• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

10/10~15

10/10~13

特に無し

10/14~15

仕事が終わらん。
土日共に休日出勤。
事務所が静か&割り込みとかが全くないから仕事は進む。

もともとナップスにバイクのエンジンオイル交換をしに行こうかなと考えていたのですが、
土日ともに雨だったし、逆に出勤しといて良かったと考えておこう。


プロ野球はクライマックスシリーズが開始。
土日でそれぞれのチームが1勝1敗。

にしても、日曜日のセ・リーグの試合は本当の泥試合。
悪い意味のじゃなくてね。
スケジュールの関係上的な話見たいですけど、あの天候の中試合をした選手の方々と
現地観戦の方々はホントお疲れ様でしたって感じですよね。





Posted at 2017/10/24 00:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2017年10月09日 イイね!

10/2~9

10/2~3

特に無し

10/4

大谷が「4番ピッチャー大谷」をやって、打者でヒットを打ち&投げては完封。
すごいの一言。
来シーズンはメジャーなのかねー。






10/5

特に無し

10/6

仕事で東福生へ。







福生市に降り立ったのとかいつぶりだろう。
八王子駅経由で八高線を使用。
八高線は降りる時は車内のボタン式。
車内ボタンとか久々に見たわ。

会社へ戻る時は八王子から中央特快を使用。

電車でぶらり旅とかしたいわー。
どーせなら、広島とかそーいうとこを新幹線でのんびりととかね。


10/7

会社が土曜出勤日だったので出社。
振休使おうかとも思ったんだが、仕事もちょっと溜まってたので消化しに。
土曜出勤日は休む人も多いので静かでいいのが利点。

10/8

家で…ゆっくりしすぎてたわ(笑)
って事で夜は外出。

まずはスタバの町田金森店へ。
タブレットを持って行き、調べ事しつつ

その後はちょっと車走らせようと思って、R246を渋谷方面へ。
って言っても、特に目的地決めてなかったので
「ちょっと、ドンキの東名川崎店にでも寄ってくかー。」って思って向かったら、メガドンキホーテになってますやん。
今年の6/9に変わってたのね。
前は駐車場は無料だったけど、今度は30分までは無料の形式に変更になってた。

飲み物等を買って帰宅。

10/9

午後から両国国技館へ。





友人とプロレスを見に行ってきました。

前回、両国国技館行ったのはT.M.Revolutionのライブだったか。
その時は友達と途中で待ち合わせ行くかなにかでJRで行ったような気がするんだけど、
直接行くなら大江戸線で行った方が清澄白河まで1本なので。

国技館の升席は初めて座ったんですけど、意外と席は狭いのね。4人だと足が伸ばせるとかじゃなかった。

国技館入ったら熱気がすげー!!
ってより、まず入った暑い(笑)
熱気含めてすげー!!女子も結構いるのねー。彼氏と一緒にっていうのが多そうだったけど。

席は升席にて。意外と狭いのね。体格いい男が4人だと結構きつそうです。

プロレスは、何年か前にT.M.Revplutionの男祭り(何年のだったか忘れた)で横浜文化体育館でプロレスとコラボした時に見たぐらいで
プロレスを主で見に行ったのは初めてでした。

久しぶりに野球以外のスポーツを生で見ましたが、迫力あっていい!!
スポーツはやっぱ生で観戦するに限るね。また見に行きたいわー。


























最近はミラーレス一眼欲は滅多な事じゃ湧き出ないんですが、コンデジは買い換えようかなーとか思ったり。
友人が、コンデジ持ってきててWi-Fi使ってスマホにデータ転送出来るタイプ。
今、自分が持ってるのはそんな機能無いやつ。
もっとも、スマホのカメラ機能が良くなってるからデジカメ持ち歩かなくなっちゃったんですよねー。
ていっても、ズームとかはやっぱデジカメの方がいいし。
デジカメ見に行こうかなー。
Posted at 2017/10/24 00:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2017年10月01日 イイね!

9/25~10/1

9/25

前日が森野の引退試合だったので、朝のトーチュウはお買い上げ。



オーナーがフライング人事で、森野が打撃コーチ、岩瀬が選手兼任投手コーチ、荒木が選手兼任内野コーチだよと。
森野はまずは2軍コーチなのかな。小笠原と共に2軍の底上げして欲しいなー。

9/26~29

特に無し

9/30

土曜出勤日だったので出社。
帰りに「日本橋 つじ半」で夕飯を食べて帰りました。
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13146590/

平日の昼時とかは行列が半端ないけど、土曜日&遅めの時間だったのでそんなに並ばずで食べれました。
松竹梅の3つがあり、

松:1980円
竹:1450円
梅:990円

今回は真ん中の竹をチョイス。



次は…梅にしてみよう(笑)

まず、刺身が出てくるんですが、これを一気に食べると後のお楽しみが無くなるので全部食べず。

で、お楽しみの海鮮丼!!
黄身醤油をかけて口に海鮮丼をぶちこむ!!美味いねー!!

で、刺身を残したのは訳があってね。
〆に鯛汁茶漬けが食べれるんですよ。鯛茶漬けと一緒に刺身も食べる。最高ですなー!!

10/1

午前中は髪を切りに。

午後からは横浜スタジアムへ。





友人と横浜対広島の試合を観戦してきました。

横浜スタジアムは4月以来。
結構前の方の席でした。

横浜:ウィーランド
広島:岡田

両先発でスタート。

試合は暴れる暴れる。

1回裏
ロペス&筒香の連続ホームランとウィーランドのタイムリーで4点先制。

2回表
岩本のタイムリーと横浜のエラーで2点返す。

3回表
會澤の逆転3ランホームラン。

3回裏
ウィーランドが取られた点は自分で取り返す、逆転3ランホームラン。

5回表
田中が同点2ランホームラン。

5回裏
筒香が勝ち越しホームラン。
倉本が点を離すタイムリー。

6回裏
梶谷がホームラン&戸柱が内野ゴロ打った際に1点追加。

8回裏
柴田と倉本がタイムリー。

って事で「横13-7広」っていう試合結果。

ま横浜の勝ち投手はウィーランドで10勝目。
球団創設68年目にして初の外国人投手の2桁勝利だそうですよ。
確かに横浜って外国人投手で2桁投手ってなかなかいないなーって思ってたけど、むしろ今までいなかったのね。
ウィーランドが新たな扉を開きましたね。




































ドラゴンズはこの日はヤクルトと神宮で試合があり、浅尾が200ホールド達成。



199ホールドから長かったからなー。
150kmをバシバシはもういかないけど、変化球とコントロールを武器にもう一花咲かせて欲しいものです。

試合後は横浜へ移動して塚田農場で飲んで帰宅。
横浜の塚田は久しぶりでしたね。
Posted at 2017/10/22 22:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2017年09月24日 イイね!

9/19~24

9/19

特に無し

9/20

仕事後は2週連続で神宮球場へ。
この日は地元の友人を誘って観戦。













両チームの先発は先週と同じで
中日:大野
ヤクルト:原

先週はビール半額の日で混んでたけど、この日はイベント無かったので混んでませんでした。
両チーム消化試合だしねー。

試合の方は着いたらドラゴンズが先制してました。
周平かタイムリー打ってたのね。
周平もそろそろ覚醒して欲しいのだけど…

7回表に福田のホームランで差を広げた直後の7回裏に山田にホームランを食らう…
やべーなーって思ったけど8回に藤井のタイムリーがあり、
9回には遠藤の3ランホームランで勝ちを引き寄せ。

「中6-1ヤ」っていう試合結果。
今シーズンの観戦成績は3勝1敗



今シーズンは珍しく観戦成績が勝ち越せそうです。

試合後は地元に戻って飲んでから帰宅。

9/21~22

特に無し

9/23~24

土日はゆっくりと過ごす。
疲れてたのかなー。何か身体が若干だるくて。


この時期になると引退のニュースがちらほら出てきますが、

中日:森野





ロッテ:井口



9/24は2人とも引退試合でした。
落合政権時のクリーンナップが引退か。
勝負強いバッティングで何度もチームを救ってましたね。
山井が投げる日はよく打ってたイメージでしたがそれも見れなくなるのかー。

井口はダイエー→メジャー→ロッテっていう選手生活でしたが
最終的にロッテが一番長く在籍したチームになってましたね。
ってか、最終打席でホームランって持ってる男だなー。
来シーズンは監督っていう話もあるみたいですね。

2人ともお疲れさまでした。
Posted at 2017/09/26 01:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2017年09月18日 イイね!

9/11~18

9/11~12

特に無し

9/13

仕事後は神宮球場へ。





中日対ヤクルトの試合を見てきました。
行ったらすっごい混んでる…
どうやらビール半額dayだったらしい。

試合の方は「中1-2ヤ」
大野は好投してたけど、打線が見殺し。
ビールが半額だった以外はいい事なかったわ。

9/16

夜はフットサル。
台風来て、雨がガンガン降ってるけど開催するというので。
この日は東山田にあるのマリノスフットボールパーク東山田にて。
座間に行くより近かったしよかったとするか。

フットサル後は、シャワーを浴びた後は地元で飲み。

9/17

雨降っててんでねー。
コンビニ行くのに出た以外は家にいました。

9/18

昼間はメガドンキホーテ→本屋→ヤマダ電機。

YouTubeの配信で「中日対巨人」→「広島対阪神」→「横浜対ヤクルト」の順に野球観戦。

中日はルーキーの笠原がプロ初勝利。

広島はリーグ優勝。



横浜は接戦を勝利して再度巨人と同率に。

個人的には横浜にCSに言って欲しいんでねー。地元なので。

夜は「渡る世間は鬼ばかり」の3時間スペシャルがやってたのでついつい見てしまった(笑)
Posted at 2017/09/24 22:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation