン
お客さんがジンギスカンを食べたかったのは理由があったんですって。
書くと長くなるので省略。
久しぶりに食べたジンギスカンは美味かったわー。

※みんドラの皆さん、集会に行けずすいませんでした。

1/20

昼間は久しぶりに祖父母の家へ。
新年明けてからまだ行ってなかったのでね。新年の挨拶も兼ねて。

夜はフットサル。
フットサルは隔週開催なのですが、2回連続で行ったとか久々だな。
今年は行けるときは行く事にしよう。
フットサルシューズもそろそろ買い替えるかなー。

1/21

比較的近いとこにあるホームセンターが閉店するんで閉店セールやってるのでのぞきに。
ちょっと小物を購入。

そのあとはヤマダ電機でパソコンを物色。
自分のではなく、妹がパソコンを買いたいらしくよく分からないからって事でいくつか選定しようかなと。
ノートパソコンで、別にハイスペックを求めてるわけではないので選びやすいと言えば選びやすい。
日本製は高いから、DELLかASUSかAcerかLenovoあたりだな。
Core i系も高くなるのでCeleronで十分そうだな。

今度はヨドバシカメラにでも行ってみるか。
Posted at 2018/01/21 23:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2018年01月14日 イイね!

1/9~14

1/9

特に無し

1/10

そーいや、2018年初スタバしてねぇわって思って仕事帰りにスタバへ。
冬はホワイトモカ率が高いのですが、新年初スタバだしって事で期間限定メニューにしました。



・抹茶 フルーティ ブレンズ ティーラテ
・パストラミビーフサンドイッチ

今年もスタバにはお世話になりますかね。

1/11~12

特に無し

1/13

会社の年間カレンダーで土曜出勤日でしたが、東福生の現場へ直行。
現場は無事に完了。

帰って、夕飯食ったら劇的に眠気がきて、少し寝るかーって思ったらそのまま翌日に。

1/14

いやー、よく寝た。
夜中に目が覚めたけど、何時か覚えてねー。
寝溜めってあってないようなもんだけど、まとめて寝るのも時には良しって事で。

夕方前にちょっと外出。車も動かして気分転換。
町田にちょっと行きましたね。
Posted at 2018/01/21 22:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2018年01月08日 イイね!

1/1~8

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


1/1

年越しは飲み屋で迎えました。

起きてお雑煮食って、午後からは後輩宅でおでんパーティー。
昼間からの酒は最高ですな。



1/2

夜は中山で新年会。

1/3

翌日から仕事なので1日のんびりと。
髪が伸びてたので切りに行ったか。

1/4

仕事始め。
まだ仕事始めじゃ無い会社もあるので電車が空いてる気がしましたね。

1/5

特に無し

1/6

会社のカレンダーでは土曜出勤日でしたが、休日出勤分を当て込んで振休。

朝起きたら、星野仙一さんが亡くなったとのニュースが。
とても悲しいニュースでした。
昨年末に野球殿堂入りを祝う会があったばっかだったのに。
ご冥福をお祈りします。

夜はフットサル。
うん、久々だったのもあるけど動けねー。

1/7

今年はまだ初詣してなかったので、近くの神社にて初詣。



おみくじは中吉でした。

その後はナップスへ。



バイク(アドレスV125S)のエンジンオイル交換。
一緒にオイルフィルターも交換。
ナップスは量り売りでオイル交換してくれるのね。
1リッター缶とオイルフィルターを持ってレジに行って作業を頼んだら
そもそもアドレスは1.1リットル必要なんですって。
量り売りやってますからそっちの方がいいですよって言ってくれました。

エンジンオイルはWAKO'SのPROSTAGE-Sの10W-40

エンジンオイル交換してもらう時に、消耗品とかのチェックも
無料でしてくれるって事だったので
してもらったら後輪のタイヤとブレーキパッドはそろそろこうか

バイク乗るのに去年の2月のグランベリーモールの閉館セールで買った
JOURNAL STANDARDのMA-1が役に立ったわ。
出掛ける時ってついついショート丈のPコート着ちゃうんですが、
Pコートじゃ寒いなーって思って。
MA-1を全く着てなかったわけでは無いんですけどね。

夜は必殺仕事人を見る。
今回のは最後があっけなかったなー。

1/8

この日は途中から雨。
前日に初詣とかナップスに行っておいてよかったわ。

昼間は普段あまり見ないテレビでのんびり過ごす。

夕方前ぐらいから外出。
炭酸水のストックが終わったのでドン・キホーテに買いに行ったのだが…
売り切れてるやーん。炭酸水もネットで大量購入するかなー。

でも、炭酸水は買いたいしどうするかなーって思ったのですが
隣の大和市のイオンつきみ野が2月で閉店するって事なので行ってきました。
割引セールでリュックを購入。



ボックス型タイプのリュックにしました。この形欲しかったんですよねー。


Amazonで丸い氷が出来るやつを買ったんですよ。
ローソンでジンのボンベイサファイアの小瓶が売ってたので買ったんですが、
どーせなら丸い氷で飲みたいなとふと思いましてね。
昨年の11月に仙台に出張に行った時に業者さんと行ったお店で
お酒が丸い氷で出てきたのを思い出したわけです。





うん、気分的に何かいい!!酒がうまく感じる(笑)
丸い氷は出来るのに7~8時間かかるので1日1回にはなりますが
深酒するわけじゃないし問題無し。
酒じゃ無くても普通の飲み物にも使えますしね。


この日は成人式でしたが、「はれのひ」っていう会社のニュースは
ホント予約してた人は可哀そうでならないですね。
つくばと福岡の店舗は営業はしたみたいですけど、横浜と八王子はもぬけの殻状態。
ホント詐欺的な感じになっちゃってますよね。
この問題も予約した方にいい方向に進む事を願うばかりです。
Posted at 2018/01/10 01:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2017年12月31日 イイね!

12/25~31

12/25

特に無し

12/26

後輩の仕事で完徹。
完徹とか久々にした気がするわ。

12/27

仕事納めでした。
完徹だったので午前中はくそ眠かったけど、お昼休みで昼寝(笑)
午後は机の周り等々を大掃除して今年の業務終了。

仕事後は職場の人と飲みに行き、後輩の地元に移動して朝まで飲んで帰宅。

12/28

冬休み開始。
って言っても、朝帰宅してそのまま泥のように寝てたので
この日は何もしてないに等しい。

12/29

久しぶりにレガシィを遠出させたかもしれない。
東名→環八→関越→川越IC
海老名JCT経由で圏央道使って関越出ても行けるんだけど
やっぱり練馬から行った方が早いのよねー。

知り合いとうなぎを食しました。

いちのや
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11000139/



今年うなぎをまともに食ったの初めてだな。
ってより、レアンと会う機会が無いとまともに
うなぎを食べて無いような気がするんですわ。

うなぎ、まいうー!!

うなぎを食べた後は温泉。
レアンさんと会うのに温泉セットを忘れるという失態。
でも、今回の温泉処はタオルセットが一緒に含まれててラッキーでした。

杉戸天然温泉 雅楽の湯
http://www.utanoyu.com/



温泉の後は甘味を食べて帰宅。

帰りの帰路はスマホのMapアプリを使用。
Mapアプリは最近ちょいちょい使ってますね。

前に試しにどんぐらいデータ量使用するのか調べてみた事があったんですけど
通信料結構食うイメージだったんですけど、そこまで食わないんですね。
1時間使って5MBいかくかいかないかぐらいでした。
これならカーナビ代わりにでも使える時は使えますね。

今回の帰路は帰りは杉戸からだったので東北道経由になったのですが
蓮田SAのスマートICを案内してくれました。
カーナビのデータだと蓮田のスマートICは無いのでね。

今付いてる車のカーナビはインダッシュタイプで
目線が下がらない位置に付いてるんですけど
インダッシュタイプのナビって高いので
なかなか買い替えようと思えないんですよねー。

12/30

毎年恒例の競輪場へ。



今年のKEIRINグランプリ2017は平塚競輪場でした。

自分と父親はどこが会場でも大抵は京王閣へ行っていますね。
川崎競輪場へ行った年もあったか。

父親の車で行ったのですが、車のナビを買い換えましてね。
って言ってもポータブルナビですけど。

セッティングして、電源ケーブルをシガーソケットにIN。
ん?うんともすんとも動かねー。

説明書を開く。←ここでやっと説明書を開く(笑)
どうやら、手順は間違ってはいないみたい。

これは不良品だなって事で返品するかーってAmazonのサイトを開く。
※Amazonで買ったので

Amazonサイトで返品処理をして、ヤマト運輸で着払いで速攻返送してやりました。

返送連絡すると、同じもしくは同等品を再送or返金のいずれかになるのね。

夜は町田で忘年会。
電車で町田に行くとか新鮮だわ。大体は車かバイクで行っちゃうしなー。
バイクは停めれる場所が少ないから車で行く事が多いけど。

「ゆるり。酒槽」っていうお店にて。
https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13053524/



この日は中学の友人と忘年会だったのですが、毎年地元もなーって話になり
たまには町田にでも行くかーって話になって町田に行く事に。

水槽にいる魚をさばいてくれたりと面白いお店でしたね。

飲んだ後にバッティングセンターに行こうって話になり
ラウンドワン併設のバッティングセンターへ。



打ってストレス発散。

町田でもう1軒行って帰宅。

12/31

昼間はのんびり過ごす。

前日にカーナビを返品処理したら、当日のうちに替えのモノを発送っていう
メールが届いてたんですが、ホントに翌日にはカーナビ届きました。
連絡が早かったから当日発送だったのかな。
交換品は電源入れたらちゃんと立ち上がりました。


夜は青葉台の串工房で忘年会。
去年も串工房で忘年会をした気をするけど気にしない気にしない。

2軒目は別に居酒屋に移動して年を迎えるに至る。
Posted at 2018/01/07 02:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation