• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし@ドラレガのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

5/9~15

5/9

仕事後に友人と飲む用事があったので渋谷へ。

集合時間を勘違いして早く着いちゃったのでTSUTAYAへ。
TSUTAYAにイヤホンのお店が2015年10月に出来てたんですね。
http://www.e-earphone.jp/html/page268.html

ちょうどイヤホンを買い換えようかなーって思ってたのでちょっと見てみました。

イヤホン専門店だけあって、数多くのイヤホン&ヘッドホンがありましたね。
ヘッドホンも欲しいなーって思ったのは内緒です(笑)
ヘッドホンはワイヤレスのが今欲しいので音質重視とかでは無いですけど。
部屋で音楽聞く時はパソコンもしくはサブスマホからなので、側に再生媒体が無くてもいいので。

5/10~12

特に無し

5/13

仕事後に渋谷のTSUTAYAでイヤホンを買おうと思って行ったんですが、
TSUTAYA自体遅くまでやってるから大丈夫だろうって思ってたら21時閉店で購入できず…
T.M.Revolutionのニューアルバムが5/11に発売だったんですけど、
ネットで注文した気でいたんですけど注文してなかったのでこの日にTSUTAYAで購入しました。



5/14

T.M.Revolutionは今年も全国ツアーを行うって事で前日の5/13から開始。
前日は平日だったのもあって神奈川公演は土曜日も公演あったのでこの日を
ファンクラブ先行で申し込んで友人含めて3人で参戦。
※8/21(日)の東京公演も行きます

物販も購入したかったので少し早めに現地へ。
会場が「よこすか芸術劇場」っていう所で、京急の汐入駅が最寄りだったので
あざみ野からブルーラインで上大岡経由で京急を使い向かう事に。

あざみ野からブルーラインに乗ったら快速に遭遇。
そもそもブルーラインで横浜より先に行ったのってかなり久々だった気がします。

上大岡で京急に乗り換えて無事に汐入駅に到着。
物販でTシャツとマフラータオルを購入。







ベストアルバムも出て、今年は20周年。
まぁ。20周年ライブに行きたいのもあって一昨年にファンクラブに入ったんですけどね。

T.M.R. LIVE REVOLUTION'16 -Route 20-

1. 独裁-monopolize-
2. LEVEL 4
3. HIGH PRESSURE
4. WHITE BREATH
5. HOT LIMIT
6. HEAT CAPACITY
7. THUNDERBIRD
8. vestige-ヴェスティージ-
9. Out Of Orbit ~Triple ZERO~
10. INVOKE
11. ignited-イグナイテッドー
12. Web of Night
13. Naked arms (Re:boot)
14. SWORD SUMMIT (Re:boot)
15. Count ZERO (Re:boot)
16. FLAGS
17. DOUBLE-DEAL
18. Committed RED (Re:boot)
19. Inherit the Force -インヘリット・ザ・フォース- (Re:boot)
20. HEART OF SWORD ~夜明け前~

今回はシングルばっかだからそりゃーゆっくりな曲はバラード以外ほとんど無し。
なので、あまりゆっくりする時間は無し。
でも、TMRのライブはそんぐらいがちょうどいいかと思ったりします。

東京公演まではCD聞いたりDVD見たりで次のライブに備えたいと思います。

帰りは上大岡で飲み。
上大岡の飲み屋事情はよく分からなかったので、割引券をくれたお店に。
でも、ファーストドリンクより先に食べ物来たんですよねー。
ちょっと混んでたのかもしれんけど、先にドリンクはくれやって思うけど。

5/8

昼間は渋谷へ。
金曜日にイヤホンが買えなかったものあった&金曜日にアルバム買った時に
土日にアルバム購入者に抽選会があるっていうので。
抽選会は外れましたけど。

イヤホンはJSC製のHA-FX33X-Rってやつに。重低音重視のイヤホン。



オーディオテクニカを主によく使ってましたが、重低音重視のでオーディオテクニカが無かった。

センター街のファーストフードでちょっとお茶でもしようかなと思ったけど、どこも混んでるのでやめ。
ちょっとブラブラして退散。

帰ってからレガシィのフロントスポイラーに赤いラインテープを貼ってたのですが、
それが一部剥がれちゃったので貼り直そうと思ったのですが、
以前にテープは買ってトランクに入れてたと思ったんだけと見当たらず…
ナップスに同じようなのが売ってたなーっていうのを思い出してナップスへ。
売ってたのでよかったー。
帰りに久しぶりにアップガレージにでも行ってみるかーって思い行ってみました。

行ったらマフラーコーナーに、HKSのES PREMIUMがあるやないかーい。
現在結構悩んでおります(笑)
Posted at 2016/05/22 23:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2016年05月08日 イイね!

5/2~8

5/2

昼間は特に何かしたっていうわけではなかったけど。

夜はバイトの時の後輩と飲んでました。

5/3

バイトの時の後輩とレンタルバイクをしてツーリング。
バイクはKTMっていうメーカーの390DUKEっていうバイクにしました。
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/390duke





東名横浜町田IC→海老名JCT→厚木PA→相模湖東IC→相模湖湖畔→オギノパン→帰宅

そもそもバイクで高速走るの初めてでしたけどね。
高速も渋滞してましたねー。さすがGW。

厚木PAでまず休憩をしてから相模湖へ。相模湖湖畔のお店で昼食。



オギノパンはすっげー混んでた。オギノパンでは揚げパンを食べました。



この日の走行距離は113.5kmでした。



5/4

シニアメンツでバーベキューをしようっていう事になってたのですが、
天気予報は午前中は雨予報。
とりあえず、午前中に買い出しして雨止んだらすぐ開始しようって感じの段取りだったんですが、
雨は朝には止んでました。ラッキーラッキー。

真っ昼間からのビールはやっぱり最高ですなー。



友人の子供も見れてよかった!!

バーベキューが終わって、一旦家に帰って少しまったりした後は、バイトの時の後輩達と飲みでした。
※前日にツーリング行った人達とは別。

5/5

午後から外出。

夜は家で缶ビール祭り(笑)
スーパードライ、一番搾り、モルツにて。

5/6

午後から町田に買い物。
ブラブラしてブックオフに行って、揚小籠包食べて、ドスパラ&ビックカメラアウトレットに行って。

5/7

昼間は実家関係の用事でセンター南へ。

用事後はセンター南で友人と合流して飲み。

5/8

GW最終日。
「噂の東京マガジン」の時間帯に家にいたので見てました。
この番組好きなんですよねー。

その後はららぽーと横浜へ。
ららぽーと横浜は久しぶりに行ったかも。



いろいろ回って、コムサで小さめのバックを購入。



ZARAも見たらスニーカーがお手頃価格だったのでついつい購入。

Posted at 2016/05/16 01:43:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2016年05月01日 イイね!

4/25~5/1

4/25~28

特に無し

4/29

GW突入。
の予定でしたが、事務処理等が終わらすで前日会社に泊まったので午前中に帰宅。

帰ってからはのんびり。

MEGAドンキホーテにちょっと行ったのですが「ゴーゴーカレー」のレトルトを発見。



石川県は去年に仕事では行ったけど、プライベートで行ったのは2008年に
一人旅した時に行ったっきりだなー。
また白川郷の再訪等も兼ねて行ってみたい所です。

4/30

別部署の人が業者さんに概算見積を5/6までに出すとかで5/1に出社して見積作るんですと。
で…その見作るタネの概算をその人に渡さなくちゃじゃーん。
仕様とかの相談って自分にくるので。って言っても仙台で大変お世話になった方だったのでね。
休日出勤して作成。

5/1

妹が家に帰ってきてるのもあってお墓参りに。
久しぶりに家族揃ってお墓参りしたかも。

道中に川沿いに鯉のぼりがありました。



午前中から行ったので、帰りがちょうどお昼時間帯だったのもあったので
帰路の途中にある山田うどんでお昼ごはん。
山田うどんとかすごい久しぶりに行ったなー。

夜は飲み会×2。

先にあざみ野で荏田の人達と飲み。



旅行の話しとか。

その後は中学の時の友人と地元で飲み。今年の旅行の行き先が決定。
中学の友人は競馬場がセットになりますが、
小倉競馬場と新潟競馬場でどっちにするか論議の結果、小倉競馬場にする事に。
九州にお金を落としてきますかね。
Posted at 2016/05/15 23:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2016年04月24日 イイね!

4/18~24

4/18

夕方前の新幹線で仙台へ。翌日の仙台での仕事の為の前乗り。

4/19

午前中にで仙台での仕事は終了。
これで当面仙台での仕事は無いかなー。

去年の11月~4月の6ヶ月で12月以外は毎月仙台に行ってましたね。
仙台はいいところですねー。またプライベートでも行ってみようかな。

仙台の業者さんにはホント良くしてもらいました。感謝感謝です。

昼間の新幹線で東京に戻ってきました。

4/20~22

特に無し

4/23

会社の年間カレンダーでは土曜出勤日でしたが、
たまりにたまっている振休を使用して休みにしました。

昼間はスーパーオートバックス行ったり、ブックオフ行ったり。
レガシィに付けてるレーダーを物色しに。
今使ってるのがレガシィを買い換えた時に付けたやつなので5年以上使ってますしね。
最近のはデータをSDカードで入れ替え出来るのも多くなってますが
めんどくさいので買い換えようかなと。

夜中は後輩と会う事に。
後輩2人と用事があってラインで話してたのですが、
後輩が車を買い替えて納車されたと言うので集まる事に。

スバルの「WRX STI」







いやー、自分が欲しい(笑)漢の6MTですよ。
3人の中で自分だけATになっちゃいました…もう1人の後輩はスカイラインR33のMTなので。
よーし次はMTにするかー!!とも思うけど、
レガシィが壊れてるとかじゃないので次の車検も恐らく通すなー。

4/24

スバルからお客様感謝デイのお知らせが来ていたので行ってきました。
くじ引きはC賞のメモ帳でした。

帰った後はのんびり。夜はスタバに行こうかなーとも思いましたが行きませんでした。
Posted at 2016/04/29 16:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2016年04月17日 イイね!

4/11~17

4/11~13

特に無し

4/14

熊本地震発生。
2週間前に九州にいたと思うと、ホントにゾッとします。

4/15

特に無し

4/16

会社が土曜出勤日だったので出社。

4/16

昼間はのんびり。

午後から近場を外出。
今週もMEGAドンキホーテへ(笑)

その後は十日市場のPCデポへ。
USBのケーブルを購入。

PCデポの後は横浜町田インターの近くのドンキホーテへ。
こっちのドンキホーテでほろよいのアイスティーサワーとスミノフを買ったのですが、
帰ってからMEGAドンキホーテでもスミノフを買ってたのに気付くという。
ラッキーな事に味は違うの買ってました。



夜はテレビを付けたら科捜研の女のスペシャルがやってたのでついつい見ちゃいましたね。

夕飯はどん兵衛のカップ麺にしたのですが、先日の大分出張の時に
西日本仕様のどん兵衛と緑のたぬきを買ってたんです。
あれって東と西でちゃんと表示がを買えてるんですね。

Posted at 2016/04/21 00:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「4/19~25 http://cvw.jp/b/192014/45458415/
何シテル?   09/13 00:46
車はレガシィツーリングワゴン(BP5-D型) バイクはアドレスV125S ブログは週1で日記を更新。 特に特徴があるブログでは無いですが 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車BH5はトラックにブツケられて。 直せない事も無かったのですが思い切って買い替え!! ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
後輩から買いました。 学生の時に乗ってたマジェスティ125以来の125ccのバイクです。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
親戚からタダでもらいました。 な~にもいじって無かったです。 唯一変えたのはカーオーディ ...
その他 その他 その他 その他
バイク関係 JOG Z-Ⅱ:先輩から格安で購入。 マジェスティ125:これも友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation